2010年09月30日
開けちまった!
晩酌の焼酎が無くなった。
しょうがねーな!
旨くないけど、これでも飲むか!
世間さまでは、プレミア焼酎と呼ぶらしい。
以前、これで梅酒を作ったら、焼酎好きの先輩に怒られた。
と、言いつつも、美味しそうに飲んだ。
芋焼酎を、好きな方だけが分かるネタだった。
個人的には、「プレミア品に旨いもんなし!」
万人が安くて美味しく飲める物が一番だと思うんだが。
しょうがねーな!
旨くないけど、これでも飲むか!

世間さまでは、プレミア焼酎と呼ぶらしい。
以前、これで梅酒を作ったら、焼酎好きの先輩に怒られた。
と、言いつつも、美味しそうに飲んだ。
芋焼酎を、好きな方だけが分かるネタだった。
個人的には、「プレミア品に旨いもんなし!」
万人が安くて美味しく飲める物が一番だと思うんだが。
Posted by 物好き at 20:24
│物好きネタ
この記事へのコメント
芋焼酎で梅酒…
どんな味なんでしょう、しかも伊佐美… >プレミアに・・・
同感、20年程前「八海山」「越乃寒梅」が一本一万円なんて時がありますた。
有り難がってたけど、地元の知り合いから千円ちょっとで仕入れたなぁ。不味くはないけど、高すぎた。
どんな味なんでしょう、しかも伊佐美… >プレミアに・・・
同感、20年程前「八海山」「越乃寒梅」が一本一万円なんて時がありますた。
有り難がってたけど、地元の知り合いから千円ちょっとで仕入れたなぁ。不味くはないけど、高すぎた。
Posted by pada at 2010年09月30日 20:47
実家では、10本買うと1・2本伊佐美が入っているそうです。まぁ、抱き合わせ販売ってやつですね。もちろん定価です。
芋焼酎の梅酒は、梅の風味の甘くなった芋焼酎です。そのまんまの表現しかできない・・・・・
芋焼酎の梅酒は、梅の風味の甘くなった芋焼酎です。そのまんまの表現しかできない・・・・・
Posted by 物好き同好会準会員 at 2010年10月01日 08:56
うまくないけど・・・これでも・・って飲むんですか?あぁぁうらやましい
只今忙しすぎてゆっくり焼酎ものめないです
只今忙しすぎてゆっくり焼酎ものめないです
Posted by kuutaman at 2010年10月02日 21:07