2014年07月13日
ほーほーほたるこい!
蒸し暑いですねー
蒸し=虫で、ホタルの季節です。強引な関連付け(笑)
茨城県の県南、常磐線沿いに住むブロガーさん向けの超ピンポイン情報です。
そろそろ平家ボタルが見られます。
雨の降っていない日の、時間帯は19:30頃から22:00くらいまで
飛んでいるのは「平家ボタル」
草むらの中で光っているのは「クロマドボタル」
ホタルポイントにはP店に駐車して徒歩でどうぞ。
会社関係者に場所を教えたら孫を乗せて車で乗りつけたバカオヤジがいました。
明るい光を浴びると光らなくなっちまう!
懐中電灯も非常時以外点けちゃダメだぞ~
懐中電灯をお子ちゃまに持たせるとダメと言っても間違いなく点けるので持たせちゃダメだぞ~
場所はここ。

航空写真だとこんな感じ。
左側には泉が湧いているよ。

あっ、忘れていた!
草むらには入っちゃダメダメ!
なぜならば「マムシ注意!!」なの蛇。
てな、情報だけど今年は自分では未確認です。
蒸し=虫で、ホタルの季節です。強引な関連付け(笑)
茨城県の県南、常磐線沿いに住むブロガーさん向けの超ピンポイン情報です。
そろそろ平家ボタルが見られます。
雨の降っていない日の、時間帯は19:30頃から22:00くらいまで
飛んでいるのは「平家ボタル」
草むらの中で光っているのは「クロマドボタル」
ホタルポイントにはP店に駐車して徒歩でどうぞ。
会社関係者に場所を教えたら孫を乗せて車で乗りつけたバカオヤジがいました。
明るい光を浴びると光らなくなっちまう!
懐中電灯も非常時以外点けちゃダメだぞ~
懐中電灯をお子ちゃまに持たせるとダメと言っても間違いなく点けるので持たせちゃダメだぞ~
場所はここ。

航空写真だとこんな感じ。
左側には泉が湧いているよ。

あっ、忘れていた!
草むらには入っちゃダメダメ!
なぜならば「マムシ注意!!」なの蛇。
てな、情報だけど今年は自分では未確認です。