ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月22日

灯り

「目に青葉 山ホトトギス 葉に毛虫」

 今朝も自宅近くで、ウグイスとメジロが激しく囀っていました。

 ケムシ・イモムシも出てきて、野鳥たちの繁殖の時期ですねー

 知っていました? メジロ・ウグイス・ホオジロ・ヒバリなど、年に複数回子育てをする鳥の1番子は、ほとんどがオスなんです!

 どや!

 *なぜだか理由は知りません。親父に教わりました。

 では、本題に

 4月12日の記事 ちっちゃなランタン

 4/10にいっぱいあったので、4/16に買いに行くと”売り切れ”ではないか!

 新聞広告を出したらそうだ。

 別のショップに行くとラス1!

 物欲が満タンなって、ついに購入か?



 いえいえ、嫁の実家が震災時に仏壇のロウソクで対応したと聞いて、年寄りだから直火は危険なので電池式ランタンを差し入れようと考えていた。

 前回(4/2)に帰省した時に、ランタンの話をしたがいらないと言う。

 ならば、中古作戦。

 愛用のロゴス LED ロケットランタンを息子から進呈。



 孫からじゃ義父も受け取らないわけもいかず、作戦成功!

 でも、我が家の、最高輝度のランタンが・・・・

 でもって、代替えを購入しようと思ったら、在庫なし!

 震災前は在庫があったのだが、ピルツの購入を優先してしまい売り切れ。

 絶版品だったんだよねー、これが欲しかったんだ。

 コールマン リバーシブルテントランタン7W

 

 テントの中では、火器は使いたくないし、これって逆さに吊るしても使えるから(リバーシブル)良かったんだけど

 中古ではあるけど、昨晩、のぐっさん2枚半で見事に落札!

 で、1個のランタンが2個になったですと?

 「その通りですが、なにか?」 

 さっそく、4/30~5/1のキャンプで使いまする。

 4/29から2泊3日の予定だったけど、新学期になって息子が持ち帰った紙には、4/29授業参観とあり!

 ひぇぇぇぇ~! 慌てて4/29分キャンセル!

 学年が変わって直ぐのスケジュールは読めません(汗)

 

  
Posted by 物好き at 11:28野営道具