2015年04月14日
道の駅開業
Rio!さんからの情報で買ったステッカー。
移民で入植したからそんなに思い入れはないんだけど。

茨城県民しか分からないこんなステッカーも欲しい。

今年のGWに開業する道の駅。
発酵の里と聞くとチーズとか思い浮かぶが、味噌や醤油も発酵食品だった。

これもファンとかマニアとかじゃなくて
そんなに遠くないし、これですから


県内の新しい道の駅「日立おさかなセンター」も行かなければ。
赤いカブのヘッドライトから電源を取り出していたが突然の不調。
新しいDCステーション購入したが電気が来ない。
いろいろと試みたがダメだこりゃー!
なぜなんだ?
1年2か月前に特注オーダーして交換したリアスプレロケも、取り付けにガタきているし、また出費がorz
いっそクロスカブの後輪移植できないかなー?
移民で入植したからそんなに思い入れはないんだけど。

茨城県民しか分からないこんなステッカーも欲しい。

今年のGWに開業する道の駅。
発酵の里と聞くとチーズとか思い浮かぶが、味噌や醤油も発酵食品だった。

これもファンとかマニアとかじゃなくて
そんなに遠くないし、これですから


県内の新しい道の駅「日立おさかなセンター」も行かなければ。
赤いカブのヘッドライトから電源を取り出していたが突然の不調。
新しいDCステーション購入したが電気が来ない。
いろいろと試みたがダメだこりゃー!
なぜなんだ?
1年2か月前に特注オーダーして交換したリアスプレロケも、取り付けにガタきているし、また出費がorz
いっそクロスカブの後輪移植できないかなー?
Posted by 物好き at 17:02
│物好きネタ
この記事へのコメント
こんばんは♪
凄い~
道の駅制覇!
これプレートなんですか?
うちの近くというか山梨の小菅に道の駅こすげが出来ました!
あの〔ずん〕の片割れが近くに住み込んで道の駅で働いているとか~
凄い~
道の駅制覇!
これプレートなんですか?
うちの近くというか山梨の小菅に道の駅こすげが出来ました!
あの〔ずん〕の片割れが近くに住み込んで道の駅で働いているとか~
Posted by 百式2 at 2015年04月14日 19:26
百式2さん こんちはー!
制覇したのは一昨年ですよ。
道の駅 たばやまは行きましたが、こすげとはまた山の中ですね。
制覇したのは一昨年ですよ。
道の駅 たばやまは行きましたが、こすげとはまた山の中ですね。
Posted by 物好き
at 2015年04月16日 10:01

こんばんは♪
今度のアドマチは牛久らしいですよ~
物好きさん見ますよね♪
今度のアドマチは牛久らしいですよ~
物好きさん見ますよね♪
Posted by 百式2 at 2015年04月21日 18:55
ステップワゴンと一緒にクロスカブごと買っちゃいましょう
あまったハンターは私が面倒みます(笑)
あまったハンターは私が面倒みます(笑)
Posted by タクスケ
at 2015年04月21日 21:27

百式2さん こんちはー!
市役所の広報誌で確認済みですよ。
予想では、大仏・牛久沼・小川芋銭・神谷シャトー・うな丼でしょう、ベスト10にはあと5ヵ所足りませんねー
あとはマーナ・小森コーポレーション・牛久駅の発車メロディ・ひたち野うしくし小学校・稀勢の里・フルーツポンチ村上・ポワトリンですか
市役所の広報誌で確認済みですよ。
予想では、大仏・牛久沼・小川芋銭・神谷シャトー・うな丼でしょう、ベスト10にはあと5ヵ所足りませんねー
あとはマーナ・小森コーポレーション・牛久駅の発車メロディ・ひたち野うしくし小学校・稀勢の里・フルーツポンチ村上・ポワトリンですか
Posted by 物好き
at 2015年04月22日 17:29

タクスケさん こんちはー!
クロスカブ買ったぞー!
問題ありのハンターは奇特な会社さんが買ってくれました。
いまごろ・・・・・・・
クロスカブ買ったぞー!
問題ありのハンターは奇特な会社さんが買ってくれました。
いまごろ・・・・・・・
Posted by 物好き
at 2015年04月27日 12:42
