2015年03月23日
バースディなケーキ
3/20(金)
我が家のルールでは、バースディケーキは当事者の希望を尊重して購入しています。
娘が小さい頃は、見た目に騙されて買ったバタークリームのケーキに嘆いたり
息子がリクエストしたアイスクリームケーキが、容器の大きさの割に中身の小ささにガックリしたり
今月は自分の誕生日なので、行列エクレアの店のオリジナルケーキをオーダー
せっかく取りに行くんだったら、エクレア並ばなきゃで、平日なので9時に着けば良いでしょ。
ケーキがあるのにエクレアまで食べるのか?
娘が卒業した豪華の先生が、寿退職らしく手土産に持たせることにしましょう。
ハーイ!今日は3番手。
今までにオーダーされて販売されたオリジナルケーキはこんなの
となりのトトロ風

ダッフィ風(娘が今度これにするそうです)

ふなっしー風(鼻汁ブシャー!)

大人の都合でこの「風」ってのが大事。
で、オーダーしたのはこちら
納豆の妖精「ねばーるくん」ねば~よ!
味は納豆風味で美味しかったねば~!(ウソピョーン)


ケーキを引き取った後は、サイト(庭ね。)に除草剤を散布してから、コンビニで買った野田市の行列のラーメン屋のカップラーを食べながら明日行ってみっか?


食べ終わったら今度はプチな社会貢献へ、別名「400グラムのダイエット」

チクッとしてちー抜いて帰りに、自己責任での鶏の刺し身。
これがまた旨いんだよねー
鹿児島の甘い醤油でいただきました。

3/21(土)
昨日食べたカップラーのお店に行ってみっぺ!
以前店の前を通った時も行列、1時間前に着けば良いかなー?
10時着。
だーれもいません。
独りぼっちで待っていると、10分前になったら少しずつ集まってきた。

開店して入店すると入ってすぐに置いてある椅子に衝撃!
店内はなぜだか薄暗い。
ラーメンは昨日カップラーで食べたのでつけ麺にしよう。
アイ ラブ ムチムチの木www

太麺のつけ麺は茹で時間が長いが、ラーメンをオーダーした人達11人に抜かれやっと出てきた。

味は甘いつけ汁の多い中、出し感のない醤油のエッジばかりが目立って、具も少なく口に合わない。
ラーメンはカップラーで十分。
行列の最大理由は、客席は8人掛けの円卓が2つ、4人掛けの座敷席が4つ。
座敷席は2人で利用しているから回転率下がる。
まぁ、行列しているから美味しいと錯覚させるのも、ビジネスのテクニックですけどね。
帰りもまた塗装工事で仮囲いしてある芽吹大橋を通って帰りましょう。
下り車線には単管にぶつけて落ちたサイドミラーが目立ちますね。
そのまま土浦のライコランドへ行ってタイヤをオーダー。
3/22(日)
昨日ラーメン屋出てからしばらくマスクなしで走って、新鮮で濃厚な花粉を吸いこんだので気管支がグルグル言っているので室内で待機。
おかげで今朝はねば~ねば~の黄色い鼻汁が出ましたとさ。
我が家のルールでは、バースディケーキは当事者の希望を尊重して購入しています。
娘が小さい頃は、見た目に騙されて買ったバタークリームのケーキに嘆いたり
息子がリクエストしたアイスクリームケーキが、容器の大きさの割に中身の小ささにガックリしたり
今月は自分の誕生日なので、行列エクレアの店のオリジナルケーキをオーダー
せっかく取りに行くんだったら、エクレア並ばなきゃで、平日なので9時に着けば良いでしょ。
ケーキがあるのにエクレアまで食べるのか?
娘が卒業した豪華の先生が、寿退職らしく手土産に持たせることにしましょう。
ハーイ!今日は3番手。
今までにオーダーされて販売されたオリジナルケーキはこんなの
となりのトトロ風

ダッフィ風(娘が今度これにするそうです)

ふなっしー風(鼻汁ブシャー!)

大人の都合でこの「風」ってのが大事。
で、オーダーしたのはこちら
納豆の妖精「ねばーるくん」ねば~よ!
味は納豆風味で美味しかったねば~!(ウソピョーン)

ケーキを引き取った後は、サイト(庭ね。)に除草剤を散布してから、コンビニで買った野田市の行列のラーメン屋のカップラーを食べながら明日行ってみっか?


食べ終わったら今度はプチな社会貢献へ、別名「400グラムのダイエット」

チクッとしてちー抜いて帰りに、自己責任での鶏の刺し身。
これがまた旨いんだよねー
鹿児島の甘い醤油でいただきました。

3/21(土)
昨日食べたカップラーのお店に行ってみっぺ!
以前店の前を通った時も行列、1時間前に着けば良いかなー?
10時着。
だーれもいません。
独りぼっちで待っていると、10分前になったら少しずつ集まってきた。

開店して入店すると入ってすぐに置いてある椅子に衝撃!
店内はなぜだか薄暗い。
ラーメンは昨日カップラーで食べたのでつけ麺にしよう。
アイ ラブ ムチムチの木www

太麺のつけ麺は茹で時間が長いが、ラーメンをオーダーした人達11人に抜かれやっと出てきた。

味は甘いつけ汁の多い中、出し感のない醤油のエッジばかりが目立って、具も少なく口に合わない。
ラーメンはカップラーで十分。
行列の最大理由は、客席は8人掛けの円卓が2つ、4人掛けの座敷席が4つ。
座敷席は2人で利用しているから回転率下がる。
まぁ、行列しているから美味しいと錯覚させるのも、ビジネスのテクニックですけどね。
帰りもまた塗装工事で仮囲いしてある芽吹大橋を通って帰りましょう。
下り車線には単管にぶつけて落ちたサイドミラーが目立ちますね。
そのまま土浦のライコランドへ行ってタイヤをオーダー。
3/22(日)
昨日ラーメン屋出てからしばらくマスクなしで走って、新鮮で濃厚な花粉を吸いこんだので気管支がグルグル言っているので室内で待機。
おかげで今朝はねば~ねば~の黄色い鼻汁が出ましたとさ。
Posted by 物好き at 09:17
│物好きネタ
この記事へのコメント
エクレアもさることながら、オリジナルケーキもスゴイ力の入れよう!
行列のできるスイーツ屋はひと味違いますな~(*˘︶˘*).。
行列のできるスイーツ屋はひと味違いますな~(*˘︶˘*).。
Posted by callaway
at 2015年03月23日 09:29

こんばんは♪
オリジナルケーキ良いですね~
何種類くらい有るんでしょうか~
私はやっぱりふなっしーですね~
あとちっちゃいおじさんとか有ればいいな~
ラーメンは最近食べてないな~
オリジナルケーキ良いですね~
何種類くらい有るんでしょうか~
私はやっぱりふなっしーですね~
あとちっちゃいおじさんとか有ればいいな~
ラーメンは最近食べてないな~
Posted by 百式2 at 2015年03月23日 19:32
キャロさん
こんばんはー!
行列の出来るケーキ屋ラッスンゴレライですよ。
スパイダーフラッシュローリングサンダー。
エクレアなんとか届けたいねー
こんばんはー!
行列の出来るケーキ屋ラッスンゴレライですよ。
スパイダーフラッシュローリングサンダー。
エクレアなんとか届けたいねー
Posted by 物好き
at 2015年03月23日 20:40

百式2さん こんばんはー!
オリジナルケーキは無限大です。
欲しいのを注文するとパテシェが作ってくれるようです。
ゆるキャラは八王子のなんとかちゃんでしょ?
ラーメン業界では、最近八王子ラーメンの、刻み玉ねぎが流行しているようです。
オリジナルケーキは無限大です。
欲しいのを注文するとパテシェが作ってくれるようです。
ゆるキャラは八王子のなんとかちゃんでしょ?
ラーメン業界では、最近八王子ラーメンの、刻み玉ねぎが流行しているようです。
Posted by 物好き
at 2015年03月23日 20:44

居所をメールしてください
スクリーン送りますよ?
スクリーン送りますよ?
Posted by タクスケ
at 2015年03月24日 13:12

こんばんは~
鶏刺しいいですねぇ!
田舎では手に入りませんがぁ・・・
どこで入手?茨城?
今度茨城に出張したらイッてみるかな。
鶏刺しいいですねぇ!
田舎では手に入りませんがぁ・・・
どこで入手?茨城?
今度茨城に出張したらイッてみるかな。
Posted by pada at 2015年03月24日 21:10
タクスケさん こんちはー!
事柄ラッスンゴレライ!
事柄ラッスンゴレライ!
Posted by 物好き
at 2015年03月25日 12:48

padaさん こんちはー!
買ったのは農業県の茨城だっぺよー!
水戸から高速で、南へ50㎞(40分)のつくば市の店です。
谷田部ICから約3kmの
〒305-0861 茨城県つくば市谷田部3000番地
有限会社つくばチキン 毎週月曜日
レバー・ササミ 100g 120円
お帰りの際は、外環~関越経由で久しぶりの渋滞をご堪能あ~れ!
買ったのは農業県の茨城だっぺよー!
水戸から高速で、南へ50㎞(40分)のつくば市の店です。
谷田部ICから約3kmの
〒305-0861 茨城県つくば市谷田部3000番地
有限会社つくばチキン 毎週月曜日
レバー・ササミ 100g 120円
お帰りの際は、外環~関越経由で久しぶりの渋滞をご堪能あ~れ!
Posted by 物好き
at 2015年03月25日 13:02

物好きさんありがとうございます。
今度茨城に出張の際にイッてみます~♪
今度茨城に出張の際にイッてみます~♪
Posted by pada at 2015年03月26日 07:02