2012年01月12日
城里町ふれあいの里
何気なく、さりげなく記事アクセス数を降順にソートして見てみると、1位~4位まで茨城県は城里町にあるふれあいの里のレポ。

ブロガー登録しているのだが、少しは集客のお手伝い出来たかな?
ふれあいの里では、11~3月まで 宿泊のお客様に朝食のサービス中です。
ふれあいの里に金曜・土曜日宿泊していただきますと翌日の朝食を無料サービスです!
朝7時30分から9時までの時間で、おにぎりとお味噌汁とお漬物、コーヒー・紅茶をご利用いただけます。
こりゃー、行かなくては! ですよ。
3月まで行けるかなー?(涙)
*電源付きサイトはリニューアル工事中です。
現在、この駄ブログへお越しになられた方は、74,443名様。
もう少しで、「なー!なー!なー!ななななー!」7のぞろ目ってことですねー
どうしよう?
ブロガー登録しているのだが、少しは集客のお手伝い出来たかな?
ふれあいの里では、11~3月まで 宿泊のお客様に朝食のサービス中です。
ふれあいの里に金曜・土曜日宿泊していただきますと翌日の朝食を無料サービスです!
朝7時30分から9時までの時間で、おにぎりとお味噌汁とお漬物、コーヒー・紅茶をご利用いただけます。
こりゃー、行かなくては! ですよ。
3月まで行けるかなー?(涙)
*電源付きサイトはリニューアル工事中です。
現在、この駄ブログへお越しになられた方は、74,443名様。
もう少しで、「なー!なー!なー!ななななー!」7のぞろ目ってことですねー
どうしよう?
Posted by 物好き at 19:56
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは♪
3月までに行かなくては!ですね〜(笑
でも、電源無しは厳しいな...狙うは3月末かな!?
次年度も特典制度やるんですかね〜?
通常利用でもお安いので、行くと思いますが♪( ´▽`)
3月までに行かなくては!ですね〜(笑
でも、電源無しは厳しいな...狙うは3月末かな!?
次年度も特典制度やるんですかね〜?
通常利用でもお安いので、行くと思いますが♪( ´▽`)
Posted by こっちゃん
at 2012年01月12日 22:44

こっちゃん こんばんはー!
特典来年もあるようですよ♪
でも連続登録出来るかは不明?
規約もルールもないので一応エントリーはしてみましよう。
予想では行けそうな気がするけんどねー
我が家は電源なしでもいけるのですが、車がノーマルタイヤ(笑)
特典来年もあるようですよ♪
でも連続登録出来るかは不明?
規約もルールもないので一応エントリーはしてみましよう。
予想では行けそうな気がするけんどねー
我が家は電源なしでもいけるのですが、車がノーマルタイヤ(笑)
Posted by 物好き at 2012年01月12日 22:56
度々〜♪
城里って、冬はノーマルタイヤでは危険ですかっ!
ウチもノーマルっす〜(笑
城里って、冬はノーマルタイヤでは危険ですかっ!
ウチもノーマルっす〜(笑
Posted by こっちゃん at 2012年01月13日 13:25
こっちゃん こんちはー!
エーーーッ!ノーマルタイヤで関が原超えたんですか?
すげーっ!
曇りの日や夜間・早朝凍結の恐れが、北面の坂道や川にかかる橋とか要注意!
土手から染み出る水は凍ってます。
お日様が昇ってからしばらくしてから行動したほうが無難です。
エーーーッ!ノーマルタイヤで関が原超えたんですか?
すげーっ!
曇りの日や夜間・早朝凍結の恐れが、北面の坂道や川にかかる橋とか要注意!
土手から染み出る水は凍ってます。
お日様が昇ってからしばらくしてから行動したほうが無難です。
Posted by 物好き
at 2012年01月13日 13:57

亀レス ウィーッス!
実は・・・・。改修の最終日に電源サイトへ出撃してまいりました。
7.8.9の2泊3日です。最低温度は氷点下5度でした。
今のままでも十分なんですが、改修後は10M×10Mにスケールアップ
するそうですよ!。混雑必至かな?それにあの朝食!
下手な旅館よりも豪勢ですよ!この前は数の子が出ましたよ!
実は・・・・。改修の最終日に電源サイトへ出撃してまいりました。
7.8.9の2泊3日です。最低温度は氷点下5度でした。
今のままでも十分なんですが、改修後は10M×10Mにスケールアップ
するそうですよ!。混雑必至かな?それにあの朝食!
下手な旅館よりも豪勢ですよ!この前は数の子が出ましたよ!
Posted by ゲッター ロボ
at 2012年01月13日 16:48

ゲッターさん おげんこー!
やはり氷点下5℃になりましたか?
電源サイトは、3区画を2グループで使い、真ん中が駐車場としてましたが、3区画を2区画拡張するリニューアルですね。
トイレも洋式に変更をお願いしたので実現すれば良いんですが。
目指すはC&Cの設備とサービス(笑)
料金はふれ里(爆)
その前にあんだけケロリンあるのに電源サイトとは・・・・・・
で、タイヤはノーマル?アブノーマル?
やはり氷点下5℃になりましたか?
電源サイトは、3区画を2グループで使い、真ん中が駐車場としてましたが、3区画を2区画拡張するリニューアルですね。
トイレも洋式に変更をお願いしたので実現すれば良いんですが。
目指すはC&Cの設備とサービス(笑)
料金はふれ里(爆)
その前にあんだけケロリンあるのに電源サイトとは・・・・・・
で、タイヤはノーマル?アブノーマル?
Posted by 物好き at 2012年01月13日 17:01
ケロリン&軟弱キャンパーですわ!
今回は、ホカペ2枚とセラミクヒーター1台に
ケロランタンとケロ2バーナーと武井長兄でした。
さすがに寒くなかったんですが、
寝汗で風邪ひきまして・・・・・・・・・。
ちなみに寝袋はバロウの#0でした(爆)
タイアはいたってノーマルであの強烈な坂道を上って下ってまいりました。
手前のダムの水は見事に結氷してました。
当然水道も昼過ぎまでは出ませんでしたよ!
トイレのウオシュレット化の波が610から来ますように祈ります。
もちろん料金は地元価格で!
今回は、ホカペ2枚とセラミクヒーター1台に
ケロランタンとケロ2バーナーと武井長兄でした。
さすがに寒くなかったんですが、
寝汗で風邪ひきまして・・・・・・・・・。
ちなみに寝袋はバロウの#0でした(爆)
タイアはいたってノーマルであの強烈な坂道を上って下ってまいりました。
手前のダムの水は見事に結氷してました。
当然水道も昼過ぎまでは出ませんでしたよ!
トイレのウオシュレット化の波が610から来ますように祈ります。
もちろん料金は地元価格で!
Posted by ゲッターおばんです at 2012年01月13日 19:20
ゲッターさん 現地レポ5963です。
ノーマルタイヤで行けそうですよ!こっちゃん!(たぶん?)
タローとジローは見つかりましたか?(笑)
2/1からアレの募集はじまるそうですぞ!
ノーマルタイヤで行けそうですよ!こっちゃん!(たぶん?)
タローとジローは見つかりましたか?(笑)
2/1からアレの募集はじまるそうですぞ!
Posted by 物好き
at 2012年01月13日 19:56

アレの募集ですか?
今年こそは登録するでー!!
情報39ですwwww
今年こそは登録するでー!!
情報39ですwwww
Posted by ゲッターおばんです at 2012年01月14日 22:50
ゲッターさん おはよーございまーす!
連続登録お断りのルールは聞いていないので、エントリーあるのみ!
連続登録お断りのルールは聞いていないので、エントリーあるのみ!
Posted by 物好き at 2012年01月15日 08:14
そんなにアクセス数のびるんですね
俺もみてみよっと~
って
城里は今の時期営業してるんすか?
俺もみてみよっと~
って
城里は今の時期営業してるんすか?
Posted by タクスケ
at 2012年01月15日 17:43

タクスケさん こんばんはー!
やっているかは、行けば分かる!
その前にサイト確認だがや!
やっているかは、行けば分かる!
その前にサイト確認だがや!
Posted by 物好き
at 2012年01月15日 18:05
