2014年01月20日
納豆?
「物好きさん 売り場に変わったものが置いてありましたよ」
「なにそれ?」
「芋納豆」
「粘るサツマイモ?」
どれどれ、売り場へ向かう
「なーんだ、隣町で作っている甘納豆か!」
芋甘納豆との表現が正解だな。
いや、甘納芋か?

まぁ、体制に影響ないのでどうでもよかっぺ!
今週末は久しぶりのキャンプかな?
皆の衆、土曜日午後半休GET!しましたぞ!
「なにそれ?」
「芋納豆」
「粘るサツマイモ?」
どれどれ、売り場へ向かう
「なーんだ、隣町で作っている甘納豆か!」
芋甘納豆との表現が正解だな。
いや、甘納芋か?

まぁ、体制に影響ないのでどうでもよかっぺ!
今週末は久しぶりのキャンプかな?
皆の衆、土曜日午後半休GET!しましたぞ!
Posted by 物好き at 16:40
│スイーツ
この記事へのコメント
これ知ってるけど名前知らなかったよ〜甘納豆って紛らわしいよね(*^_^*)
Posted by 関東掘るもん隊☆キャロ at 2014年01月20日 17:54
こんばんは♪
甘納豆ってナットウキナーゼ入ってるんでしょうか(爆)
でも芋だし豆では無いですよね~(笑)
甘納豆ってナットウキナーゼ入ってるんでしょうか(爆)
でも芋だし豆では無いですよね~(笑)
Posted by 百式2 at 2014年01月20日 19:01
ウチの妻の実家方面は赤飯の豆は甘納豆ね、よってウチの赤飯も甘納豆…
納得いかねー!
納得いかねー!
Posted by pada at 2014年01月20日 19:01
キャロさん こんばんはー!
砂糖煮のイモが正しい。
やはり熟成したキャロイモが甘くて美味しいと思う。
砂糖煮のイモが正しい。
やはり熟成したキャロイモが甘くて美味しいと思う。
Posted by 物好き
at 2014年01月20日 19:14

百式2さん こんばんはー!
間違いなく豆ではありません、イモです。
発酵もしてません。
発酵したら芋焼酎?
間違いなく豆ではありません、イモです。
発酵もしてません。
発酵したら芋焼酎?
Posted by 物好き
at 2014年01月20日 19:17

padaさん こんばんはー!
その赤飯食べたことあります。
あれはご飯でなくお菓子です。
うちの嫁の実家では、小豆でなく一回り大きい豆です。
なに豆なんだ?
ちなみに節分の豆が大豆だったとは関東に来て知りました。
うちの実家は落花生でした。
その赤飯食べたことあります。
あれはご飯でなくお菓子です。
うちの嫁の実家では、小豆でなく一回り大きい豆です。
なに豆なんだ?
ちなみに節分の豆が大豆だったとは関東に来て知りました。
うちの実家は落花生でした。
Posted by 物好き
at 2014年01月20日 19:22

物好きさん ご無沙汰です。
多分体調は大丈夫になる筈なので、近場で安いところ、
六斗あたりいかがでしょうか?(行ったことないけど)
えっと、目的はブツブツ交換でしたね。
他に参加者いらっしゃれば、新年会でしょうか?
多分体調は大丈夫になる筈なので、近場で安いところ、
六斗あたりいかがでしょうか?(行ったことないけど)
えっと、目的はブツブツ交換でしたね。
他に参加者いらっしゃれば、新年会でしょうか?
Posted by hinaemon
at 2014年01月23日 06:24

hinaemonさん こんちはー!
土曜日は午後から休みを取りましたので、近場の高規格な六斗でお願いします。
週末なので管理棟にバイク乗りに優しい管理人のじさまがいますので、管理棟エリアは中までバイクOKですので、受け付けはそちらで行ってください。キャンパーさん達は買い物は、シティーマーケット うおまつ 本店(茨城県つくば市上横場2216-1)でするようです。
タクちゃんを誘ってみます。
土曜日は午後から休みを取りましたので、近場の高規格な六斗でお願いします。
週末なので管理棟にバイク乗りに優しい管理人のじさまがいますので、管理棟エリアは中までバイクOKですので、受け付けはそちらで行ってください。キャンパーさん達は買い物は、シティーマーケット うおまつ 本店(茨城県つくば市上横場2216-1)でするようです。
タクちゃんを誘ってみます。
Posted by 物好き
at 2014年01月23日 18:31
