ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月03日

今度は舎弟の出番です

鹿児島県のある市役所に勤務する私の弟が、宮城県にボランティア派遣されるそうです。

その弟に、この場をお借りして、エールを送らせて頂きます。

「がんばれ!健二!」




同じカテゴリー(震災)の記事画像
震災復興チャリティーキャンプのお知らせ
応援ソング
不愉快極まりない
この因果関係は?
同じカテゴリー(震災)の記事
 震災復興チャリティーキャンプのお知らせ (2011-04-20 10:00)
 応援ソング (2011-04-13 14:49)
 不愉快極まりない (2011-04-13 10:59)
 この因果関係は? (2011-04-08 10:48)
Posted by 物好き at 18:07 │震災
この記事へのコメント
こんばんは!
弟さん復興の為そして宮城の皆さんの為、頑張って下さい!
身体を壊さないで下さいね!
Posted by 百式 at 2011年04月03日 20:01
おはようございます

弟さん、遠くまでご苦労様です!

明るい未来のため、お体に気をつけて行って来てください。
Posted by pada at 2011年04月04日 06:55
百式さん おはようごいます。

弟は市役所で防災の仕事をしていたので選ばれたそうです。

兄弟丈夫に出来ているので頑張ってくれると思います。

ただ、気温が低いのが気になります。
Posted by 物好き at 2011年04月04日 08:27
padaさん おはようございます。

鹿児島から約1800㌔離れていますので、問題は言葉が通じるかが
最大の問題です。

私もそのうち、宮城に行って見ようと思います。
Posted by 物好き at 2011年04月04日 08:35
陰ながら応援しております。
Posted by guitarbird at 2011年04月04日 12:48
怪我が無い様、気を付けて頑張って欲しいです。



でっ、弟さんって似てるの?(笑)
Posted by マユパパ at 2011年04月04日 13:33
guitarbirdさん 応援ありがとうございます。
Posted by 物好き at 2011年04月04日 15:53
マユパパ さん

これが、瓜身三つ見たいに似ていないのだ。
Posted by 物好き at 2011年04月04日 15:54
こんにちわ!
僕もこの場をお借りして、応援させて下さい!

がんばれー!ガンバレー、頑張って!!!

武井が必要ならば送りますよ~!
Posted by ゲッター ロボ at 2011年04月04日 17:57
ゲッターさん

ご声援ありがとうございます。

武井は素人では扱えないでしょう。
暖房器具は必要だと伝えてあります。
もしもの場合は、フジカとレインボーを持って駆け付けましょうら。
Posted by 物好き物好き at 2011年04月04日 18:54
弟さん、お苦労様です。

ファイト!ファイト!

体に気を付けて。
Posted by bigayu3834 at 2011年04月04日 23:39
え~ 姉妹都市の物好きお姉さま こんばんわ!

弟さん方 災害派遣で行かれるんですね
夕方鹿児島ニュースみましたよ 出陣式のニュースでした
顔は分かりませんが あの中にいたんですね!

ここ喜界島でも 被災者受け入れの話が挙がってるようです
一日でも早く 新しい一歩を踏み出して欲しいものです
弟さん方の活動を陰ながら応援しております!
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2011年04月05日 00:41
bigayuさん おはようございます。


そして、ご声援ありがとうございます。
震災後あちこちの被災地に連絡したようですが、やっと連絡が取れたのが南三陸町だったそうです。
昨日鹿児島を出発したそうです。
ニュースで、伊佐市職員の活動の様子が写ったら、かなり色の黒いのが弟です。
Posted by 物好き物好き at 2011年04月05日 08:24
あらっ!これは姉妹都市のM女王じゃない。

弟は昨日のKTSニュースに出たそうです。
20秒あたりに、ピンで出て来る黒いのがそうです。

http://news.ktstv.net/e22475.html
Posted by 物好き物好き at 2011年04月05日 08:28
こんにちは!

鹿児島からも派遣されるんですね~

弟さんの活躍で、一時も早く復興出来ますように!!
Posted by パイル二等兵 at 2011年04月05日 14:34
パイル二等兵殿 こんにちは

ご声援ありがとうございます。

自治体独自の取組みのようです。

多くの人々の役に立つ活動をして貰いたいと思います。

早く安心して生活が戻りますように♪
Posted by 物好き物好き at 2011年04月05日 14:39
こんばんわぁぁぁ

ん~ 群を抜いて黒いぢゃないですかっ!(笑)
奄美人もビックリ! Σ(ーдー)!!

それはさて置き・・ 
活動の方もお気を付け下さいませm(__)m
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2011年04月05日 23:14
どゃ!(-。-)y-゜゜゜
黒いやろ。
生まれながらの地黒なんよ
中・高校と野球やっていた時は、暗闇では白目だけが目立ってさすがの兄貴でも怖かったなー
Posted by 物好き物好き at 2011年04月06日 16:35