ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月23日

メンラー

 本日の昼飯。

 茨城県牛久市の裏通り結束町の、チェーン店ぽいラー メンショップという名のラーメン屋。

 最近通ると駐車場がいっぱいのラーメン屋。

 近隣の隠れた人気店。

 以前は別のラーメン屋さんでガラガラだったんだけどねー

 今日も13時過ぎに行ったのに席待ち。



 自分は、ネギ・煮玉子トッピングの何で?どこが?特製ラーメン太麺中盛り(580円 +100円)



 息子は、チャーシュー麺(700円)

 ここの柔らかバラチャーシューがお気に入り。

 モモチャーシューMix なのて、今日はバラチャーシューの比率が高くてラッキーだったようだ。

 でも、一番のお気に入りは、安中市の蕎麦屋さんのチャーシューだそうですよ!pada さん。

 ラーメン屋らしからぬ鉄ちゃんみたいな親父がオーナーで、寿司屋の親方みたいなな親父が、従業員らしい?

 背脂ギトギト(充分間に合っているんですが)、器はベタベタ豚骨スープ美味しく戴きました。


 
 帰宅すると、熊出没注意ラーメンが、近所のスーパーで売っていたそうだ。



 シェラカップで調理したイラ ストが載っているがおそらく、入らんぞ!

 それとも、ロッキーカップなのか?



 次回は、610からちょっとひたち野うしくに行った、つくば市稲岡の行列・スープが終了で閉店のメンラー「喜乃壺」と書いて「きのこ」のレポか?

 たぶん?

 基本的に並ぶのは嫌いだ!

 偶然に空いている限りレポはあーりませーん!

 悪しからず(笑)

 久しぶりに、自分で麺つゆベースお手軽バラチャーシュー仕込もうかなー  
Posted by 物好き at 19:50ランチ

2011年09月23日

本日の釣果は?

 牛久沼は、「死の沼」か?

 ルアー不調につき、息子とエサ釣り。

 竿釣り用BASS 仕掛け「 エサ釣りでバボバボ釣ろう」で、10センチ物ブルーギルだけが、バボバボ爆釣!

 ギルは全て駆除!





 2本針の「ボウズのがれ河童の巻」では、15センチ物のフナだけが十数匹。

 フナはリリース。

 さすがは、「これで釣れなかったら帰りましょう」のうたい文句は伊達じゃないぜ!

 でも、BASS釣れてないんだけど(笑)





 なんだ?この片寄った釣れ方は?

 まぁー、釣れないよりはましか!

 やはり釣りは、バスロッドでメメズのエサ釣りに限る(涙)

 釣りをしながら、堂々と売っているの使うことが禁止らしお魚キラーで、ミニ池に補充するクチボソとタナゴを捕獲して、肌寒くなったので帰宅。

 付近ではズーナマのバキューム音が、聞こえてくる。

 次回は、キス仕掛けに、デカメメズでズーナマ狙いか?

 グリーンタートルが、釣れると厄介なんだな、これが!  
Posted by 物好き at 15:18フィッシング

2011年09月23日

ガチョー?


 久しぶりに、牛久沼で釣りしてます。

 半袖半パン、寒い!

 「ハ、ハ、ハックチョウ!うぇ~!」





  
Posted by 物好き at 12:32フィッシング

2011年09月23日

台風の影響

  
 なんだこりゃ?

 近所のお子ちゃま用プールが不時着!



 こんな物が舞い上がるとは、かなり風が強かったようだ。



 と、なると田んぼの掛け干しした稲は倒壊か?!

 セーフ!

 昨年の竜巻被害の教訓を活かした巧みなロープワークの賜物。



 脱穀は明後日、田んぼは田植え出来る位にびちゃびちゃ、日本野良の会仕様の長靴の出番なり(笑)  
Posted by 物好き at 08:20台風