2015年05月19日
すかがわカブカフェ2015行って来たぞ!
【すかがわカブフェスタ2015】に行ってみっぺ!ってことで
まずは同じ茨城県の元カブ乗り、今はカワサキダブロクに乗るが、カブ乗りだと言う前夜飲み過ぎ「タクスケさん」と0530ファーストランデブーポイントの「ふれあいの里しもつま」で合流。
セカンドファーストランデブーポイントの0600真岡寺内セブンに赤い郵便配達CT110乗り「ヒナえもんさん」と合流。
サードランデブーポイントの0700大金セブンで青い新聞配達のプレスカブ乗りの「いかんべさん」と合流。
これより4台変態走行です(笑)
今回数枚しかなかった貴重な写真が、ツーリング途中でDCステーションから充電しなくなりd〇c〇m〇(気持ち虫食い文字)に行くと充電コードを刺す箇所が接点不良。
2年縛りもあと2ヵ月で修理代とほとんど変わらないので機種変更することに
タフが売りのこれ、ちょっと韓流が気になるが・・・・・・
GALAXY S5 ACTIVE SC-02G

タフだけどオツムが弱かった(残念)
クラウドに預けた写真がメモリー不足で同期出来ず、またUSBコードで充電出来ない。
電源ONしているだけで発熱しバッテリーの減りが早いのなんの
今週はd〇c〇m〇に殴り込みだ!
てな訳で写真はアチコチから借用(カブ乗りは心が広い方が多いので無問題あるね。たぶん?)
トチギライダー2名ともリアにBOX積んでますが旅の荷物が出ています。
カブ仲間に自慢するためのようです(メモメモ)
クロスカブの限界を見極めるための走行テストで順調に進み会場の須賀川には0930の会場に到着。
途中ブレーキをちょっと強く踏むとキキキーーーと後輪が鳴り滑ります。
まるでタイヤがフリクションの消しゴムで出来ているようです。
バイクではお初の福島県入りです。
カブカフェ?シナモンのきいたエスプレッソはどこ?
売っていたのはミネラルウォーターとアクエリのみ
会場も様子。所々でどこぞの人の写真に写っていました。





真っ黒で良く顔の分からない集合写真。

帰りは白川のライダーピットで蕎麦を食べて、那須烏山の洞窟酒蔵で日本酒の梅酒を買って帰りました。
グラグラ揺れていたリアBOXは中底にベニアを入れて補強。
ご一緒したみなさんお世話になりましたまたよろしくです。
今度は秩父観音巡りとバイク弁当かな~?
宿題の金谷さすけ食堂にも行きたいし。
館山の茂八寿司にも・・・・・
話した鉾田市の味の食彩館はこんな感じ → 食彩館
続きを読む
まずは同じ茨城県の元カブ乗り、今はカワサキダブロクに乗るが、カブ乗りだと言う前夜飲み過ぎ「タクスケさん」と0530ファーストランデブーポイントの「ふれあいの里しもつま」で合流。
セカンドファーストランデブーポイントの0600真岡寺内セブンに赤い郵便配達CT110乗り「ヒナえもんさん」と合流。
サードランデブーポイントの0700大金セブンで青い新聞配達のプレスカブ乗りの「いかんべさん」と合流。
これより4台変態走行です(笑)
今回数枚しかなかった貴重な写真が、ツーリング途中でDCステーションから充電しなくなりd〇c〇m〇(気持ち虫食い文字)に行くと充電コードを刺す箇所が接点不良。
2年縛りもあと2ヵ月で修理代とほとんど変わらないので機種変更することに
タフが売りのこれ、ちょっと韓流が気になるが・・・・・・
GALAXY S5 ACTIVE SC-02G

タフだけどオツムが弱かった(残念)
クラウドに預けた写真がメモリー不足で同期出来ず、またUSBコードで充電出来ない。
電源ONしているだけで発熱しバッテリーの減りが早いのなんの
今週はd〇c〇m〇に殴り込みだ!
てな訳で写真はアチコチから借用(カブ乗りは心が広い方が多いので無問題あるね。たぶん?)
トチギライダー2名ともリアにBOX積んでますが旅の荷物が出ています。
カブ仲間に自慢するためのようです(メモメモ)
クロスカブの限界を見極めるための走行テストで順調に進み会場の須賀川には0930の会場に到着。
途中ブレーキをちょっと強く踏むとキキキーーーと後輪が鳴り滑ります。
まるでタイヤがフリクションの消しゴムで出来ているようです。
バイクではお初の福島県入りです。
カブカフェ?シナモンのきいたエスプレッソはどこ?
売っていたのはミネラルウォーターとアクエリのみ
会場も様子。所々でどこぞの人の写真に写っていました。





真っ黒で良く顔の分からない集合写真。

帰りは白川のライダーピットで蕎麦を食べて、那須烏山の洞窟酒蔵で日本酒の梅酒を買って帰りました。
グラグラ揺れていたリアBOXは中底にベニアを入れて補強。
ご一緒したみなさんお世話になりましたまたよろしくです。
今度は秩父観音巡りとバイク弁当かな~?
宿題の金谷さすけ食堂にも行きたいし。
館山の茂八寿司にも・・・・・
話した鉾田市の味の食彩館はこんな感じ → 食彩館
続きを読む