2015年08月01日
椅子買いますた。
毎日暑いですねー
職場の後輩は、猛暑日でも冬用のスーツを着て通勤して会社では半袖の作業着の下にYシャツです。
釣りキチ三平かよ!
社内にいると冷房が苦手らしく防寒着着てます。
車で巡回に出ると助手席で居眠り(-.-)Zzz・・・・
絞め殺される寸前です。
こいつは、変温動物の爬虫類ですな。
コネで入社して2年で4回異動、このままではまた異動か?
今度はうちに来るか?
たらい回し人事です。
てな、ネタから本題へ
キャンツー用の椅子探していました。
blog管理人の「物好き」は、資格は満 15歳以上,義務教育を終了した男子で第1検査は体格検査 (173cm,75kg以上) と健康診断で、新弟子検査に受かる体格、その辺にある椅子はだいたい耐荷重80㎏。
お友達の「hikaさん」や、平成の太陽光発電王(予定)「クロモンさん」情報によると、耐荷重145㎏の椅子があると言う。
それがこれ「Helinox」チェアワン。
つくばの「野生一番」にあるのは知ってました。

赤色はお友達「星空さん」が使っているので避けようと思ったが他のの色の在庫は無し。
ネットではチェアワンの在庫は無いし、柄付きは高いしなー
似たような怪しい格安な「パチノックス」もあるようですが。
で、結局は購入。
この手の椅子は地面に足が潜るぞ!
潜るのを防ぐこんなスーパーボールみたいなヤツが

こんなもんが3500円近いじゃないですか!
同じ敷地にあるモールへの駄菓子屋へスーパーボールを探しに向かう。
スーパーボールに、ドリルで穴を開けようと思っていたら大きくて高いのか、小さいものしかねーでやんの!
探すと良さげな物発見!
スポンジ状のボール。

これに穴っぽこを開けて完成!

同じく物を4個作って、現在リビングで座ってテスト中。
スポンジのクッションが効いてロッキングチェアみたい(言い過ぎか?)
少しぐらいの凹凸はクリアかな?
材料費約700円。
あえてボールの種類を変えてみました。

さーて、実践ではどうなるか?
職場の後輩は、猛暑日でも冬用のスーツを着て通勤して会社では半袖の作業着の下にYシャツです。
釣りキチ三平かよ!
社内にいると冷房が苦手らしく防寒着着てます。
車で巡回に出ると助手席で居眠り(-.-)Zzz・・・・
絞め殺される寸前です。
こいつは、変温動物の爬虫類ですな。
コネで入社して2年で4回異動、このままではまた異動か?
今度はうちに来るか?
たらい回し人事です。
てな、ネタから本題へ
キャンツー用の椅子探していました。
blog管理人の「物好き」は、資格は満 15歳以上,義務教育を終了した男子で第1検査は体格検査 (173cm,75kg以上) と健康診断で、新弟子検査に受かる体格、その辺にある椅子はだいたい耐荷重80㎏。
お友達の「hikaさん」や、平成の太陽光発電王(予定)「クロモンさん」情報によると、耐荷重145㎏の椅子があると言う。
それがこれ「Helinox」チェアワン。
つくばの「野生一番」にあるのは知ってました。

赤色はお友達「星空さん」が使っているので避けようと思ったが他のの色の在庫は無し。
ネットではチェアワンの在庫は無いし、柄付きは高いしなー
似たような怪しい格安な「パチノックス」もあるようですが。
で、結局は購入。
この手の椅子は地面に足が潜るぞ!
潜るのを防ぐこんなスーパーボールみたいなヤツが

こんなもんが3500円近いじゃないですか!
同じ敷地にあるモールへの駄菓子屋へスーパーボールを探しに向かう。
スーパーボールに、ドリルで穴を開けようと思っていたら大きくて高いのか、小さいものしかねーでやんの!
探すと良さげな物発見!
スポンジ状のボール。

これに穴っぽこを開けて完成!

同じく物を4個作って、現在リビングで座ってテスト中。
スポンジのクッションが効いてロッキングチェアみたい(言い過ぎか?)
少しぐらいの凹凸はクリアかな?
材料費約700円。
あえてボールの種類を変えてみました。

さーて、実践ではどうなるか?
Posted by 物好き at 20:43
│キャンプ
この記事へのコメント
そのイスは、クロモンが座っても
平気です。
まさに、クロモンが100人座っても
壊れない。(笑)
軽いし持ち運びに便利です。
(^^ゞ
平気です。
まさに、クロモンが100人座っても
壊れない。(笑)
軽いし持ち運びに便利です。
(^^ゞ
Posted by クロモン at 2015年08月10日 16:42
クロモンさん 北の大地からコメありがとうごがいます。
丈夫で軽くて良いんですが地べたに刺さってしまいます。
スポンジのボールが2時間で崩壊しました。
次はスーパーボールでやってみます。
丈夫で軽くて良いんですが地べたに刺さってしまいます。
スポンジのボールが2時間で崩壊しました。
次はスーパーボールでやってみます。
Posted by 物好き
at 2015年08月10日 17:06
