ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月05日

お遍路9回目( あちーぞ!)

いざ、鎌倉!

と言いつつも、座間市と厚木市、平塚市、逗子市、横浜市も行きましたけど?

神奈川県の観音さま33ヶ所お遍路に行ってきました。

お江戸を抜けるので、4時20分出発。

ろっこく(茨城県では国道6号をこう呼ぶ)を南下。

ギロッポンとシブヤを通過。

田舎のネズミは命の危険を感じる(笑)

都会のネズミはスクーターで走る車の脇を平気で、すり抜けて行きます。

座間市の星の谷観音に7:30到着。

拝観は8:30からかー

時間のロスなので、先に進みましょう。

厚木市のヤマビル注意の飯山観音へ

次は、平塚市の金目観音→小田原市の飯泉観音→座間市の星の谷観音に戻り

これより鎌倉市の怒濤のご朱印ラッシュ!

観光地の長谷観音→駐車場はどこだ?の田代観音→住宅地に迷い混んだあげくスゲー登り階段で「クラッ!」と来た岩殿観音→こりゃマジテで、駐車場がないぜ!の杉本観音→横浜市の弘明寺観音で神奈川県はフニッシュ!

暑いので途中水分補給でスポドリ飲むと、口が甘くてなって水を飲むの繰返し。

帰路は「こくいち」を、川崎から五反田、銀座、浅草経由で「ろっこく」で帰ったとさ!

写真がない!とな!

一応お寺の撮影はしましたが面倒なので今回はなーーーい!

残すは最長100キロ?先の埼玉県の2ヶ所と、訳ありの1ヶ所。

明日も休みだかどうなる?





同じカテゴリー(観音巡り)の記事画像
豪雨の中秩父遠征
茨城県南グルメツーリング
巡礼終わりました
お遍路(最後?)
カブトのちネコ時々お遍路8回目
お遍路7回目とバッサパサ豚肉
同じカテゴリー(観音巡り)の記事
 豪雨の中秩父遠征 (2016-11-14 10:28)
 茨城県南グルメツーリング (2015-09-07 10:38)
 巡礼終わりました (2014-08-17 11:19)
 お遍路(最後?) (2014-08-12 13:15)
 カブトのちネコ時々お遍路8回目 (2014-07-31 13:45)
 お遍路7回目とバッサパサ豚肉 (2014-07-27 17:23)
この記事へのコメント
こんばんは♪
イヤー
都内を通って神奈川に行くって
良いじゃないの~
〔ダメよ~ダメダメ〕
それにしてもアクティブですね~
この暑い中

も~直ぐお盆休み
私は山中湖へトウモロコシ狩りに行って来ま~す!
Posted by 百式2 at 2014年08月05日 22:05
すごい進み具合w
明日も暑いから頑張ってね!
Posted by callawaycallaway at 2014年08月05日 22:23
百式2さん お疲れサマー!

お江戸のど真ん中を抜けるだけで、精神力を大分消耗しましたよ(笑)

あと3ヶ所、止めちゃおうかな?

[いいよ~]


「朱美ちゃんそれは違うでしょう」

「ダメよ~ダメダメ!」
Posted by 物好き物好き at 2014年08月06日 19:03
キャロさん お疲れサマー!

「少しも寒くくないわ~♪」

マジ暑かったー!

前回も今年最初の真夏日、今回は真夏日最高気温だし

正に修行!

残りは片道百キロちょいを2本。

気合い入れずに自然体でボチボチと。
Posted by 物好き物好き at 2014年08月06日 19:12
このところの暑さ、尋常じゃありません!
都内の渋滞時じゃ車の排ガスの暑さも加わって
鼻毛もよく伸びる?
台風前に終了?残りお気をつけて!
Posted by pada at 2014年08月06日 20:55
padaさん お疲れサマー!

暑かったです。

修行しているつもりは無くても自然と修行!

まさに火渡りの業(笑)

鼻毛延びて大変なのだー!

ロングな行程があと2本なので天候次第なので今月一杯には?
Posted by 物好き物好き at 2014年08月07日 20:05