ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月20日

またやりました!

 いやー、昨日の大相撲。

 また、やりましたねー、オラが町の稀勢の里。

 ちょうど、両国国技館の前を電車で通り過ぎるころでした。

 ラジオで聞いてて、思わずガッツポーズ!

 隣のおじさんが気が付いたのか、「勝ったか!」 「ハイ、勝ちました!オラが町の力士です。」

またやりました!

 オラが町のお相撲さんなのだが、実は兵庫県芦屋市生まれ。2歳の時に隣町の龍ケ崎市へ、中学2年生の時に牛久市へ引っ越すが、小中学校は龍ヶ崎へ通学。

 牛久市出身となっているが、正確に言うと実家が牛久市にあるが正解。

 毎年必ず夏祭りに来てくれて、気軽にサインしてもらえて土俵上の厳しい形相からは想像できない温和な人だ。

 で、そんなプロフィール紹介はおいといて

 いやー、立ち合いでは見事に、左からのいなしで白鵬をぐらつかせると、連続で突きで土俵際まで持って行く。

 白鵬が、いつもより仕切り線の後ろにいたので何かあるかなと思っていたそうです。

 ついに「白鵬キラー」の称号も付きましたねー

 いままでも、横綱候補と呼ばれ続づけてきましたが、でも、現在7勝4敗。

 金星はあげても、ポロリが多くて。

 頑張れ!稀勢の里

 またやりました!

 牛久市民は、優勝パレードを待ち望んでいます。

 とりあえずは、魔法のランプの精にお願いしよう。

 ランプの精よ!これが、最後の3つ目のお願だ!
 


 



同じカテゴリー(物好きネタ)の記事画像
ポケモンGO!な一日
SLを追尾せよ!
株主総会出席
アリランラーメン(味覚)
薪割りツール
豪雨の中秩父遠征
同じカテゴリー(物好きネタ)の記事
 ポケモンGO!な一日 (2017-06-28 17:15)
 SLを追尾せよ! (2017-03-21 15:34)
 株主総会出席 (2017-03-17 10:46)
 アリランラーメン(味覚) (2017-03-17 10:13)
 薪割りツール (2017-01-27 09:47)
 豪雨の中秩父遠征 (2016-11-14 10:28)
この記事へのコメント
こんにちわ
萩原やりましたね(笑)。
返す返すも阿覧にどたばたと負けてしまったのが
今場所は悔やまれますね。
でもまだ残りすべて勝てば11番だから、
先につながる、がんばってほしい。
琴奨菊には負けたくないです(ファンのかた申し訳ないけど)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年01月20日 09:19
おはようございます。
盛り上がっては、また下がる。状態です。
春菊は好物ですが、琴奨菊は鬼門ですね。
とりあえずはワンランクアップ。
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年01月20日 09:31
こんにちは、

魁皇にも負けちゃうんですよね・・

落ち着いていて好感が持てるのです

が、がんばってほしいです!
Posted by padapada at 2011年01月20日 10:37
引退が噂される魁皇に負けたのは余分でした。
大関までもう一歩なんでしがね。
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年01月20日 10:47
こんばんわ!

またやってくれましたね\(^o^)/

同県人として誇りに思います。

相撲はあまり興味ないですけど、日本人力士が横綱じゃないってのがど~も・・・
Posted by 忠太忠太 at 2011年01月20日 23:22
そうですよねー
野球やサッカーは子供たちも良くやっているのを見ますが、相撲を取っているのは見ませんが、一応国技と呼ばれていますので、日本人横綱がいないとさまにならないですよね。
Posted by 物好き同好会準会員 at 2011年01月21日 08:41