ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月18日

乳性炭酸飲料

 南日本酪農協同株式会社

  『愛のスコール・レモン』

乳性炭酸飲料

 ダイソーで発見!


 追伸

 最近『スプライト』を見かけないぞ!



同じカテゴリー(物好きネタ)の記事画像
ポケモンGO!な一日
SLを追尾せよ!
株主総会出席
アリランラーメン(味覚)
薪割りツール
豪雨の中秩父遠征
同じカテゴリー(物好きネタ)の記事
 ポケモンGO!な一日 (2017-06-28 17:15)
 SLを追尾せよ! (2017-03-21 15:34)
 株主総会出席 (2017-03-17 10:46)
 アリランラーメン(味覚) (2017-03-17 10:13)
 薪割りツール (2017-01-27 09:47)
 豪雨の中秩父遠征 (2016-11-14 10:28)
この記事へのコメント
こんにちは~!

そう言えば見かけないですね、スプライト。

小学生の頃は、誕生日会なんかでコーラやファンタと並んで必ずあったのに・・・
当時は瓶の1リットルサイズだったなァ~
Posted by パイル二等兵 at 2011年02月18日 15:48
こんにちは

小学生の頃はコーラの自動販売機でもビンでしたね、緑色の逆三角形の

スプライト・・・・懐かしいなぁ。     栓の裏をめくってノベルティグッズが

当たるのありましたね^^
Posted by pada at 2011年02月18日 16:01
パイル二等兵殿 こんにちは

千葉県と埼玉県の同僚は最近目撃したと言っています。
それはどこだ!と問い詰めると、その辺との答えで的を得ないです。
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年02月18日 17:04
padaさん こんにちは

ありましたねービンの自販機。

うちには、スプライトのヨーヨーがありました。

なんとか探し出して、飲みたくなってきたぞ!
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年02月18日 17:08
こんにちは
スプリントそういえば。
夏に復活するのかな(笑)。
そういわれると気になって探したくなりますね。
ちなみに私は透明サイダー系では
キリンレモンがいちばん好きです。
(リボンシトロンじゃないのですが)
Posted by guitarbird at 2011年02月18日 17:21
guitarbirdさん こんにちは

九州出身者は、「三菱サイダー」ですね。

「三菱」といっても三菱グループ関連の会社がつくっているわけではなく、
熊本の弘乳舎という会社がつくっているものです。
サイダーで「三菱」が登録商標をとっていなかったためこのような商品名になったらしいです。
味は普通のサイダーです。

近所のディスカウントストアーで、投げ売りしています。
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年02月18日 17:28
再び失礼します、

私もキリンレモン好きです^^ あとレモンスカッシュ…黒い缶に白い水玉の・・・・

なんか飲みたくナテキタwww
Posted by pada at 2011年02月18日 17:59
キリンレモンは美味しいですね!

レモンスカッシュ…黒い缶に白い水玉は、不二屋のレモンスカッシュですね。

ちょっと酸っぱくて・・・

レモンサワーみたいで・・・・

早く帰って飲もうかなーー

いや車内バーで飲んじゃおうかなー
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年02月18日 18:08
こんばんは♪

気になってコカコーラのサイト覗いたら、製造はしてるみたいですね(^^)
因みに、ローソンでは商品登録されてません...(>_<)
Posted by こっちゃん at 2011年02月18日 23:43
こっちゃんさん おはようございます。

スプライト捜索隊を編成して捜索を開始します。
単なるお買い物とも言いますが(笑)
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年02月19日 11:48