ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年02月09日

メンラー

 本日は品川駅に出没!

 京浜東北線のホームに降りようとしたら、正面の壁にこれが!





 「ちゃんと食べとうね?」 棒ラーメン 味のマルタイ 
 
 九州を食す!

 佐賀と大分がないぞ!

 今週末のキャンは、これで行こう!「ちゃんと食べとっと」

 雪国の方には大変申し訳ありませんが、「雪降んないかなー」  
Posted by 物好き at 13:34味のマルタイ

2010年11月13日

あすの釣り飯

 明日は爆釣で、おそらく写真を撮っている暇などないと思われる(爆)ので、今日のうちにアップしておこう。

 右から、味のマルタイ博多長浜・元祖棒ラーメン・熊本。具は贅沢?に薄切りハム。

 そしてラーメンには、チャーハン。

 あっかご飯に混ぜるだけ!浜乙女混ぜ込み五目チャーハン風。

 これをオニギリにしてもらう。

 そのまま食べても良し!

 麺を食べた残りスープに投入。

 崩しながら〆でサラサラと。





























 もう一品は、ナンカレー。

 ナンをレンジでチン!アルミホイルにくるみ、ホッカイロで保温して移動。

 レトパウチのキーマカレーは現地で加熱。

 ナンカレー手で食べるのでオキアミや、イソメ臭くならないように気をつけなければ。

 オヤツは、昨日かったおにぎりせんべいと、ゴンジリだな。





























 火器は、イワタニカセットJr2とスノピーのソロクッカー。

 お手軽1バーナークッキング。



 

























 明日の獲物は、イカ狙いだが「うひょひょひょひょ」(@^^)/~~~と釣れるだろうか?

  
Posted by 物好き at 15:43味のマルタイ

2010年10月23日

個人的な記録

 ネタではありません。

 個人的な記録です。

 息子が嫁と買い物に行った藤代のSPで発見!

 味のマルタイ。

 鹿児島。

 聞くところによると、熊本味など6種類ぐらいあったそうだ。

 このポイントは魚群は濃いようだ。
 
 明日は、投網をぶちに行くっぺよ!

  
Posted by 物好き at 17:25味のマルタイ

2010年10月16日

そうたいマルタイ

 またまたまた、棒ラーメンネタ。

 今日と明日キャンプと思ったが、明日早朝から息子は物好き同好会の活動あり。

 今日は自宅の庭でディキャンプだ!と言ってあったが脱走して友達宅へ遊びに行く。

 息子が昼飯に食べる予定だった棒ラーメン(マルタイの屋台九州味棒ラーメン)を嫁に頼んで夕食にたべた。

 息子は、はまったな!

 今まで食べたラーメンの中でも一番美味しい!とな!

 さすがは50%九州の血を引くもの!

 だが2人前で118円。

 そんなに感動されると、ずーっとこれ食べとけ。

 安くて助かるぜ!

 明日は、棒ラーメン基本のドラゴンマークの即席マルタイラーメンを自分で作って食べな!

 残り50%は茨城県の血、納豆トンコツラーメンありか?

  
Posted by 物好き at 18:28味のマルタイ

2010年09月02日

お取り寄せB級グルメ②

 本社は福岡県。

 株式会社マルタイの棒状ラーメン(2食入り)

 これも、子どものころから食べている。お気に入りの品。



 賞味期限は、6カ月。

 キャンプの際の非常食、夜食として常備。

 ハイキングの行動食としても。(具は魚肉ソーセージとDRYわけぎ)

 細麺なのでゆで時間は3分ちょい。

 即席棒状麺のパイオニアの定番商品。

 めんはノンフライ・ノンスチーム製法で仕上げたストレートめんで、生めんに近い風味を持ち、スープはチキンとポークをベースにした風味豊かなあっさりしょうゆ味です。

 内容量 164g(めん73g×2) 希望小売価格 145円(税抜価格)

 最近は味噌・塩・トンコツ味などバリエーションも豊富。

 たまに近所のスーパーでも見かける。  
Posted by 物好き at 11:27味のマルタイ