ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年10月16日

ベトコンと12V化(どうもうまくいかない)

今日(10/15)は3ヶ月に1回の薬貰いに通院です。

予約は11時、ちょっと早めの9時半頃到着したが、グルグル回っても駐車場は満車。

ほとんどが予約制なのにそもそも駐車場狭いんじゃね?

邪魔だったら呼び出しごあるだろうと玄関前の空きスペースへ駐車。

三連休明けでかなりの混雑。

予約時間より二時間遅れて終了!

さーて、昼飯は昨日のトマトラーメンがハズレだったので、リベンジメンラーへ

通勤電車からチラリと暖簾の佐貫駅近くのラーメン屋へGO!

佐貫駅近くに住む同僚に聞いても情報はなし。

ググると『ベトコンラーメン』がHIT!

「ベトコン」?

ベトナム戦争でゲリラの戦士?

ベトナム+コンバット(戦士)でベトコンかと思いきや、ベストなコンディションらしい?

同じくベトコンラーメンを出す同じ店名の店が、関西の方にあらルらしいが、お店のおばちゃんに聞いたがオーナーは九州出身で特に関係はないらしい。

ベトコンとは?→こんなん

ベトコンラーメンとは?→こんなん

ベトナムの麺をイメージしてベトコンラーメンで、ベスト・コンデションラーメンは後付けのようで無理があるなー。

はい、どーん!

















まずはスープをじゅるり、うーーん!醤油味の中華そば。

具には、豚バラ・モヤシ・ニラとここまではニラモヤシラーメン。

違うところは、ニンニクを大きめに切った物がゴロゴロと入っている。

ニンニクがホクホクしてウンマイ!

でも、自宅で簡単に作れそうだ。

まずは、生麺の醤油ラーメンに、塩胡椒て味付けした炒めた豚バラ・ニンニク・モヤシ・ニラをON!

軽く煎った白ゴマをパラパラと

昨日に引き続きバイクの配線の謎解き

もーいい加減飽きて来たが直さないと走れない。

脚をもがれたダチョウ状態です(ヤー!)

配線図と現物を照らし合わせても合ってます。

配線の組み合わせを、桃色クローバーZな線(猿人アース)とグリーンな線(グラウンド)を差し替えて猿人スタート!

テールランプ、ウインカー点きました。

だけどウインカーは勢いなし、テールランプはウインカーと一緒にチッカチカチ。

クリスマスも近いから、まぁいいか!

猿人をふかすと明るくなる。



ヘッドライトの球なしで走っている時はウインカーも元気良かったんだけど?

日没で試合終了!

ヘッドライトが電気消費し過ぎているのかなー?

今度はヘッドライトの球なしで試してみよう。



  
Posted by 物好き at 15:17ランチ