2013年04月16日
とり・トリ・鳥・鶏
野菜売り場で見かけたんですが明日、4月17日で「良いナスの日」らしいです。
露地栽培では収穫出来ないので、「ハウス栽培のナスの日」が正解だと思う。
昨日は、ローソンの『とり源鶏炭火焼き』でツイッターが過熱(笑)
自分は地元のローソンで入手した。
本日は約1名がつくば方面を捜索し無事GET!したそうだ。
明日は運休(休業日)なので、どこ行こう?
1.西方面は、『人生ラーメン』の平日限定メニューの「第2の人生」にしようか?
2.北本面は、『道の駅 かつら』脇の無料キャンプ場の護岸工事が終了したようなので、その下見を兼ねて隣の『立ち食い宇屯゛(うどんと読ませる) 老稚園』で、天もりうどんも良いなー。調べたら月~水は休業でねーか!
3.東方面は、香取市の無料キャンプ場『橘ふれあい公園』の下見を兼ねて、手前の小見川で昼食&キャンプ食材のチェック!そして家族みんなの好物を購入。
*この鶏肉屋さんの事をツイッターでつぶやいたら、フォローされてしまった。
嫌な予感がしてサイトを再確認・・・・・水曜定休日(ガックシ)
4.南方面は、お江戸に近づいて混むので行きません。
そんな訳でどこいこ?
常磐線沿線のみなさまへ内緒の情報
5/12 取手のある場所にくまモンが来るとの情報。
場所は、こんなの売っているお店があるビル。
続きを読む
露地栽培では収穫出来ないので、「ハウス栽培のナスの日」が正解だと思う。
昨日は、ローソンの『とり源鶏炭火焼き』でツイッターが過熱(笑)
自分は地元のローソンで入手した。
本日は約1名がつくば方面を捜索し無事GET!したそうだ。
明日は運休(休業日)なので、どこ行こう?
1.西方面は、『人生ラーメン』の平日限定メニューの「第2の人生」にしようか?
2.北本面は、『道の駅 かつら』脇の無料キャンプ場の護岸工事が終了したようなので、その下見を兼ねて隣の『立ち食い宇屯゛(うどんと読ませる) 老稚園』で、天もりうどんも良いなー。調べたら月~水は休業でねーか!
3.東方面は、香取市の無料キャンプ場『橘ふれあい公園』の下見を兼ねて、手前の小見川で昼食&キャンプ食材のチェック!そして家族みんなの好物を購入。
*この鶏肉屋さんの事をツイッターでつぶやいたら、フォローされてしまった。
嫌な予感がしてサイトを再確認・・・・・水曜定休日(ガックシ)
4.南方面は、お江戸に近づいて混むので行きません。
そんな訳でどこいこ?
常磐線沿線のみなさまへ内緒の情報
5/12 取手のある場所にくまモンが来るとの情報。
場所は、こんなの売っているお店があるビル。