ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月21日

凸凹道

折角の休みだけど台風が湿舌を刺激して今にも振りだしそうな空模様。

会社の同僚に、千葉県旭市に今が旬の岩牡蠣を食べに行かない?

生牡蠣は美味しいけど、2時間後に腹がゴロゴロ、そしてリニアモーターカー並みの勢いでアレが

丁重にお断りして、別情報の笠間市の蕎麦屋かへ車でGO!

ろっこく(国道6号線のこと)を北上するが渋滞している。

原因は土砂を積んだダンプが2台連なり40㎞で走っている。

やはり朝日トンネルを抜ければ良かったと反省。

看板のない暖簾だけ出ているお店に到着。

店に入るとカウンターはイスが5脚、先客の4人あり、座敷はテーブル3つ1つには先客あり。

「いらっしゃいませ」の声もなく入り口付近で「座敷に座って良いの?」と言うも返事なし。

勝手に座敷に座ろうとするとお冷やの入ったグラスを渡される。

厨房から「注文は?」と聞かれ、店名にちなんだ「○○ざる」と答えたが「注文は?」「○○ざる」と大声でオーダー。

なんだこの店は

こりゃ待たされるなー!

と思っていたら、いきなり出てきた。

海老天?

なにこれ?

オレが頼んだのはかき揚げとか乗った「○○ざる」なんだけど?

まーぁしょうがあんめいとづるり。

太めで短い田舎そば、直ぐ出てきたので茹で置き。

海老天も揚げ置き、そして衣はモッチリ?

フリッター?

もう一本はイカ天。いやイカフリッター(笑)

食べ終わりお会計するとざるそば500円。

ざるそばだったんかい!

千円札を出すと500円は無いのか聞かれた。

商売やってるんだったら釣り銭ぐらい準備しろや!

良い材料使っているのに、技術かない地元の常連客に甘やかされた耳の遠いババアのやっている店でした。

またつまらないものを食ってしまった。

今日のランチ代は700円の予定だったので200円浮いた。

となるとお口直しに190円ラーメンか?(嘘)


















帰宅後、キャンツー用『オサレなチェアミニ』を作成。

リアBOX に入っるサイズにサイズダウン。


















仕舞い寸法は、まぁこんな感じで

強度は問題ないが小型化したせいで座る時に軋む音がする。

明日は背面の布を張って完成!

だが、問題が?

座れても、立つのが辛い!

飲むとおそらく立てないだろう(爆)



















次は、ロンツーのためのオンライン式サブタンク取り付けだ。



同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
Bigなバーガーを喰らいに行くツー
チーバーへめんらー
涼をもとめてツー
チッバーの道の駅スタンプ終了!
6/25(日)は近所を徘徊
サイタマンとイバラッキーの駅スを搾り出し
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 Bigなバーガーを喰らいに行くツー (2017-12-04 16:47)
 チーバーへめんらー (2017-10-01 17:29)
 涼をもとめてツー (2017-08-01 13:49)
 チッバーの道の駅スタンプ終了! (2017-07-03 10:12)
 6/25(日)は近所を徘徊 (2017-06-28 17:37)
 サイタマンとイバラッキーの駅スを搾り出し (2017-06-28 17:31)
Posted by 物好き at 18:04 │ランチ
この記事へのコメント
こんばんちは~
私 牡蠣ダメなんですよね~

それにしても者好きさんなかなかストライクな食事処に出会わない感じが~

お蕎麦は打ちたて
天ぷらは揚げたてじゃないと~
Posted by 百式 at 2013年06月21日 18:35
百式さん こんばんはー!

生牡蠣美味しいんですけどねー!

最近なかなか良い店(味・量・金額)に当たらないです。

会社の同僚情報がいまいちのような?

でも開拓とは木の根掘って、岩を退かしてって感じですかねー?
Posted by 物好き物好き at 2013年06月21日 21:20
それで500円!? 安っ  
海老天の大きさの割に尻尾小さいけどね・・・
ある意味技術です。

椅子にハマったまま寝ないように(笑)
Posted by pada at 2013年06月21日 21:31
padaさん こんちはー!

値段は安いんですがねー

海老天はサクッではなくモチッと揚げるのがテクらしいです(笑)

イスは失敗したような?

チビッ子にあげちゃうのとになりそうな?
Posted by 物好き at 2013年06月22日 09:24
蕎麦は残念でしたね、オサレなミニチェアーは座面がえらい鋭角な感じが(^_^;
これぞ正しくエコ呑みー!
酒の量減らさず椅子のウエイトを減らすw
その内iPod用のスピーカーまで装備しそうな予感
Posted by callaway at 2013年06月23日 09:12
キャロさん こんちはー!

座面の角度に気がついたとは、さーっすが!

昨日木ビスを買いに行って、道具を引っ張り出したら急に雷雨。

大雨の中、カーポートの下で組み立て直し。

強度は問題ないけど座るとミシミシいうけど

まぁ初期症状ということで(笑)

iPod用は持っていないから通勤ラジオかな?
Posted by 物好き物好き at 2013年06月23日 13:08