ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月13日

オカマ掘られる

13日の金曜日な今日みなさんいかがお過ごしですか?

我が家は仏教徒なので、なーんも関係ありません。

子供が小さかった頃は、クリスマスはケーキの日。

プレゼントは大きな袋を背負った「大黒さま」が、持ってきてくれると教えてたら、こっぴどく嫁に怒られたことが・・・・・

これからの話は身も凍るような実話です。

10月上旬に市内の人間ドックに行きました。

10月下旬自宅に健診結果が送付されてきました。

そこには「便潜血」 消化器外科を受診されたしの文字が

最近ウ〇コの切れがいまいちだし、なんかモゾモゾするんだけど、痔か?

外来の予約を取り11/19(火)受診。

あんなことやこんなことをされて

大腸の内視鏡検査日の一番早いのが明後日の11/21(水)、ちょうど休みだったので申し込む。

前日から検査に向けて、あんなものやこんなものを食べて当日を迎える。

検査当日、アレを大量に飲ませられて、子供の頃アマガエルに植物の茎をケツから挿して膨らませた記憶が蘇る。

「アマガエル君、ごめんよ・・・」

あんなことやこんなことをされて、直径1センチ位のポリープをファイヤー!&クリップファイヤー!

ティーグランドでティアップされたゴルフボール大のポリープをファイヤー!&クリップファイヤー!×7

オカマ掘られる

後で写真を見せられたがこんな感じ。

オカマ掘られる

ポリープもメタボか、こんなのが通り道にあったんじゃウ〇コも通れないよねー

施術中に大きいからこのまま入院してとか言われ、明日適当に仕事すれば3連休なので返してくださいと嘆願して何とか帰宅することができました。

もう1個は、血管を傷つける恐れがあるため、根元をギュウッと紐で締め自然落下を待つことに。

病理検査の結果は12/6(金)以降来てちょてのこと。

食事は術後1週間は柔らかいもので、2週間目からは通常食でOK。

ただし、アルコールは控えるように

ググると、大きなポリープは悪性になる可能性が大。

ガーーーーン!?

親父は2度の大腸癌を取っているしなー

もしそれだったら面倒くせいなー!

12/10(火)の休みの日に結果を聞きに行きました。

結果は良性。

だけど、今後様子見のため1年に1回大腸内視鏡検査をした方が良いと勧められた。

てなことで、楽しみにしていた西湖ツーキャン行けなかった訳でして

変態女医プレーを抜く、今年一番のプレーとなりました。

今後のためどんなプレーだったのか知りたい方はリクエストしてねー!

次はあなたかも知れない!



Posted by 物好き at 19:44 │検査
この記事へのコメント
こんばんは♪
大変だったようですね
良正だったのが何よりですよ~
まさかメンラーの食べ過ぎ?

私も長い入院生活した事が有りますので、お身体大事にしましょう♪
柔らかい食べ物
という事であれは大丈夫なのかな?
Posted by 百式2 at 2013年12月13日 21:37
こんばんは。
とりあえず、良性で一安心ですが、暴飲暴食は控えないとね!

ちなみに、私は毎日ヤクルト400を飲んで腸内環境に気を配っとります。免疫力も上がるようで風邪も引きません!
そして西湖ツーは、ご一緒出来なくて残念でしたが、また今度何処かへ!
Posted by いかんべ at 2013年12月13日 23:20
お体、大切に! 近場で温泉+屋根のあるところでキャンプ?します?
Posted by hinaemonhinaemon at 2013年12月14日 08:18
いよいよこのブログから麺ラーが消えて、精進料理がぅpされる時が来ましたか!(笑)
とりあえず良性って事で何よりだが、安心しちゃーいられないがねw何かと体の変化が出て来るお年頃なので御自愛下さい。
オイラも気を付けなくでば(`д´;)
Posted by 関東掘るもん隊☆キャロ at 2013年12月14日 09:38
百式さん こんちはー!

そりゃドキドキもんでした。

まぁ、悪性の場合は家族と一緒に来てくださいと言われるらしいので

特に食事制限もなく今まで通りで良いそうです。
Posted by 物好き物好き at 2013年12月14日 10:44
いかんべさん こんちはー!

ヤクルトですか。

以前嫁がヤクルトおばちゃんをやっていて、消費期限の近い商品は買い取りになるので、たくさん飲んでいたんですがねー

また、温かいところでキャンプお願いします。
Posted by 物好き物好き at 2013年12月14日 10:47
hinaemonさん こんちはー!

現在は特に制限もなく、今までと変わらずです。

不調なのは、カブットソンの方でこの間ついにハロゲンがぶっ飛びました。

過剰電圧らしいので、フォグを付けてみようかと
Posted by 物好き物好き at 2013年12月14日 10:53
掘るもん隊長 こんちはー!

半世紀生きてきたのでいろいろ出てくるよ。

人間ドック行っている?

よーし!今日からベジタリアンだ!

精進ラーメンってどっかある?
Posted by 物好き物好き at 2013年12月14日 11:02
自分も以前大腸キャメラやりました

何事もなかったですが、ケツのメドがヒリヒリでした

定期的にやるのが良いですね

先生に「コーヒー飲むとお腹がシクシクする」というと

「飲まなきゃいいんだよ」と 返されました
Posted by タクスケ at 2013年12月14日 16:16
タクスケさん こんちはー!

ケツのメド?

あんた根っからの茨城県人だね!

これから年一回の恒例行事となりました。

六斗で焚火やろうぜ!
Posted by 物好き物好き at 2013年12月14日 16:27
ホラレモンさんこんばんは~
大変だったみたいですね・‥・(-_-;)
そろそろ体を気遣う年齢?
ウチのオヤジもそうだったけど
これからは定期的に検査した方がいいですね!

お大事にね~。
年末にはポリープにやさしい麺食べてね(笑)
Posted by pada at 2013年12月14日 22:09
padaさん おはよーごさいまーす!

50がカラダの曲がり角なようです。

ボリープは取っちゃったので優しくなくてもOK!ですよ(笑)

美味しくない芋絞り汁送ります。
Posted by 物好き物好き at 2013年12月15日 09:05