ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月13日

チロルチョコ


 「10円あったらチロルチョコ♪ チロルチロ~ルチョコレート♪」(西日本だけかな~)

 なんかチロルチョコが品不足状態だとか・・・・

 昭和40年代子供の頃10円玉を握り締めてお店やさんに買いに行ったなー

チロルチョコ

 現在は1山10円、当時は3山で10円。

チロルチョコ

 中は白くて硬いヌガー(砂糖と水飴で作ったキャンディ)。

 口の中で噛んでいると抜けかけた歯がポロリ!

 *サイコロキャラメルも奥歯で噛んで離れなくなって口を開けると金属の詰め物がポロリ!

 チロルチョコの思い出でした。

 では! ばいならパー らないばパー

 



同じカテゴリー(物好きネタ)の記事画像
ポケモンGO!な一日
SLを追尾せよ!
株主総会出席
アリランラーメン(味覚)
薪割りツール
豪雨の中秩父遠征
同じカテゴリー(物好きネタ)の記事
 ポケモンGO!な一日 (2017-06-28 17:15)
 SLを追尾せよ! (2017-03-21 15:34)
 株主総会出席 (2017-03-17 10:46)
 アリランラーメン(味覚) (2017-03-17 10:13)
 薪割りツール (2017-01-27 09:47)
 豪雨の中秩父遠征 (2016-11-14 10:28)
この記事へのコメント
コンビニのレジ横に置いてあってまんまと作戦に乗って買っちゃうね~(笑)
冬のお気に入りは「キナコ餅」!
Posted by pada at 2012年01月13日 11:35
↑私も同じく“きなこ餅”は素通りできない派(?)です(笑)
一度箱ごと大人買いしたい・・^^;
ニュースでチロルチョコのことやってましたね〜
無性に食べたくなりました^^

あっ今頃ですが・・・今年もどうそよろしくお願いします^^
Posted by kaoru at 2012年01月13日 11:46
padaさん こんちはー!

酒の味を覚えてから甘いもの食べなくなりました。
たまに子供のものを味見程度で
筑西市の「お金のチョコ}などマイナー系チョコレート工場で、アウトレット販売しているようなので今度調査に行ってこなければ です。(笑)
Posted by 物好き物好き at 2012年01月13日 12:32
kaoruさん こちらこそよろしくお願いします。

レジ周りにには、ついつい手が出る気軽に買えるものの罠があるのでご注意召され!(笑)
玉子みたいなマシュマロに気をつけて・・・・・
Posted by 物好き物好き at 2012年01月13日 12:37
懐かしいぃー(≧∀≦)!!
と、言ってみたけど3山があったなんて全然知らない世代っす(゚Д゚)

チロルチョコも微妙で僕はチュッパチャプスに移行した時期かなー?
Posted by callaway at 2012年01月13日 14:42
Callawayさん こんちはー!

子供の頃食べていたものは3山。
立派なおじさんになって気がつくと1山。
2山時代ってあったのかな?
物価が3倍になったってことか?
ちなみにピーナツに衣つけて焼いた味つき豆菓子は1個50銭だったなー(笑)
Posted by 物好き at 2012年01月13日 15:34
こんばんは!
チロルチョコスーパーでたまに限定版が大人売りしている時が有りますよ~
でもその歌は知りませんでした!
あっ!文明堂の工場で釜出しカステラを販売する時、例の〔3時のおやつは文明堂~♪〕が流れます!
Posted by 百式 at 2012年01月13日 20:57