ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月20日

白鼻芯

 7/18常陸太田市(旧里美村)嫁の実家前のコナラの山に特製バナナトラップを仕掛ける。

 夜に確認に行く予定だったが、息子は暗くて腰が引けたようで、翌朝見に行くこととなった。

 5:30に息子に起こされて寝ぼけ眼で・・・・・・なぜこんな時だけ早く起きる!

 トラップは5箇所。一番手前でカブト(♂)をゲット!

 *写真は撮り忘れた。











 

















 幸先が良いと思っていたら、後のトラップは無残な状況に・・・・・

 ハクビシンの仕業だな。こりゃ!



 義父が言うには、3日前にそろそろ収穫しようと思っていた、トウモロコシを40本1晩で食べられたそうだ。

 ハクビシンは果実を好み、特に熟した果実や野菜が好物。

 なぜ?1箇所だけ無事だったのか?

 おそらく芋焼酎を入れて発酵させたので、4箇所分食べて気持ち悪くなって引き上げたと思われる。

 


 


























 本日の朝。出勤途上でカシの樹から、樹液が出始めたのを確認。

 今晩の帰宅時には、カブトとノコギリが捕獲できるであろう。
  
Posted by 物好き at 11:28物好きネタ

2010年07月20日

ホタルの光

 7月18日 常陸太田市(旧里美村) 嫁の実家の田んぼの平家ボタル



 

 携帯のカメラで撮影。

 撮れた。
  
Posted by 物好き at 10:50物好きネタ

2010年07月20日

怪しき光



 会社の工事現場の投光器。

 バルーン型。

 バルーン部分が欲しーい。

 電池式ランタンに、レジ袋の原理だな!
  
Posted by 物好き at 10:49物好きネタ