2010年12月16日
カエル
いやー、今朝山手線内回りが車両点検のため、運転見合わせ。
上野駅に到着したら改札口は、中二階から見ると人人で真っ黒け。
*一部肌色あり。
久しぶりにこんな大混雑見たなー
大勢の人がこの光景を携帯で撮影。
最初は、誰か有名人でもいるのかと思ったほど。
今朝はちょうど、上野駅近くの会社に立ち寄りだったので難は逃れた。
それはさておき
1月号のBE-PALに載っていた「アマガエル型自転車ライト」
物好きな親方と自分でチェックが一致した。
自転車用ライト"I live light"
蛙のフィギュアにセーフティーライトの機能を付加したカエル型ライトです。
シリーズ名: I live light 蛙 シリーズ
カラー : 13種類
LEDカラー: 3種類 (ホワイト・グリーン・レッド)
店頭価格 : メーカー希望小売価格 ¥1,575 (本体価格¥1,500)
点灯時間 : 点滅150時間
詳細はこちらから↓

1,575円!高いなー!
で、ショップを確認すると、御徒町付近のサイクルショップにあるらしい。
今朝は立ち寄り2件あったので、早速ショップに向かう。
この時点で10:00。
ショップに到着すると、「アカン!」11:00オープンか!
1時間も時間をつぶすのも大変なので、ガックリと肩を落とし出社する。
なんでこんな物を欲しがるのか?
こうやって使うのだ!

これは、チョコエッグの「シュレーゲルアオガエル」。
自称晴れ男の親方だが、昨年の物好き同好会県キャンプ大会で、台風を呼び寄せた。
会場の老若男女に大好評だったんだがねー
その後も、この帽子を被ってくると、行事やキャンプが雨にたたられた。
皆からは、その帽子が悪いんだ!と、批難されたので、今年の夏の物好き同好会全国キャンプ大会は、カブトムシを付けていったようだ。
で、このカエル型ライトをキャップのツバに装着して、キャップライトとして使う計画なのだ。
完成したら御披露致しましょう。
でも、このライトは防水?
早速、御徒町方面の仕事を作らなくては・・・・・・
上野駅に到着したら改札口は、中二階から見ると人人で真っ黒け。
*一部肌色あり。
久しぶりにこんな大混雑見たなー
大勢の人がこの光景を携帯で撮影。
最初は、誰か有名人でもいるのかと思ったほど。
今朝はちょうど、上野駅近くの会社に立ち寄りだったので難は逃れた。
それはさておき
1月号のBE-PALに載っていた「アマガエル型自転車ライト」
物好きな親方と自分でチェックが一致した。
自転車用ライト"I live light"
蛙のフィギュアにセーフティーライトの機能を付加したカエル型ライトです。
シリーズ名: I live light 蛙 シリーズ
カラー : 13種類
LEDカラー: 3種類 (ホワイト・グリーン・レッド)
店頭価格 : メーカー希望小売価格 ¥1,575 (本体価格¥1,500)
点灯時間 : 点滅150時間
詳細はこちらから↓

1,575円!高いなー!
で、ショップを確認すると、御徒町付近のサイクルショップにあるらしい。
今朝は立ち寄り2件あったので、早速ショップに向かう。
この時点で10:00。
ショップに到着すると、「アカン!」11:00オープンか!
1時間も時間をつぶすのも大変なので、ガックリと肩を落とし出社する。
なんでこんな物を欲しがるのか?
こうやって使うのだ!
これは、チョコエッグの「シュレーゲルアオガエル」。
自称晴れ男の親方だが、昨年の物好き同好会県キャンプ大会で、台風を呼び寄せた。
会場の老若男女に大好評だったんだがねー
その後も、この帽子を被ってくると、行事やキャンプが雨にたたられた。
皆からは、その帽子が悪いんだ!と、批難されたので、今年の夏の物好き同好会全国キャンプ大会は、カブトムシを付けていったようだ。
で、このカエル型ライトをキャップのツバに装着して、キャップライトとして使う計画なのだ。
完成したら御披露致しましょう。
でも、このライトは防水?
早速、御徒町方面の仕事を作らなくては・・・・・・
Posted by 物好き at 12:49
│物好きネタ
この記事へのコメント
こんにちわ
アマガエルはかわいいのでアマガエルのグッズは好きです。
私はがちゃがちゃを見つけて買いました。
アマガエルのライトいいですね。
でも私は自転車に乗らない(乗れない)のが残念です・・・
しかしこの記事の場合、御徒町、かつて同じ区に住んでよく行っていたので、
そちらのほうに反応が強かったです(笑)。
アマガエルはかわいいのでアマガエルのグッズは好きです。
私はがちゃがちゃを見つけて買いました。
アマガエルのライトいいですね。
でも私は自転車に乗らない(乗れない)のが残念です・・・
しかしこの記事の場合、御徒町、かつて同じ区に住んでよく行っていたので、
そちらのほうに反応が強かったです(笑)。
Posted by guitarbird
at 2010年12月16日 16:02

遅刻の言い訳として写メ送ったら、リアルで上司も納得~でしょうね~(笑)
田舎から見たら東京はいつでもお祭みたいです(いや、田舎の祭でも
あんなに人はいないか・・)
田舎から見たら東京はいつでもお祭みたいです(いや、田舎の祭でも
あんなに人はいないか・・)
Posted by pada
at 2010年12月16日 16:15

元台東区住民でしたか。
よくアメ横の高架下の「もつ焼き大統領」で飲んでますよ。
北海道にも、ニホンアマガエルがいるようですが、寒い時期が長くて寝過ぎですね。
よくアメ横の高架下の「もつ焼き大統領」で飲んでますよ。
北海道にも、ニホンアマガエルがいるようですが、寒い時期が長くて寝過ぎですね。
Posted by 物好き同好会準会員 at 2010年12月16日 16:23
とある理由で、写メを言い訳に送らなくてもOKなんです。(笑)
それと、野放しされているし・・・・・
それと、野放しされているし・・・・・
Posted by 物好き同好会準会員 at 2010年12月16日 16:34