ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年12月14日

1・2・3 ダーーーーー!

 12/13(火)

 みなさん元気ですかっ!

 キャンプの照明はWGですかっ! それとも電気ですかっ!

 電気があれば何でも出来るっ! 冬場はホカペですかっ!(笑)

 今日は、仕事はお休みなので、「メンラー食べ歩き」に来ています。

 とりあえず自宅付近の評判の店から攻めたいと思います。

 今日はこの店ダーーーー!

 お隣つくば市の学園西通りから館野に抜ける道路脇にある、こんな所にラーメンやか?の麺屋「猪貴」
 
 道路から敷地に入ると駐車場は店舗前4台、あとはバス会社の駐車場の空いているところに停める(たぶん?)

 「猪貴」? 「いのき」? 

 いいえ「ちょき」と読むそうだ。

 紛らわしいな!この馬鹿やろー!

 店名の「鶏らぁめん」 700円をオーダー。

 気になる「ブタマヨ丼」300円も食べちゃおうかなー(ブッヒー!ブーちゃん国王です)

 あっ!そうだ。ブータン国王さんアントニオ猪木に似ていると思いません?

 ここは最近は珍しい食券券売機でなくオーダー制、厨房に店主とフロアーに若い女性の2名体制。

 カウンター6席、座敷に座卓が2つ、こんなもんか。

 待つこと7、8分で出てきました。

 これ!魚粉の乗った醤油ラーメン。 


















 ブタマヨ丼。


















 まずはスープをゴクリと

 「うぅん、旨いじゃないか、このやろうーー!」

 麺をズルズルと

 「弾力がありこれも旨いぞ!」

 この味を例えると、高級なチキンラーメン(笑)

 鶏ベースのスープに魚介のダブルスープに背油と魚粉、チャーシューは二枚(豚バラトロ・魚粉が乗っているモモチャーシュー)

 モモチャーシューは分厚くて硬くて繊維が歯に挟まる(笑)

 KARAつけめんなるメニューもあるが、まさかフロアー担当のオネーチャンが腰をフリフルか?(爆)

 *辛いつけめんらしい。

 ブタマヨ丼は、刻んだ炙りチャーシューに刻みねぎをパラパラ、そこにマヨ。

 旨いけど300円は高いぞ!

 店舗情報の食べログはこちら → 駐車場はバス会社

 店主ヒゲゴリラさんのBlog →  『麺屋 猪貴』

 人気は鶏らぁめんらしい、KARAつけめんも興味あり。

 この店メニューフルコンプリートに決定!

 これで血圧上がり放題(爆)

 行くぞー!1・2・3  惰ーーーーっ!


 この後つくばにホワイト餃子買いに行ったのだが、食べずに冷凍庫へ

 このネタは実食時に・・・・・ではパー 

 チキンネタに続くよ!(ちょっとだけよー)  続きを読む
Posted by 物好き at 11:14ランチ