2011年10月09日
2011年09月24日
何時もの場所で
風呂付き(温泉は温泉の素で我慢)、トイレはウォシュレット、流しからは、お湯出ます(当たり前です) 今回は飯炊きババア付き(爆)
只今庭キャン中!
気温は22℃。
コオロギと マツムシの音色が心 地好い。
いゃー、いい季節になって来たなー
隣の家の息子さんのJAZZ ピアノも聞こえて来た、焼酎が進む君。
大将で焼き鳥とフランクフルト焼いて、手羽先餃子をデリバリー(家から)、息子はけんちんうどんでしめてシュラフでごろごろ。
この飲みのビッチだと、秋の夜短になりそうだ。
明日の市長選の選挙カーが、うるさいぞ!
2011年02月12日
二泊目
鹿頭県(かずしまけん)出身で職業は砂金取りのホセ・モノズキーニョです。
鹿マークといったら、キャプテ○スタ○グ。
この場合、キャプテンスカル?
昨日に続き、高規格キャンプ場、簡単に表現すると自宅の庭でキャンプ中でーす。
今日は、雨で撥水効果の落ちた幕は雨漏り中。
次回からブルーシート追加で対応だな。
前の家の小さいお子さんのいるご家族がキャンプの見学&弟子入りに来られました。
口から出る単語は、スノピー、私はカキピーは好きですが、スノピーは高すぎて理解できません!
とりあえず、ナチュブロを紹介しておきました。
自分の目指したいスタイルを固めてから、アイテムを購入した方がいいと・・・
推奨のタタミスタイルは、受け入れられず!
鹿頭は、どん引き!
やはり、BE−PALにタタミスタイルを売り込むか!
2011年02月11日
あれから
雪上カメラマンの物好きです。
設営を済ませてプッシュ!とやり
そして、昼飯食べて昼寝してソロソロいい感じになってきています。
雪でお困りの皆様には申し訳ありませんが、『雪見酒』いや『雪見焼酎』とさせて戴きます。
幕内は只今、15℃です。
さてこの後、どのように展開されるのでしょうか?
おゃっ?!なにやら上から水滴が落ちてきます。
そう!結露です。
ひどくなってきたら、新聞紙でも貼りましょう。
現場の、雪上カメラマンの物好きがお伝えしました。
それでは・・・・
2011年02月11日
張りました
全国的に雪模様。
相棒(息子)は、二泊三日で磐梯山へスキー。
残された物好き親父は、せっかくの週末の雪、やらなきゃなんねー!
外は小雪、ストーブ2基で幕内は16度。
リビングシートの手配が間に合わず、今回はお座敷ロースタイルのタタミキャンプは中止。
その代わりに、焚き火ポンチョがデビュー!
嫁に、防炎カーテンで作ってとオーダーしたのだが、所詮カーテンはカーテンと却下され綿生地に変更。
これで火の粉を防いでくれる。
着ていると背中のスースーも抑えられる。
ただ残念なのは、六斗のスナフキンをイメージしていたが、なんか?BGMに「コンドルが飛んでいく」 が聞こえてきそうだ。
六斗のスナフキン改め、六斗のホセか?(爆)
焚き火での実験は行いません。
なぜならば、住宅街の自宅の庭だから・・・・
2011年02月05日
設営完了
本日も、完全完備の高規格キャンプ場(自宅の庭と呼ぶ人もいますが)にいます。
別称、敷地内別居(笑)

今回は、スクリーンタープにロッジテントを接続、隙間はどうする?
え・え・えーい!ポールと幕の袋で塞いじまえ!

暑い!なんだ!この温度は、夏だ!
この時計1000円しなかった。
やはり、安物買いのなんとやらか?

かなり広々、お座敷スタイルタタミは二畳。

padaさんから頂いたディアスカルカッコいいですねー!
やはり、赤いライトを仕込めばもっと怪しくなる(ニヤリ)

さっそく、昨日買った宇宙戦艦ヤマトのプラモでも作ろう。
別称、敷地内別居(笑)
今回は、スクリーンタープにロッジテントを接続、隙間はどうする?
え・え・えーい!ポールと幕の袋で塞いじまえ!
暑い!なんだ!この温度は、夏だ!
この時計1000円しなかった。
やはり、安物買いのなんとやらか?
かなり広々、お座敷スタイルタタミは二畳。
padaさんから頂いたディアスカルカッコいいですねー!
やはり、赤いライトを仕込めばもっと怪しくなる(ニヤリ)
さっそく、昨日買った宇宙戦艦ヤマトのプラモでも作ろう。
2011年01月22日
夜襲だーー!
サクサクと足音が
今度は、息子がやってきた。
「父ちゃん、中入っていい?」
「熱さがったのか?」
「もう大丈夫。お母さんもいいって」
「入って良いぞ」(涙)
キャンプが楽しいそうです。
お座敷スタイルが良いそうです。
今晩は、親子二人で寝ます。
やはり、ミネルバ買っちまおうかなー?
2011年01月22日
野獣に狙われてる
さっきから、庭のセンサーライトが、点いたり消えたりしている。
なにやら、野獣が襲ってくるのか?!
なーんだ!キャミーか。
ご主人さまが、庭にいるのが気になるようだ。
玄関に入れると吠えている。
心配しているのか?
遊んで欲しいのか?
それとも、キャンプ大好き犬?
うわーー!また、庭に出てきたーー!
嫌な予感が、一晩これで終わるのかなー