2011年06月14日
次回はAtoZ計画
最初にお詫びです。
美味しいと思われた、「ネークターロールケーキ」は、実食したところ我々の予想に反して、美味しくありませんでした。
スポンジはちゃんと焼いたのか?
ネクターを練り込んだネクタークリームとやらは、ネクターの味はせずイチゴの風味?
カットピーチはもろ缶詰でした。
私の情報により購入されて、ガッカリされた方には大変ご迷惑をお掛けしました。
で、本題へ
群馬サファリパークのチケット売り場で、息子がこんな冊子を持って来ました。


北関東道全線開通記念イベントとして群馬県・栃木県・茨城県の3県にまたいだ動物園・水族館による合同イベント!
ぐるっと6園館 北関東道AtoZ(アクアとズー)プロジェクト
冊子を見せると割引もあり、スタンプラリーになっていて、スタンプを押してもらうと、各園館のオリジナルマグネットがもらえるそうで、そして、6園館全て回ったら、なんと!全ての園館の招待券(ペア)をもらえます♪だとさ。
息子は、このオリジナルマグネットと園館の招待券(ペア)に反応したようです。
いつ行くのとしつこく聞いてきます。
リミットは3月まで
今週末が高速1000円!の最終日。
茨城は嫁の実家へ帰省の際寄れるので
今週末どっか1箇所行っときますかー!
茨城県 アクアワールド大洗水族館(帰省のついで)
日立市かみね動物園(帰省のついで)
群馬県 群馬サファリパーク(済)
栃木県 宇都宮動物園(自宅から90.8㎞3h)
なかがわ水遊園(自宅から114.7㎞4h)
那須どうぶつ王国(自宅から153.7㎞5.5h)
の6園館
さて、今週末の候補は・・・・・
宇都宮関係は、ストライクさんが良く六斗にバイクで下道で来れる距離なので、パス!
*でも、この人先週末に石川県まで500㌔超を下道で行った特殊な人。
とりあえず、那須どうぶつ王国にしときますか!!
どれどれ!HPを見ると北関東道全線開通記念で、茨城県民は無料!
いつだ!
7月7日(木)、8日(金)、9日(土)、10日(日)、11日(月) ハァー
この場合の高速料金は、通常片道4400円が深夜(4~6)で3100円
高速料金往復で6200円 高いな!
やっぱ、今週末だな!
また、会社関係のツテでチケット探さなくては・・・・・
美味しいと思われた、「ネークターロールケーキ」は、実食したところ我々の予想に反して、美味しくありませんでした。
スポンジはちゃんと焼いたのか?
ネクターを練り込んだネクタークリームとやらは、ネクターの味はせずイチゴの風味?
カットピーチはもろ缶詰でした。
私の情報により購入されて、ガッカリされた方には大変ご迷惑をお掛けしました。
で、本題へ
群馬サファリパークのチケット売り場で、息子がこんな冊子を持って来ました。


北関東道全線開通記念イベントとして群馬県・栃木県・茨城県の3県にまたいだ動物園・水族館による合同イベント!

ぐるっと6園館 北関東道AtoZ(アクアとズー)プロジェクト
冊子を見せると割引もあり、スタンプラリーになっていて、スタンプを押してもらうと、各園館のオリジナルマグネットがもらえるそうで、そして、6園館全て回ったら、なんと!全ての園館の招待券(ペア)をもらえます♪だとさ。
息子は、このオリジナルマグネットと園館の招待券(ペア)に反応したようです。
いつ行くのとしつこく聞いてきます。
リミットは3月まで
今週末が高速1000円!の最終日。
茨城は嫁の実家へ帰省の際寄れるので
今週末どっか1箇所行っときますかー!
茨城県 アクアワールド大洗水族館(帰省のついで)
日立市かみね動物園(帰省のついで)
群馬県 群馬サファリパーク(済)
栃木県 宇都宮動物園(自宅から90.8㎞3h)
なかがわ水遊園(自宅から114.7㎞4h)
那須どうぶつ王国(自宅から153.7㎞5.5h)
の6園館
さて、今週末の候補は・・・・・
宇都宮関係は、ストライクさんが良く六斗にバイクで下道で来れる距離なので、パス!
*でも、この人先週末に石川県まで500㌔超を下道で行った特殊な人。
とりあえず、那須どうぶつ王国にしときますか!!
どれどれ!HPを見ると北関東道全線開通記念で、茨城県民は無料!
いつだ!
7月7日(木)、8日(金)、9日(土)、10日(日)、11日(月) ハァー
この場合の高速料金は、通常片道4400円が深夜(4~6)で3100円
高速料金往復で6200円 高いな!
やっぱ、今週末だな!
また、会社関係のツテでチケット探さなくては・・・・・
Posted by 物好き at 10:36
│おで掛け
この記事へのコメント
真岡のリス園は入っていないかぁ。
あ、私の動物園の基準はプレが居るか居ないかです(爆
あ、私の動物園の基準はプレが居るか居ないかです(爆
Posted by みのさん
at 2011年06月14日 12:55

みのさん こんちはー!
えーっと、那須どうぶつ王国の埼玉県民感謝DAYは、6/2~6/6まで
終わっていた(タラリ)
えーっと、那須どうぶつ王国の埼玉県民感謝DAYは、6/2~6/6まで
終わっていた(タラリ)
Posted by 物好き
at 2011年06月14日 14:43

こんにちは
多摩動物園はないなぁ~(笑)
昆虫館のゴキブリが好きなんだけど・・(爆)
多摩動物園はないなぁ~(笑)
昆虫館のゴキブリが好きなんだけど・・(爆)
Posted by pada at 2011年06月14日 16:21
padaさん こんちはー♪
昆虫館は嫌だーー!(キッパリ)
やはり幼虫がダメ!
多摩動物園は、コアラとライオンバスとパンダの死体(剥製)(爆)
昆虫館は嫌だーー!(キッパリ)
やはり幼虫がダメ!
多摩動物園は、コアラとライオンバスとパンダの死体(剥製)(爆)
Posted by 物好き
at 2011年06月14日 16:28

こんにちは♪
スタンプラリー完成後の特典が凄いですね~!(太っ腹^^)
それにしても、ネクターロール。。。 裏切られましたか。。。(汗
スタンプラリー完成後の特典が凄いですね~!(太っ腹^^)
それにしても、ネクターロール。。。 裏切られましたか。。。(汗
Posted by こっちゃん at 2011年06月14日 16:29
こっちゃんさん こんちはー♪
息子も特典狙っているようです。
が、高速料金も上がるしそんなに行けんですよ!
ネクターロールあかんです。
今度ネクタークリームを自作してみます。
息子も特典狙っているようです。
が、高速料金も上がるしそんなに行けんですよ!
ネクターロールあかんです。
今度ネクタークリームを自作してみます。
Posted by 物好き
at 2011年06月14日 16:35

高速1000円がなくなると厳しいスタンプラリーすね
物好きさんは、やる男だと聞いておりますので間違いなく達成するでしょうが(笑)
来月頭のふれ里ですが、友達家族とのグルキャンがありまして…残念す(Тωヽ)
物好きさんは、やる男だと聞いておりますので間違いなく達成するでしょうが(笑)
来月頭のふれ里ですが、友達家族とのグルキャンがありまして…残念す(Тωヽ)
Posted by タクスケ at 2011年06月15日 12:47
タクちゃん
へーっ!
7月頭は、友達家族とふれ里でグルキャン!
へーっ!
7月頭は、友達家族とふれ里でグルキャン!
Posted by 物好き
at 2011年06月15日 12:59

>へーっ!
>7月頭は、友達家族とふれ里でグルキャン!
一生懸命ふれあいの里になるよう交渉したんですが、ダメでした…
芝生のサイトだけは譲れないとのことで…
>7月頭は、友達家族とふれ里でグルキャン!
一生懸命ふれあいの里になるよう交渉したんですが、ダメでした…
芝生のサイトだけは譲れないとのことで…
Posted by タクスケ at 2011年06月15日 13:40
こんにちわ~
へー こんなプロジェクトは発動してたんですね~
3月までか~
うちからなら茨城は問題ナシ。。。栃木もクリアできそう。。。問題は群馬。。。
って事で夏休みのキャンプ場選び、メインは群馬に決定か!?
へー こんなプロジェクトは発動してたんですね~
3月までか~
うちからなら茨城は問題ナシ。。。栃木もクリアできそう。。。問題は群馬。。。
って事で夏休みのキャンプ場選び、メインは群馬に決定か!?
Posted by 忠太
at 2011年06月15日 14:25

忠太さん こんちはー!
そうなんです。
震災の影響であまり知られていなかったようです。
情報によると、入場料金が高めの群馬サファリや那須どうぶつ王国の無料招待券がオクに出ているそうですよ。
群馬といったらオサレな北軽あたりで
でも、ラリー完了で全館のチケット貰ってももう一回行く気にはなれないかも?
横流しか?
そうなんです。
震災の影響であまり知られていなかったようです。
情報によると、入場料金が高めの群馬サファリや那須どうぶつ王国の無料招待券がオクに出ているそうですよ。
群馬といったらオサレな北軽あたりで
でも、ラリー完了で全館のチケット貰ってももう一回行く気にはなれないかも?
横流しか?
Posted by 物好き
at 2011年06月15日 14:35

あ〜 こんちゃ〜!
しかし陸続きだと 色々と行けるトコがあって良かですねぇ
島人の休日と言えば 海かパチンコ(笑)
私はパチンコしませんが…
無料チケット手配出来るって
いいコネお持ちで(・ω・)
しかし陸続きだと 色々と行けるトコがあって良かですねぇ
島人の休日と言えば 海かパチンコ(笑)
私はパチンコしませんが…
無料チケット手配出来るって
いいコネお持ちで(・ω・)
Posted by BURNING M大王 at 2011年06月15日 15:29
M大王さん こんちはー
もし島人だったおそらく海三昧だったでしょう(笑)
田舎にいた時は、山・川三昧(それしかなかったでちゅ)
コネは良いのを握っています。
チケット無料<ご馳走代(爆)
もし島人だったおそらく海三昧だったでしょう(笑)
田舎にいた時は、山・川三昧(それしかなかったでちゅ)
コネは良いのを握っています。
チケット無料<ご馳走代(爆)
Posted by 物好き
at 2011年06月15日 15:37

こんばんは
サファリ近くのキャンプ場情報・・
藤田峠キャンプ場
ttp://www.city.tomioka.lg.jp/tourism/004/005/
子どもが少年野球の時行きました。
地図で確認出来ると思いますが、道が・・・・・(笑)
地元民でもかなりの怖さ(爆)
初めて行ったときは「本当にこの先になんかあんのか?」って感じでした。
道中の割に現地は小奇麗でした。
くれぐれも明るいうちに行きましょう(猛爆)
サファリ近くのキャンプ場情報・・
藤田峠キャンプ場
ttp://www.city.tomioka.lg.jp/tourism/004/005/
子どもが少年野球の時行きました。
地図で確認出来ると思いますが、道が・・・・・(笑)
地元民でもかなりの怖さ(爆)
初めて行ったときは「本当にこの先になんかあんのか?」って感じでした。
道中の割に現地は小奇麗でした。
くれぐれも明るいうちに行きましょう(猛爆)
Posted by pada
at 2011年06月15日 23:04

padaさん こんちはー♪
フッフッフ!予想より早めに着いたので、ナビの「藤田峠キャンプ場」にひかれて行きましたが、人家最終地点で告別式のための車がいっぱい停まっていたので、わざわざ車をどかして貰うのも悪いので引き返しましたよ。
自分の実家も、嫁の実家もまぁ、こんなもんでしょう。
その先には、渓流魚が・・・・・
嫁の実家での渓流釣りは、軽トラで野ら着に長靴、ダメ押しのJAの帽子。
どうみてもジモティー(爆)
フッフッフ!予想より早めに着いたので、ナビの「藤田峠キャンプ場」にひかれて行きましたが、人家最終地点で告別式のための車がいっぱい停まっていたので、わざわざ車をどかして貰うのも悪いので引き返しましたよ。
自分の実家も、嫁の実家もまぁ、こんなもんでしょう。
その先には、渓流魚が・・・・・
嫁の実家での渓流釣りは、軽トラで野ら着に長靴、ダメ押しのJAの帽子。
どうみてもジモティー(爆)
Posted by 物好き
at 2011年06月16日 10:14
