2010年10月08日
ゲゲゲ
パイル二等兵殿の、『怪しげな飲み物』に触発されたゲゲゲのネタ。
嫁の実家のかかし祭に出品した「一反木綿」。
白のシーツで、縁には番線(針金)でテンションがかかっているんだよ。
それっぽく見えるかな?
審査員が村のじーさまやばーさまだったので、これの意味が伝わらなかったようで、「努力賞」となった。
「ごれ、一反の長さねんでねーか?」だとさ!
傑作だったのに!

作品は、1ヵ月間屋外展示で破損が激しいため焼却処分となった。
嫁の実家のかかし祭に出品した「一反木綿」。
白のシーツで、縁には番線(針金)でテンションがかかっているんだよ。
それっぽく見えるかな?
審査員が村のじーさまやばーさまだったので、これの意味が伝わらなかったようで、「努力賞」となった。
「ごれ、一反の長さねんでねーか?」だとさ!
傑作だったのに!

作品は、1ヵ月間屋外展示で破損が激しいため焼却処分となった。
Posted by 物好き at 16:33
│物好きネタ
この記事へのコメント
オォ~!これは力作、努力賞とは…
手が良いですネ!
手が良いですネ!
Posted by pada at 2010年10月08日 17:11
こんばんは!
一反木綿そのまんまじゃないですか!!
焼却処分・・・勿体無い・・・
それにしても、
「かかし祭」なんて言うのがあるんですね~
一反木綿そのまんまじゃないですか!!
焼却処分・・・勿体無い・・・
それにしても、
「かかし祭」なんて言うのがあるんですね~
Posted by パイル二等兵 at 2010年10月08日 23:20
padaさん
パイル二等兵殿
実は本物なんです。(笑)
パイル二等兵殿
実は本物なんです。(笑)
Posted by 物好き同好会準会員
at 2010年10月09日 08:31

やっぱり…リアルすぎる…(笑)
Posted by pada at 2010年10月09日 09:20