ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月08日

雨上がりはニジイロ

折角の日曜休み残念ながらの雨。

午後から嫁が車使うので午前中の活動。

中途半端な仕立ての息子の水槽を、グレードアップするべくホームセンターへ

入り口付近に「虫くじ」が、大型の外国産のカブトやクワガタが

男の子のロマン!見事にトラップに引っ掛かりました(笑)

ハズレか?賞品は4㎝位のニジイロクワガタの幼虫。

菌糸瓶を購入して幼虫ON!

















3分で中まで潜った。

さーて、♂が出るか?♀が出るか?

いつ出てくのやら?

成虫より幼虫の方が楽しみあるなー

















水槽をセッティング。

最小ののライトと上部濾過器をセット。

砂なしのベアタンク仕様。

現時点では贅沢なタニシ専用。

水が出来たら何飼うんだか?

















今日の「ランチパスポート」は、お店まで行くがイベンド出店のため臨時休業。

これから歯医者に行ってきまーす。



同じカテゴリー(物好きネタ)の記事画像
ポケモンGO!な一日
SLを追尾せよ!
株主総会出席
アリランラーメン(味覚)
薪割りツール
豪雨の中秩父遠征
同じカテゴリー(物好きネタ)の記事
 ポケモンGO!な一日 (2017-06-28 17:15)
 SLを追尾せよ! (2017-03-21 15:34)
 株主総会出席 (2017-03-17 10:46)
 アリランラーメン(味覚) (2017-03-17 10:13)
 薪割りツール (2017-01-27 09:47)
 豪雨の中秩父遠征 (2016-11-14 10:28)
この記事へのコメント
タニシーランドはタナゴにしようず!そして赤カブでグルメな旅からタナゴブリーダーへと変貌するのであった\(^o^)/
Posted by callawaycallaway at 2014年06月08日 14:13
キャロさん お疲れサマー!

タナゴとは、また地味な物ずらでよー!

息子がどうするやら?

こぴっと面倒みれば良いのだけだ。
Posted by 物好き物好き at 2014年06月08日 15:29
こんばんは♪
とうとう物好きさんもクワガタブリーダーの道に入ってしまいましたね♪
うちのオオクワガタ幼虫三匹は只今蛹になっております♪
三匹ともオスでござるよ~
水槽計画はアクアリュウムにしましょう~
Posted by 百式2 at 2014年06月08日 20:15
百式2さん お疲れサマー!

前はカブトブリーダーはやったことあるんですが、くじ引きで幼虫が当たったら菌糸瓶に入れれば後はなにもしなく良いと言っていました。

♂♀どっちかなー?

アクアリュウムはお金と手間が掛かるので止めときます。
Posted by 物好き物好き at 2014年06月08日 20:26
タガメ飼って下さい♪で!エサにメダカ(笑)

幼虫なんて面白いですね。
この夏には成虫になるんでしょうか?
Posted by pada at 2014年06月08日 21:27
padaさん お疲れサマー!

タガメ?絶滅危惧種?

問題発生です、

濾過器の音がうるさいて寝れないと、嫁にコンセント抜かれたいました。

どうするオレ?
Posted by 物好き物好き at 2014年06月09日 08:45