2011年01月12日
ダイヤモンド
牛久から見て富士山の山頂中央部に沈む夕日は、瞬間的にまるでダイヤモンドが光輝くような光彩が見られる。
夕日だから「赤いダイヤモンド富士」

この現象は年に2回ある。
11月25日と今度の土曜日の1月15日なのだ。
六斗の森にお泊まり予定の方は牛久沼ろっこく(国道6号)沿いの高台でご覧下さい。
お勧めは牛久城址です。
お出かけの際は、日没とともに急激に辺りが暗くなるのでライトは必需品ですよ。
気温も下がるので、上着も忘れずに!
まぁ、このへんはキャンパーの常識かな。
夕日だから「赤いダイヤモンド富士」
この現象は年に2回ある。
11月25日と今度の土曜日の1月15日なのだ。
六斗の森にお泊まり予定の方は牛久沼ろっこく(国道6号)沿いの高台でご覧下さい。
お勧めは牛久城址です。
お出かけの際は、日没とともに急激に辺りが暗くなるのでライトは必需品ですよ。
気温も下がるので、上着も忘れずに!
まぁ、このへんはキャンパーの常識かな。

Posted by 物好き at 17:01
│物好きネタ
この記事へのコメント
こんにちわ
牛久でも見られるのですね。
超望遠レンズがほしいところですね。
(車1台買えるくらいの・・・(笑)・・・)
牛久でも見られるのですね。
超望遠レンズがほしいところですね。
(車1台買えるくらいの・・・(笑)・・・)
Posted by guitarbird at 2011年01月12日 17:49
こんばんは
富士山まで牛久から約143㌔です。
結構良く見えますよ。
超望遠レンズは、考えときます(笑)
富士山まで牛久から約143㌔です。
結構良く見えますよ。
超望遠レンズは、考えときます(笑)
Posted by 物好き同好会準会員
at 2011年01月12日 17:58

こんばんわ!
ほほぉぉぉ 年に二回もこういう場面観られるんですねぇ 癒されます(・∇・)
一昨年奄美地方は皆既日食なるモノがありましたが それはそれは見事なダイアモンドリングでしたよぉぉ(p_°)
ほほぉぉぉ 年に二回もこういう場面観られるんですねぇ 癒されます(・∇・)
一昨年奄美地方は皆既日食なるモノがありましたが それはそれは見事なダイアモンドリングでしたよぉぉ(p_°)
Posted by BURNING M大王
at 2011年01月12日 20:07

こんばんは♪
綺麗ですねぇ!牛久、今行きたいところの上位ですよ(笑
今度の土曜日は無理。次は11月25日かぁ
観てみたいなぁ〜(^O^)
綺麗ですねぇ!牛久、今行きたいところの上位ですよ(笑
今度の土曜日は無理。次は11月25日かぁ
観てみたいなぁ〜(^O^)
Posted by こっちゃん at 2011年01月12日 23:02
こんにちは^^
とても綺麗な富士ですね~♪
めったに見る事が出来ない貴重な一枚ですよね~♪
きっといいカメラ持ってるんでしょうね!!
うらやましい限りです(^O^)
とても綺麗な富士ですね~♪
めったに見る事が出来ない貴重な一枚ですよね~♪
きっといいカメラ持ってるんでしょうね!!
うらやましい限りです(^O^)
Posted by なつたく亭 at 2011年01月13日 08:16
おはようございます。
今朝は氷点下2℃。
こんなのあたりまえだけど、風があって寒かったーーー
昨年は、皆既月食があったけど、天候不順でみれなかったんだよねー。
今朝は氷点下2℃。
こんなのあたりまえだけど、風があって寒かったーーー
昨年は、皆既月食があったけど、天候不順でみれなかったんだよねー。
Posted by 物好き同好会準会員 at 2011年01月13日 08:28
筑波山を登ってからキャンプ。
星の森オートキャンプ場(茨城県石岡市下青柳886-5)がアットホームで良いらしいです。近くに造り酒屋もあるらしいです。帰りには大仏さまへGO!
星の森オートキャンプ場(茨城県石岡市下青柳886-5)がアットホームで良いらしいです。近くに造り酒屋もあるらしいです。帰りには大仏さまへGO!
Posted by 物好き同好会準会員 at 2011年01月13日 08:39
説明がもれていました。
この写真物好き同好会の、デジイチマニアが撮影して、HPにアップされたPDFをコピペしてペイントでjpgにしたものをアップしました。
早い話、私のカメラで撮影したものじゃないんです。(アハハハ)
この者は、10年ぐらいかけてやっと撮った渾身の1枚とか言っていました。
この写真物好き同好会の、デジイチマニアが撮影して、HPにアップされたPDFをコピペしてペイントでjpgにしたものをアップしました。
早い話、私のカメラで撮影したものじゃないんです。(アハハハ)
この者は、10年ぐらいかけてやっと撮った渾身の1枚とか言っていました。
Posted by 物好き同好会準会員 at 2011年01月13日 08:44
こんにちは。
綺麗ですね~貴重な一枚ですね。
ウチからも直線距離にしたら同じくらいな気がするけど・・・
見えるところがあるのかな~
綺麗ですね~貴重な一枚ですね。
ウチからも直線距離にしたら同じくらいな気がするけど・・・
見えるところがあるのかな~
Posted by pada
at 2011年01月13日 17:34
