ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月18日

くま・クマ・熊

ある洋酒メーカーの社長が差別発言した「熊襲(くまそ)」の末裔の【物好き】です。

まぁ、『古事記』、『日本書紀』に出てくるようで、ヤマトタケルに征伐されているそうで子孫かどうかは判らんですがね。

勤め先の陳列棚にありました。

皆さんご存知の〔熊出没注意 ラーメン〕

限定数での販売。

醤油味(若干の売れ残り)

くま・クマ・熊

味噌味(北海道といえば味噌っしょ!で、段階で売り切れ)

くま・クマ・熊

小熊出没注意のトマトスープ味(袋のデザインが可愛いので売り切れ)

くま・クマ・熊

円山動物園白クマ塩ラーメン(ショップの担当者の一押し商品なのだがデザインがねーー)
*ほぼ売れ残り

くま・クマ・熊

と、なるとこいつは

くま・クマ・熊

やはりありました!(笑)

くま・クマ・熊

今度は、これ仕入れさせよう。



同じカテゴリー(物好きネタ)の記事画像
ポケモンGO!な一日
SLを追尾せよ!
株主総会出席
アリランラーメン(味覚)
薪割りツール
豪雨の中秩父遠征
同じカテゴリー(物好きネタ)の記事
 ポケモンGO!な一日 (2017-06-28 17:15)
 SLを追尾せよ! (2017-03-21 15:34)
 株主総会出席 (2017-03-17 10:46)
 アリランラーメン(味覚) (2017-03-17 10:13)
 薪割りツール (2017-01-27 09:47)
 豪雨の中秩父遠征 (2016-11-14 10:28)
この記事へのコメント
こんばんは!
ん~
何故トマト味はパッケージがゆるいんでしょうか~(笑)
やっぱり北海道は味噌が強いですね~
次が塩ですよね~
くまもんラーメンはちょっとドーピングですね(笑)
Posted by 百式 at 2012年11月18日 17:33
百式さん 来々!

小熊ちゃんが一番の売れ行きとは驚きです。
クマもんは、柳の下のどじょうて感じになるような?
Posted by 物好き物好き at 2012年11月18日 17:38
こんばんは
流行り物好きpadaです(笑)

円山動物園の買いましたよ~
まだ食べてないけど・・・

今度はトマト味を手に入れよう!
Posted by pada at 2012年11月18日 21:52
熊出没系は見掛けないですねー
どこに行ったら買えるやら?てなくらい
なもんでして(^_^;)
見かけたら速攻で買って来よう!
Posted by callawaycallaway at 2012年11月19日 05:32
Padaさん おはよーございまーす!

リアルな絵のシロクマバージョンもあるようですよ。
Posted by 物好き物好き at 2012年11月19日 07:20
キャロさん おはよーございまーす!

おそらく売っているのは、熊谷?(笑)
Posted by 物好き物好き at 2012年11月19日 07:21