ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月23日

クロスカブ改良(悪)中?

今日はキャンツー用リアBOXの取り付けです。

まぁ、75リッターRVBOXに穴開けるだけなんですけど。

今回も今のBOXと同じく、下からU字ボルトを通し接地面積増やすためベニヤを挟み蝶ナットで固定。

これで今度のツーキャンの準備OK!

クロスカブ改良(悪)中?

世間には、クロスカブをこんなアップフェンダー化されている方も、いらっしゃるようです。

カッコいい!

でも、雨の日は辛そうだ。

クロスカブ改良(悪)中?

こんなロッドケースKITつけちゃいますかねー

クロスカブ改良(悪)中?

http://s.ameblo.jp/kerclub/entry-11988657742.html

なにを積むのか?

コルマンのXタープ入るか?

わざわざ縦にして積まなくてもキャリアに積めるんですけど・・・

ルアーロッドはあるから牛久沼でズーナマかな?

でも誰かさん達みたいに、何かの集まりで自慢できる装備だな~

どうするオレ?!




同じカテゴリー(クロスカブ)の記事画像
チーバーへめんらー
チッバーの道の駅スタンプ終了!
サイタマンとイバラッキーの駅スを搾り出し
チッバーで駅ス補充とマグロ
ポケモンGO!な一日
ふくすま600キロツーから無事帰還
同じカテゴリー(クロスカブ)の記事
 チーバーへめんらー (2017-10-01 17:29)
 チッバーの道の駅スタンプ終了! (2017-07-03 10:12)
 サイタマンとイバラッキーの駅スを搾り出し (2017-06-28 17:31)
 チッバーで駅ス補充とマグロ (2017-06-28 17:27)
 ポケモンGO!な一日 (2017-06-28 17:15)
 ふくすま600キロツーから無事帰還 (2017-06-13 13:43)
この記事へのコメント
重量増すので、ブレーキ強化ってコトでディスク化なんてどぉ?
Posted by ナマラーのキャロ at 2015年05月23日 18:51
キャロさん こんばんはー!

ブレーキは効いているんだけど、タイヤがケンケシみたいに固くて滑るんだよねー

その代わり一万キロはいけるらしいけど?
Posted by 物好き物好き at 2015年05月23日 18:57
おー!何よりも驚いたのがピカピカな事。
リアにガッチリ荷物積んだら次はパワースタンドでしょうか?
私もキャンプの準備しなきゃ!
Posted by いかんべ at 2015年05月23日 20:00
いかんべさん こんばんはー!

この間の須賀川ツーからなーんもやってません。

スマホ変えたから綺麗に写ったかな?

リアキャリア留めているボルトを、流用しようと思ったら位置的に合わず、何時ものU字ボルトになりました。

ツーキャンは6/13(土)・14(日)を仮予定にして、チーバーのお友達召喚しますか?
Posted by 物好き物好き at 2015年05月23日 20:15
すっかり、重装備! 大きなタープだけじゃなく、宴会テントも詰めるかも

その前にタイヤを何とかしないといけないかも。この間のツーリングのとき、ヘルメット越しに後ろからカブがギャギャギャとタイヤを鳴らして迫りくるのはドキドキでしたもの。

6月13日、例の方が新しい車で参加されるのが楽しみです!
なにかな なにかな
Posted by hinaemonhinaemon at 2015年05月24日 18:14
13.14日は家族キャンプ


楽しんできてくだされー
Posted by タクスケ at 2015年05月26日 07:44