2011年07月14日
今晩のつまみ
鹿児島県出身で茨城県牛久市在住者、夏のパワーフード。
「ニガゴイいため」と「うなっのかばやっ」


うんまかーー
本当は、甘辛味噌炒めが良いんだけどね。
で、晩ご飯は、「うどん」
自分:「おっ、今日は関西風か?」
嫁:「違うんじゃない?箱に東って書いてあったから関東じゃない?」
自分:「それって、ヒガシマル?」

関西風のうどんスープのはずなのだが・・・・・・
外は暑いのに、我が家のリビングにが冷たい風が吹き抜けて行った・・・・・
「ニガゴイいため」と「うなっのかばやっ」
うんまかーー
本当は、甘辛味噌炒めが良いんだけどね。
で、晩ご飯は、「うどん」
自分:「おっ、今日は関西風か?」
嫁:「違うんじゃない?箱に東って書いてあったから関東じゃない?」
自分:「それって、ヒガシマル?」

関西風のうどんスープのはずなのだが・・・・・・
外は暑いのに、我が家のリビングにが冷たい風が吹き抜けて行った・・・・・
Posted by 物好き at 20:36
│焼酎
この記事へのコメント
こんばんわぁぁ!
奥さん ナイス!カカカ(((`∀´)))カカカ
そうゆうの 超好き(笑)
奥さん ナイス!カカカ(((`∀´)))カカカ
そうゆうの 超好き(笑)
Posted by BURNING M大王
at 2011年07月16日 19:41

ヒガシマルうどんスープは
関東にも売ってるんですか?
全国区なんですね~
関東のうどんは濃いめですよね^^
関東にも売ってるんですか?
全国区なんですね~
関東のうどんは濃いめですよね^^
Posted by bigayu3834 at 2011年07月16日 19:53
M 大王さん おはようー♪
う~~ん。ノーコメント(笑)
う~~ん。ノーコメント(笑)
Posted by 物好き
at 2011年07月19日 06:46

Bigayu さん おはようございまーす。
関東の味に慣れてしまいましたが、関西の出汁の感のあるスープも美味しいですね。
最近では、立ち食い蕎麦屋も関東と関西風を選べるお店がありますよ。
関東の味に慣れてしまいましたが、関西の出汁の感のあるスープも美味しいですね。
最近では、立ち食い蕎麦屋も関東と関西風を選べるお店がありますよ。
Posted by 物好き
at 2011年07月19日 06:52
