2016年11月27日
「エクレア」のち「あんこもち」所によっては雨
11/26(土
今日は牛久沼畔で「夕陽を見る会」キャンプです。
条件が揃えば、富士山山頂に夕陽が落ちる「ダイヤモンド富士」も見れる時期です。
甘党のキャンパーさんも来るので、先ずは行列エクレアで一番手をゲット!

寒かったのでライバルは殆どいませんてしたけどね。
みんな寒がっていますが、こちとら真冬のカブ乗りファッション、じぇんじぇん寒くありましぇん!
次はTwitterで「あんこもち」がどうしたこうしたとか?で、常総市の一言神社前にある「おもち茶屋」へ「あんこもち」と「きな粉もち」買いに行きましょう。
現着ー!

前日に予約してあるので引き取るだけのはずが、土曜日は杵つき餅なので11:30から突き始めるそうだ。
昨日電話で言うのを忘れていた、ガハハハ。とガサツなBBAが笑っている。
ここまで来たら出直す訳もいかずに1時間近く待つとやっと餅つきが始まった。

ジーさまが突いているが、キツくなったらしくコーナーへタッチ求めてくる。
えーっ!俺餅買いに来ただけなんだけどーと、巻き込まれてペッタンペッタン。
餅好きの人いたら自分で突いた突きたて餅が食べられるので楽しいでしょう。
餅を突いても値段は一緒の餅がやっと買えてので温かいうちにキャンプへ
腰痛てー!とキャンプの夜は更けていく。
今日のオチ(ネタ)。
「おんこもち」とは、甘党なキャンパーさんのハンネでしたとさ!
電車➕徒歩でカブ友さんが来ましたよ。
そして北からは、ライダー「雨降大神(あめふらすおおみかみ)様」がお見えになりました。
夕陽は見えなかったがこれ呑んでウィーーッ!

天気予報では、明日の夕方から雨予報だから大丈夫だよと、焚き火を楽しんで薫製のように燻かれて就寝。

夜半になりタープをパタパタと打つ音が、ザーザー降りまではならずにシットリ濡れた。
恐るべし「雨降大神」様。
翌朝はスイーツキャンパーさんは行列エクレアに参戦、ライダーさん達は百里基地航空祭へ、4名はとん平食堂と散っていきましたとさ。
参加の皆さんお疲れさまでした。
次回のオフ会は1/14に「第2回夕陽を見る会(ディアマンテ富士)」です。
今日は牛久沼畔で「夕陽を見る会」キャンプです。
条件が揃えば、富士山山頂に夕陽が落ちる「ダイヤモンド富士」も見れる時期です。
甘党のキャンパーさんも来るので、先ずは行列エクレアで一番手をゲット!

寒かったのでライバルは殆どいませんてしたけどね。
みんな寒がっていますが、こちとら真冬のカブ乗りファッション、じぇんじぇん寒くありましぇん!
次はTwitterで「あんこもち」がどうしたこうしたとか?で、常総市の一言神社前にある「おもち茶屋」へ「あんこもち」と「きな粉もち」買いに行きましょう。
現着ー!

前日に予約してあるので引き取るだけのはずが、土曜日は杵つき餅なので11:30から突き始めるそうだ。
昨日電話で言うのを忘れていた、ガハハハ。とガサツなBBAが笑っている。
ここまで来たら出直す訳もいかずに1時間近く待つとやっと餅つきが始まった。

ジーさまが突いているが、キツくなったらしくコーナーへタッチ求めてくる。
えーっ!俺餅買いに来ただけなんだけどーと、巻き込まれてペッタンペッタン。
餅好きの人いたら自分で突いた突きたて餅が食べられるので楽しいでしょう。
餅を突いても値段は一緒の餅がやっと買えてので温かいうちにキャンプへ
腰痛てー!とキャンプの夜は更けていく。
今日のオチ(ネタ)。
「おんこもち」とは、甘党なキャンパーさんのハンネでしたとさ!
電車➕徒歩でカブ友さんが来ましたよ。
そして北からは、ライダー「雨降大神(あめふらすおおみかみ)様」がお見えになりました。
夕陽は見えなかったがこれ呑んでウィーーッ!

天気予報では、明日の夕方から雨予報だから大丈夫だよと、焚き火を楽しんで薫製のように燻かれて就寝。

夜半になりタープをパタパタと打つ音が、ザーザー降りまではならずにシットリ濡れた。
恐るべし「雨降大神」様。
翌朝はスイーツキャンパーさんは行列エクレアに参戦、ライダーさん達は百里基地航空祭へ、4名はとん平食堂と散っていきましたとさ。
参加の皆さんお疲れさまでした。
次回のオフ会は1/14に「第2回夕陽を見る会(ディアマンテ富士)」です。