ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月30日

物欲の旅(単なる買い物とも呼ぶ)

 
 8/27(土)

 息子が、某ー団体のキャンプで昨日から赤城に出撃中!で、子守りはない。

 *息子に言わせると、「親守り?」(笑)

 今朝、自宅駐車場でお星様になった玉虫を発見したので、なんか良いことあるかなーと期待しつつ「いってきまーす」

 まず1箇所目は

 車で通り過ぎる時に、以前から気になっていた、市内の○○輪業(自転車・バイク屋)をチェック。

 窓際に2002年限定カラーのモンキーが


















 その後ろには、サイドカーとベスパが見える。


















 ガラス越しの右の黒い方が、ベンリー125。左の赤系はドリーム250。

 「こりゃー怪しいぞ」庭にいたおばさんに中見せてと言って店内へ

 そうすると店の親父登場!

 なんやそれ?!

 店の親父は、80歳ちょい越えの、こち亀の特殊刑事(ドルフィン刑事?)みたいな、口髭を伸ばして左右を上へ跳ね上げたカイゼル髭に、ポパイが被っている水兵帽姿。

 ううっ!やるな!この親父!単なる物好きじゃなさそうだ!

 自分:「楽しいそうな物が並んでいたので、ちょっと見せて欲しい。」

 親父:「なんだ、あんたもこんなのが好きか?」

 自分:「こりゃ、お宝の山だな!親父。このドリームいくらだ?」

 親父:「こりゃー、錆びないようにボルトはステン、ホイールはアルミに替えたんだ。あんたもこんなのいっぱい持ってんだろう?」

 自分:「復刻版DAXはあるだけだよ」

 なんだ、道楽のコレクション展示かよ。

 まぁ、自分でメンテ出来ないから買う気はないですけでね!


















 限定カラーのモンキー中古、手前右がキャリアがパタンのベスパ125(他に2台有り全部カラーはホワイト)、手前左のカゴは、30年前のHONDAスカッシュが2台有り。

 他は最近?の中古スクーターあり。

 親父:「バイク何に使うんだ?通勤か?」

 自分:「できれば、バイクでキャンプ行きたいんだけど」

 親父:「あんた、牛久出身じゃないな!」

 自分:「東京から引っ越してきたんだけど」

 親父:「牛久生まれじゃ、そんなハイカラなキャンプするやつはいねーど!」

 親父:「キャンプ行くんだったら、このベスパええぞ!20万だけど15万でどおだ?」

 自分:「考えておくよ」(だってシート割れかけているんだもん)


















 自分:「親父、あの車はなんじゃ?イタ車か?」

 親父:「ありゃー、イタリアでカットさせたんだが、板金に金掛かったなー」

 自分:「フィアットかよ!」

 親父:「あんた、キャンプやってんだったらJEEP乗ってんだろ?」

 自分:「だから、乗っていないって!」

 親父:「こっち来い!これはいらねーか?自衛隊仕様だぞ!」

 自分:「JEEPっても、三菱のやつか?」

 親父:「良く知ってんなー、乗って行くか?」

 自分:「遠慮しておくは」(でも、程度も良くてカッコえぇー、買いませんけど)

 やるな!この親父常識を越えたかなりの物好き。(所ジョージみたいでちょっと尊敬)


















 楽しい親父?との会話はここまでとして、次なるお宝を

 2箇所目は隣町のここ【ゼビオドーム】


















 バイクは買えないけど、このMTBに付けてあるマフラーは可能だ(笑)ブンブン言わしたろか?(爆)


















 結局は、ユニの焚き火テーブルをご購入。(みんなが持っているから欲しかったの)


















 3箇所目はこちら【アルペン】

 PBのサウスフィールド物を購入しに来た。















 CB缶使用のランタン。

 SOTO(新富士バーナー株式会社)からのOEM品。

 虫が寄りにくいオレンジのホヤで、市販の蚊取りマットもセット出来る。

 最大の選択理由は、パワーブースター。

 これで、冬場の安心。


















 本日の戦利品自分で買った物

 なにやら、棒状の物が?

 ハイ!ヒラヤマでステックターボも買っちゃいました。

 さぁ!千葉県成田市の格安キャンプ場下見にでも行くかー!

 この時点では、緊急出撃があるとは予想もしていなかった”物好き”であった。


















 キャンプ場下見へと続くよ!・・・・・・・・・



同じカテゴリー(物好きネタ)の記事画像
ポケモンGO!な一日
SLを追尾せよ!
株主総会出席
アリランラーメン(味覚)
薪割りツール
豪雨の中秩父遠征
同じカテゴリー(物好きネタ)の記事
 ポケモンGO!な一日 (2017-06-28 17:15)
 SLを追尾せよ! (2017-03-21 15:34)
 株主総会出席 (2017-03-17 10:46)
 アリランラーメン(味覚) (2017-03-17 10:13)
 薪割りツール (2017-01-27 09:47)
 豪雨の中秩父遠征 (2016-11-14 10:28)
この記事へのコメント
ユニのスティックはヤバイですよ。
我が家のは付けたら最後、ガスが無くなるまで燃え続けますよ!。知らないで仕舞ったら火事になります!2本とも不調です。

バイクやは、この爺に会いに行くだけでも価値ありそうですね!
ショールームガラス越しの酒徳利がステキです
Posted by ゲッター ロボゲッター ロボ at 2011年08月30日 16:31
こんばんは!
初めのお店
いったい何の店なのかが分からないんですけどー
徳利が沢山並んでいるのも怪しい
Posted by 百式 at 2011年08月30日 18:47
風貌が「ドルフィン刑事」? 変態ぢゃないですか!
イイですねぇ そのパンチの効いた親父見てみたい(笑)

「所さん」を彷彿とさせる感じとは 余程ですなっ!

 
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2011年08月30日 21:42
ゲッターさん こんばんまー!

ステックターボって、そんなにも恐ろしい物?
無問題!だったあるよ!
親父はデンジャラス!
楽しい物欲ジジイです。
きっと、波長が合うんだろうなー
奥さんの許可出れば場所をお教えしましょう(笑)
怖くて徳利までは、聞いていません(爆)
Posted by 物好き物好き at 2011年08月30日 22:16
かなりパンチの効いた店ですね!!!
ぜひ立ち寄りたい・・・でも一見さんは足を踏み込みにくそうですがwww
ミニっぽく見えたけど、フィアットかぁ~すごいな!
Posted by pada at 2011年08月30日 22:24
百式さん こんばんまー!

一応、自転車とバイク販売店です。
なぜか?自分の趣味の中古車だらけですが(笑)
後は、鹿頭の剥製や骨董品とかあったので何か?自分と好みが合いそうです。
仲良くなって格安でベスパ譲ってくれないかなー。
Posted by 物好き物好き at 2011年08月30日 22:25
M 大王さん こんばんまー!

まさに白髪混じりのドルフィン刑事!
聞こえて来る情報は、地元の土地持ちの道楽親父。
店の経営は税金対策。
パパと呼びたーい(笑)
Posted by 物好き物好き at 2011年08月30日 22:31
pada さん こんばんみー!

物好きな者だったら、OK だと思います(笑)
最初ミニか?と聞いたのですが、フィアットだそうです。
前面を確認すれば 良かったなー
でも買いませんから(爆)
Posted by 物好き物好き at 2011年08月30日 23:02