2011年02月10日
喫茶店
日暮里駅発~錦糸町駅行きの都バスから見えた気になる看板。

台東区千束の『きゃんどる純喫茶』
以上 これだけです。
ちょっと気になったもので・・・・・・
耳の鹿の角・・・・・

台東区千束の『きゃんどる純喫茶』
以上 これだけです。
ちょっと気になったもので・・・・・・
耳の鹿の角・・・・・
Posted by 物好き at 09:25
│物好きネタ
この記事へのコメント
うわー。
まさに純喫茶の佇まいですね。
こんな喫茶店だとピザトーストは必ずメニューに有りそう。
千束ならではですね。
まさに純喫茶の佇まいですね。
こんな喫茶店だとピザトーストは必ずメニューに有りそう。
千束ならではですね。
Posted by ゲッター ロボ at 2011年02月10日 14:41
真っ赤なナポリタンも・・・・・
暖房効き過ぎだー眠いzzz
明日は雪?庭キャン決定!
暖房効き過ぎだー眠いzzz
明日は雪?庭キャン決定!
Posted by 物好き同好会準会員
at 2011年02月10日 14:55

こんにちわ
この喫茶店、店構えは知ってますが店名は知りませんでした。
そのバスは小学生時代に放課後にたまに乗って錦糸町に行ってましたし、
今の東京の弟の家から歩いて数分でその路線の最寄りのバス停があります。
ほんとに今や昔の私の行動圏と重なる部分が多いですね(笑)。
この喫茶店、店構えは知ってますが店名は知りませんでした。
そのバスは小学生時代に放課後にたまに乗って錦糸町に行ってましたし、
今の東京の弟の家から歩いて数分でその路線の最寄りのバス停があります。
ほんとに今や昔の私の行動圏と重なる部分が多いですね(笑)。
Posted by guitarbird
at 2011年02月10日 18:03

guitarbirdさん おはようございます。
本来このルートは、山手線が止まった時の迂回ルートなのですが
都内には珍しく渋滞しません。
浅草~スカイツリーと風情あるコースなのでたまに乗りたくなります。
鉄ちゃんならぬバスちゃんです(笑)
錦糸町の山田屋の人形焼きも美味しいですよ!
昨年の夏に取り上げました。
本来このルートは、山手線が止まった時の迂回ルートなのですが
都内には珍しく渋滞しません。
浅草~スカイツリーと風情あるコースなのでたまに乗りたくなります。
鉄ちゃんならぬバスちゃんです(笑)
錦糸町の山田屋の人形焼きも美味しいですよ!
昨年の夏に取り上げました。
Posted by 物好き同好会準会員
at 2011年02月11日 10:21
