ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月13日

フロントペダル交換

クロスカブを購入して5ヶ月になろうとしてます。

最近フロントペダルゴムの劣化、特に左側が激しい。



原因はハンターカブと同じく爪先だけで、シフトチェンジ出来るようにチェンジペダルに変更したから、足の土踏まずを支点にしてシフトするのでゴムが磨り減ったのである。

このままでは1年で2個3個と交換することになる。

思い切ってアルミステップに交換しましょう。とAmaz⭕nにオーダー。

昨日のツーリング中に届いていました。

タイ製のking kong(ウホウホ)



交換してピンを差すとおゃ入んねーぞ?

外してピンを差すとダメダメ。

ちゃんと確認して出荷しろよなー、もう!



少しヤスリでガリガリ、入りました。

ハイ、完成!



これはどれくらいもつのだろうか?

買い物に行くと、おやスクーター?

珍しいージョルカブでした。



次は日曜日に、ビルマ汁ツー、あー忙しい(遊ぶのが)  
Posted by 物好き at 17:35クロスカブ

2015年09月13日

B級グルメツー

9/12 (土)西にB級グルメあり行くっきゃないでしょう。

0810道の駅しもつまに集合と事前にLINEで連絡あり。


 
時間になってもトチギーカブ乗りダーは来ません。

今どこ?と確認すると、道の駅しもつけにいるとか!

「ま」と「け」では大きな違い。

仕切り直して道の駅ごかで合流変更。

新4号サーキットを進むと前方に、黄色と青色のカブが見える。

標的ロックオン!しまった今日は機銃を装備してなかった。

道の駅ごかに着くとそこには、状況的に残念な方が、かなり紛らわしい。

かつ不謹慎。



今回のBグルメは群馬県桐生市の「龍苑」。



TVでも紹介されたようだが、前情報では甘いとか?甘いの嫌だなー、でもここまで来たからには食べるしかない。

ハイ!880円の「チャプスイ」。

キャベツ、ニラ、ニンジン、モヤシ、豚コマを炒めてウスターソース味の餡をご飯に掛けたもの。

旨いけどコスパ半端ねー!(お店側が)



アンド、「ジャンボ餃子(4個800円)」

こちらもニンニクと香辛料が効いていて旨い。

具が多すぎて食べているとボロボロになる。

具と皮のバランスは大事だね。



飯を食べてから峠を越えて「道の駅川場田園プラザ」へ



広い場内が混んでます。

1度に2度美味しい、ブルーベリーとミルクMixを頂きました。



帰り道は中禅寺湖に抜け日光でカステラ買って、R4を南下しR294は下妻交流館で通行止め。

無事故、無違反?、無検挙で雨にも合わず無事帰着。

明日はアレをアレだな。


  
Posted by 物好き at 12:32ランチカブ