2010年12月08日
大脱走
門扉からブロック塀に伸びる怪しいロープ。
愛犬の「キャミー」がたびたび脱走するので取り付けた。
天気の良い日やトイレは庭で放し飼い。
子どもたちや嫁が締め忘れると、必ず脱走する。
それも、いつも坂道を下って右側に曲がり、そのあたりをウロチョロ。
散歩ヒモを持ってウロチョロしているところを発見すると。気まずそうに走り寄ってくるのだが、すぐに逃げるのを発見して呼ぶと、1回は後ろを振り向くがその後はまっしぐら。
2回よそ様に保護された。
1回目は、近所の人。娘が探し回っていると「くぅ~ん」と聞きなれた声がしたそうだ。
2回目は自転車で通りがかった隣の団地の人。首輪の鑑札を見て役所に連絡されて、役所から連絡が来る。
迎えに行くとちゃっかりとダッコされていたそうだ。
原因は家族の締め忘れだが、こう頻繁ではたまらん!
そこで、『自動閉扉装置!!』
単にダ○ソーで買った自転車の荷物をしばるゴムを、門扉とブロック塀に結びテンションを掛けただけ。
テンションが強すぎると、「パァツターン!」。
ゴムクッションを付けて対応。
これで脱走は防止できた。
おてんばなキャバリアだが、これから出没するヤツらには興味はないようだ・・・・・
そのヤツらとは・・・・・・・・・・・・・・
今年も戦いが繰り広げられるのだ・・・・・・・・・
Posted by 物好き at 16:56
│物好きネタ
この記事へのコメント
な、何だ?
続くかぁ?☆ヽ(▽⌒*)
分からない…(爆)
続くかぁ?☆ヽ(▽⌒*)
分からない…(爆)
Posted by マユパパ at 2010年12月08日 17:05
我が家の庭が、・・・・
地獄と化す?!
地獄と化す?!
Posted by 物好き同好会準会員
at 2010年12月08日 17:11

こんばんは、
ウチの犬も以前脱走しまして、保護された先が警察・・・・
保健所に護送され、回収費用 4000円
今度は迎えに行かないよと言い聞かせてます^^
ウチの犬も以前脱走しまして、保護された先が警察・・・・
保健所に護送され、回収費用 4000円
今度は迎えに行かないよと言い聞かせてます^^
Posted by pada at 2010年12月08日 22:03
おはようございます。
今日は朝早くからワカサギ釣りですか。
うちの近所の牛久沼でも釣れるようですが、水を見るとさすがに食べる気はしないです。
庭は30坪ぐらいあるんですが、犬は虎視眈々と隙あらば脱走を狙っているようです。
今日は朝早くからワカサギ釣りですか。
うちの近所の牛久沼でも釣れるようですが、水を見るとさすがに食べる気はしないです。
庭は30坪ぐらいあるんですが、犬は虎視眈々と隙あらば脱走を狙っているようです。
Posted by 物好き同好会準会員 at 2010年12月09日 08:33
こんにちわ
うちのやつらは外に行っても生きられないことが分かっているようで
逃げないです・・・軟弱なやつら・・・(笑)・・・
庭につないでいた時に綱が外れてそのまま辺りを歩いていたことがありますが、
それは逃げたというよりは遊んでいたのだと思います。
以前祖母の家の犬が雷に驚いて脱走して2時間くらい探したことがあります。
うちのやつらは外に行っても生きられないことが分かっているようで
逃げないです・・・軟弱なやつら・・・(笑)・・・
庭につないでいた時に綱が外れてそのまま辺りを歩いていたことがありますが、
それは逃げたというよりは遊んでいたのだと思います。
以前祖母の家の犬が雷に驚いて脱走して2時間くらい探したことがあります。
Posted by guitarbird
at 2010年12月11日 16:55

おはようごいます。
我が家のキャミーは、子供たちとワーワーで育ったせいか、かなりワイルドです。
我が家のキャミーは、子供たちとワーワーで育ったせいか、かなりワイルドです。
Posted by 物好き同好会準会員
at 2010年12月13日 09:02
