2011年04月19日
霧の中
花粉症は、ほぼ収まりましたが、鼻の周りがこちょばいい「物好き」です。
面の皮は厚いと言われますが、顔の皮膚はデリケートなんです。
細かな糸くずで、鼻がこちょこちょ。
特に新品の軍手は、もうダメです。
自分の髪の毛のチクチクも気になります。
今日の原因は、卸したてのタオルと思われます。
あーー、痒い!!
でもって本題に
早朝からの大雨で、今日のスカイツリーはガスの中
高さ340~350mの第一展望台も見えません。

さー、今日のランチは何にしよう?
1時間前に朝飯食べたばかりですが・・・・

面の皮は厚いと言われますが、顔の皮膚はデリケートなんです。
細かな糸くずで、鼻がこちょこちょ。
特に新品の軍手は、もうダメです。
自分の髪の毛のチクチクも気になります。
今日の原因は、卸したてのタオルと思われます。
あーー、痒い!!
でもって本題に
早朝からの大雨で、今日のスカイツリーはガスの中
高さ340~350mの第一展望台も見えません。
さー、今日のランチは何にしよう?
1時間前に朝飯食べたばかりですが・・・・

2010年11月05日
ルート変更
今日は1本早い電車に座れた。
いつもは、日暮里駅で乗り換え、秋葉原駅でまた乗り換えて錦糸町駅まで電車で行くのだか、空は青空。
電車が遅れた時など迂回ルートとして確認もしておきたいし、いっちょう、日暮里から錦糸町までバスで行ってみっか!
日暮里駅~浅草駅~吾妻橋~スカイツリー前を経由して錦糸町駅まで約30分のバスの旅。
スカイツリー前を通過。
携帯で「パシャリ」
何回見てもデカイ!
デカ過ぎて、全容が写せんがな!
現在の高さは497m。
鉄塔部分は第二展望台部分まで到達。
残りのアンテナ部分は137mは。今後タワー内部からニョキニョキと延びて来るそうだ。


いつもは、日暮里駅で乗り換え、秋葉原駅でまた乗り換えて錦糸町駅まで電車で行くのだか、空は青空。
電車が遅れた時など迂回ルートとして確認もしておきたいし、いっちょう、日暮里から錦糸町までバスで行ってみっか!
日暮里駅~浅草駅~吾妻橋~スカイツリー前を経由して錦糸町駅まで約30分のバスの旅。
スカイツリー前を通過。
携帯で「パシャリ」
何回見てもデカイ!
デカ過ぎて、全容が写せんがな!
現在の高さは497m。
鉄塔部分は第二展望台部分まで到達。
残りのアンテナ部分は137mは。今後タワー内部からニョキニョキと延びて来るそうだ。

