2010年09月09日
ごめんねジロー
本日のランチ。
食べ歩き好きの上司の案で、隣駅の亀戸のらーめん二郎に出かける。
人気店だけに、店外に6人、店内に6人の行列。
ここまで来たからには、並ぶしかない。
らーめんの味は1種類。
☆らーめん 600円 ☆ぶた入りらーめん 700円 ☆ぶたダブルらーめん800円
★大盛りらーめん 700円 ★大盛りぶた入りらーめん 800円 ☆大盛りぶたダブルらーめん 900円
値段からして、いつものように大盛りの食券を購入。
これが1回目の失敗。
店内は、う・うっ、狭い。
周囲の状況を見ていると、「野菜多め、ニンニク、カラカラ」とかのオーダーをしている。
自分の番になり、「野菜多め」
これが2回目の失敗。
出てきたのがこれ!

ひぇ~っ!
な・なんだ!この山は、スカイツリーか?!
大量の茹でキャベツとモヤシの山は!
ラーメン界の筑波山!いや富士山やー!
とりあえずやっつけなければ!
戦闘開始!
こりゃどうなっているんだ?!
食べても食べても全然減っていかないぞ!
麺はもちもちの太麺、アゴが疲れる。
煮豚もぶ厚い。
仕上げに背油をサッサッと。
スープは、豚骨ベースか?出汁感はない。ただ醤油の味が濃い。
ぐるじいー。汗びっしょりになりながら、なんとか完食。
もう、腹一杯だー。
甘く見ていました。
「ごめんね二郎」
食べてから2時間経過。
やたらに喉が渇く。
今日は、晩飯いらないな。
食べ歩き好きの上司の案で、隣駅の亀戸のらーめん二郎に出かける。
人気店だけに、店外に6人、店内に6人の行列。
ここまで来たからには、並ぶしかない。
らーめんの味は1種類。
☆らーめん 600円 ☆ぶた入りらーめん 700円 ☆ぶたダブルらーめん800円
★大盛りらーめん 700円 ★大盛りぶた入りらーめん 800円 ☆大盛りぶたダブルらーめん 900円
値段からして、いつものように大盛りの食券を購入。
これが1回目の失敗。
店内は、う・うっ、狭い。
周囲の状況を見ていると、「野菜多め、ニンニク、カラカラ」とかのオーダーをしている。
自分の番になり、「野菜多め」
これが2回目の失敗。
出てきたのがこれ!
ひぇ~っ!
な・なんだ!この山は、スカイツリーか?!
大量の茹でキャベツとモヤシの山は!
ラーメン界の筑波山!いや富士山やー!
とりあえずやっつけなければ!
戦闘開始!
こりゃどうなっているんだ?!
食べても食べても全然減っていかないぞ!
麺はもちもちの太麺、アゴが疲れる。
煮豚もぶ厚い。
仕上げに背油をサッサッと。
スープは、豚骨ベースか?出汁感はない。ただ醤油の味が濃い。
ぐるじいー。汗びっしょりになりながら、なんとか完食。
もう、腹一杯だー。
甘く見ていました。
「ごめんね二郎」
食べてから2時間経過。
やたらに喉が渇く。
今日は、晩飯いらないな。
Posted by 物好き at 14:51
│物好きネタ
この記事へのコメント
このてんこ盛りった強敵なんですよねぇ
麺までたどり着いたら伸びてたってことも・・・
結構もやしがおなかにきそうですよね
麺までたどり着いたら伸びてたってことも・・・
結構もやしがおなかにきそうですよね
Posted by kuutaman at 2010年09月09日 19:45
akkoさん
人生で出会った中で、最大の強敵でした。
なんとか、やっつけて勝利!
やはり、昨晩は晩酌+お茶漬けサラサラで終了。
5年前まで、ガテン系職場、現在は事務方。
胃袋はガテン系。
これじゃ太る訳だ。
人生で出会った中で、最大の強敵でした。
なんとか、やっつけて勝利!
やはり、昨晩は晩酌+お茶漬けサラサラで終了。
5年前まで、ガテン系職場、現在は事務方。
胃袋はガテン系。
これじゃ太る訳だ。
Posted by 物好き同好会準会員
at 2010年09月10日 08:22
