2012年02月13日
ムジナ
メンラーも良いけど、蕎麦も食いてーー!
昨晩の夕飯は大根・ゴボウ・人参・コンニャク・豆腐・芋がらで「けんちんつけ蕎麦」
具には刻み油揚げ入れて、揚げ玉をトッピング。
油揚げと揚げ玉。
食べ終わってから気が付いた。
よって写真はない!
おっ!この組み合わせは田端の蕎麦屋の裏メニューの「ムジナソバ」じゃんか!
*関東を基準にした呼称です。
油揚げを乗せたもの=きつね蕎麦
揚げ玉(天カス)を乗せたもの=たぬき蕎麦
油揚げと揚げ玉を一緒に乗せた蕎麦のことを、きつねでもなくたぬきでもなく【むじな】と呼ぶ。
むじな?俗説では「あなぐま」のことを言うらしい。
井の頭公園の動物園で見たけど、九州のど田舎出身だが、地元じゃ野生のあなぐま見たないぞ!
こんなヤツだ!

写真見ると食欲減退か?
カップ麺の「赤いきつね」に揚げ玉乗せれば「赤いむじな」の完成!(爆)
カップ麺の「緑のたぬき」に油揚げ乗せれば「緑のむじな」の完成!(再自爆)
こんなのが、「クッキング」?
昨晩の夕飯は大根・ゴボウ・人参・コンニャク・豆腐・芋がらで「けんちんつけ蕎麦」
具には刻み油揚げ入れて、揚げ玉をトッピング。
油揚げと揚げ玉。
食べ終わってから気が付いた。
よって写真はない!
おっ!この組み合わせは田端の蕎麦屋の裏メニューの「ムジナソバ」じゃんか!
*関東を基準にした呼称です。
油揚げを乗せたもの=きつね蕎麦
揚げ玉(天カス)を乗せたもの=たぬき蕎麦
油揚げと揚げ玉を一緒に乗せた蕎麦のことを、きつねでもなくたぬきでもなく【むじな】と呼ぶ。
むじな?俗説では「あなぐま」のことを言うらしい。
井の頭公園の動物園で見たけど、九州のど田舎出身だが、地元じゃ野生のあなぐま見たないぞ!
こんなヤツだ!

写真見ると食欲減退か?
カップ麺の「赤いきつね」に揚げ玉乗せれば「赤いむじな」の完成!(爆)
カップ麺の「緑のたぬき」に油揚げ乗せれば「緑のむじな」の完成!(再自爆)
こんなのが、「クッキング」?