ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月17日

錦糸町スイーツ

 錦糸町の本社に赴任して早や3年。

 いつも手土産で購入している『山田屋の人形焼き』

 店舗の場所は、本店は錦糸町駅南口徒歩3分。駅ビル1Fにも店舗あり。

 職人さんが一つ一つ手焼きで作っている。

 種類は、本所七不思議にちなんだ4種類。

錦糸町スイーツ錦糸町スイーツ
 たぬき 105円         たいこ 84円 

錦糸町スイーツ錦糸町スイーツ
  三笠山 73円        もみじ 37円 

 相手先からは、素朴な味の和風スイーツで大好評!

 とは言え、仕事柄、いつもお願い事や謝罪用なので、甘党でもないし個人的にはあまり見たくない代物。

 突然ですが、なぞかけをば

 「山田屋の人形焼きと掛けて お願い事で尋ねるサラリーマンと解く その心は良い餡(案)が出るでしょう。まえっちです。」

 あの料理研究家の服部幸應先生も、お取り寄せスイーツとして絶賛されているそうだ。

 素材にもこだわり、奥久慈の地卵・房総のれんげ蜂蜜・北海道産小豆・極上ざらめ・アルカリイオン水

 先週末も、大江戸探検時に寄って息子に買ってやった。

 息子曰く「人形焼きに牛乳が合うんだよね!」

 もう一品。

 金沢が本店の「サク・サクメープルシュー」のメープルハウス。

 北陸を中心に店舗展開していて、関東はここ一店舗のみ。

 お店の場所は、錦糸町駅ビル1F楽天地側。

 焼きあがっているシナモン風味のシュー皮に、その場でメープルハウス特製のカスタードを入れてくれるシュークリーム。
 
 外側はサクサク、中はあっさりクリーム。価格は1個150円。

錦糸町スイーツ

 錦糸町駅の中で『船橋屋のくずもち』(元祖くずもちら)も売っているが、亀戸名物らしいので説明は省略。

 亀戸には、『貧乏神神社』があるが、これも省略。







同じカテゴリー(物好きネタ)の記事画像
ポケモンGO!な一日
SLを追尾せよ!
株主総会出席
アリランラーメン(味覚)
薪割りツール
豪雨の中秩父遠征
同じカテゴリー(物好きネタ)の記事
 ポケモンGO!な一日 (2017-06-28 17:15)
 SLを追尾せよ! (2017-03-21 15:34)
 株主総会出席 (2017-03-17 10:46)
 アリランラーメン(味覚) (2017-03-17 10:13)
 薪割りツール (2017-01-27 09:47)
 豪雨の中秩父遠征 (2016-11-14 10:28)