ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月17日

参るぜ!2

昨日は休日だったのでハンターカブの燃費調査。

北米仕様につきメーター系が、マイル表示なので実燃費がよー分からんちゃ。

なので、利根川沿い渋滞知らずの快速道路経由で90キロ先の犬吠埼へアタック!

近所のGS で満タンにして10時出発。

やっぱさみーな!風防とハンドルカバー付けなきゃ。レッグシールドも欲しーい。とかで12時過犬吠埼の灯台に到着。



タンクを覗くと、こりゃまだまだ行けるぞと帰路に着く。

途中ラーメン屋で、味噌コーンラーメンと石焼きご飯(石焼きビピンバ用の器にご飯・刻みチャーシュー・ネギ・レタス・玉子)のセットをかっ込む。

参るぜ!2

また、フルスロットルで「誰も俺を止められねーぞ!」とゴルフ場付近を通過していると、マシーンが激しく咳込みエンジンストップ!

さすかにガス欠には敵わねー(笑)

ここまでのドリップメーターの走行距離は、74.8マイル。キロに換算すると、119.7?。燃費は約32?/?。

まぁ、こんなもんかでしょう!?

周辺を見渡すと、ルートから外れたちょい先にエネオスの看板が見えたので給油に向かう。

前方に白バイの赤色灯か見える、前も見かけた、ここいら辺は、神栖警察署のエリア要注意だな。

でも捕まらないもんねー!

だってスピード出したくても出ないもんねー(涙)

橋を渡ると「なんじゃ!こりゃ?」

「少年ジャンプやないけー」

そこには、少年時代の思い出。

池沢さとしの主人公などの絵を書いた建物が

「サーキットの狼」ミュージアムらしい。

でも何でこんなとこにあるんだ?

※週末のみの営業らしく、レポは次回か?

無事帰宅。

約5時間、約180km?のぶらりツーリングでした。



同じカテゴリー(ハンターカブ)の記事画像
バイクのシート張り替え?
トップケース取り付け
雨の中タイヤ交換へ
前カゴのちイチゴ時々メンラー
スープロケット
カブの横カゴ
同じカテゴリー(ハンターカブ)の記事
 バイクのシート張り替え? (2015-02-28 16:35)
 トップケース取り付け (2015-01-19 17:14)
 雨の中タイヤ交換へ (2014-09-08 15:39)
 前カゴのちイチゴ時々メンラー (2014-03-22 15:50)
 スープロケット (2014-02-07 11:59)
 カブの横カゴ (2013-11-17 18:53)
この記事へのコメント
おつかれさまでした。
無事帰宅して何よりです。

ガス欠、原付では何度かありますが
スタンドが近くにないと大変ですよね(>_<)

PS
池沢さとし先生はいまもスーパーカー乗ってるのですかね??
Posted by 中Z at 2012年11月17日 12:31
止まった原因がガス欠って限定出来るようになったんですね
(*´д`)エガッタエガッタ…
ひと段落したら、カスタマイズしちゃいましょう!
Posted by callawaycallaway at 2012年11月17日 12:59
おはよーございます
お疲れ様でした(^-^)/
これからバイクには厳しい時期になりますが…
タイヤはスタッドレス?
サーキットの狼期待してますd=(^o^)=b
Posted by Pada at 2012年11月18日 05:11
中Zさん おはよーございます!

今回はレユラータンクでの、燃費調査だったのであえてのガス欠でした。
以前風光明媚な場所でのガス欠は、青ざめてしまいましたよ(冷汗)

池沢さとし氏は、池沢早人師と改名されたようで、ミュージアムのオーナーは別人のようです。
Posted by 物好き物好き at 2012年11月18日 10:09
キャロさん オハヨーゴザイマース!

とりあえずは牛角か、ディアスカルでデコって・・・・・
Posted by 物好き物好き at 2012年11月18日 10:11
padaさん おはよーございまーす!

スタッドレスタイヤですか?
雪が降ったら乗りません!(笑)
車も同じく(爆)
Posted by 物好き物好き at 2012年11月18日 10:15