2012年06月14日
お魚くわえた2
入梅しましたが、寒かったり暑かったりで、昨日は半袖シャツで出勤してチキンスキン(笑)
思わず手羽先焼き食べたくなったりして
本日午前中、ナチュブロメイツでふれ里友の自称“茨城県城里町の観光大使神奈川南支部長”「こっちゃん」から告知がありましたが、茨城県城里町で『川魚つかみどり大会』が開催されます。

日 時:7月7日(土)10時(セレモニー)
受付は9時30分から
10時30分(つかみどりスタート)
詳しくは→城里町観光協会
昨年の様子は → これ
場 所:道の駅 「かつら」脇 那珂川河川敷
道の駅では薪と炭販売
道の駅すぐ横にコンビニあり
【傾向と対策】
事前に河川敷をブル&ユンボで掘り起こし生簀を作り、前日あたりに養殖魚(昨年はニジマス・イワナ。一昨年はアユもいたとか)を入れる。
いくら清流那珂川とは言え、渓流でないので当日は生簀に死んだ魚が大量。
手でのつかみどりが基本なので網の使用はご法度。
また、結構食べ応えのある25cm超えサイズ。
スタート後、一挙に参加者が入水して川底の土が舞い上がりコーヒー牛乳状態で魚は見えず。
たまに足に当たるコツコツ感を頼りにサーチ。
泥の濁りに耐え切れず呼吸困難になり耐え切れず水面に顔を出したところをGet!
那珂川添いの水の取り入れ口と排水口からは、透明の水が流れ込むので集まると、ジモティのおじさんが言っていた。
2人で組んで1人は生簀の外で待ち受けて魚が来たら生簀内の人が外に向けて手ですくい投げる。
つかみ取り装備品
① 濡れても良い格好
② 脱げにくいサンダル又はシューズ
*裸足じゃ危ないぞ!
③ 庇のある帽子
*キャップじゃ耳が日焼け
④ 軍手(魚を掴む時に滑りにくい)
*滑り止めの付いていないタイプ
⑤ 携帯防水カバー
*防水タイプではない場合注意!
毎年魚取りに夢中になって被害者続出
⑥ 手洗い石鹸
⑦ タオル
⑧ 獲物を入れるクーラーBOX(もちろん氷も)
*塩を振れば冷たさアップ
その後は、城里町ふれあいの里キャンプ場へ
近くのホロルの湯でさっぱりしてルービー、ゴクゴク。
キャンプは特にオフ会グルキャンではありません。
お気軽にお声掛けください。
目印は、当日は恐らく、鯉の絵の描いてあるポロシャツ。
キャンプ場ではキャリア付きシルバーのセレナです。
キャンプ場の近くでホタルが見れるようなので情報収集せねば!
業務連絡!
タクスケさんは七夕で来れないそうです。
しゅわしゅわさん、待ってますよー
久しぶりの週末連休、取りあえずテルテル坊主作らなきゃ
思わず手羽先焼き食べたくなったりして
本日午前中、ナチュブロメイツでふれ里友の自称“茨城県城里町の観光大使神奈川南支部長”「こっちゃん」から告知がありましたが、茨城県城里町で『川魚つかみどり大会』が開催されます。

日 時:7月7日(土)10時(セレモニー)
受付は9時30分から
10時30分(つかみどりスタート)
詳しくは→城里町観光協会
昨年の様子は → これ
場 所:道の駅 「かつら」脇 那珂川河川敷
道の駅では薪と炭販売
道の駅すぐ横にコンビニあり
【傾向と対策】
事前に河川敷をブル&ユンボで掘り起こし生簀を作り、前日あたりに養殖魚(昨年はニジマス・イワナ。一昨年はアユもいたとか)を入れる。
いくら清流那珂川とは言え、渓流でないので当日は生簀に死んだ魚が大量。
手でのつかみどりが基本なので網の使用はご法度。
また、結構食べ応えのある25cm超えサイズ。
スタート後、一挙に参加者が入水して川底の土が舞い上がりコーヒー牛乳状態で魚は見えず。
たまに足に当たるコツコツ感を頼りにサーチ。
泥の濁りに耐え切れず呼吸困難になり耐え切れず水面に顔を出したところをGet!
那珂川添いの水の取り入れ口と排水口からは、透明の水が流れ込むので集まると、ジモティのおじさんが言っていた。
2人で組んで1人は生簀の外で待ち受けて魚が来たら生簀内の人が外に向けて手ですくい投げる。
つかみ取り装備品
① 濡れても良い格好
② 脱げにくいサンダル又はシューズ
*裸足じゃ危ないぞ!
③ 庇のある帽子
*キャップじゃ耳が日焼け
④ 軍手(魚を掴む時に滑りにくい)
*滑り止めの付いていないタイプ
⑤ 携帯防水カバー
*防水タイプではない場合注意!
毎年魚取りに夢中になって被害者続出
⑥ 手洗い石鹸
⑦ タオル
⑧ 獲物を入れるクーラーBOX(もちろん氷も)
*塩を振れば冷たさアップ
その後は、城里町ふれあいの里キャンプ場へ
近くのホロルの湯でさっぱりしてルービー、ゴクゴク。
キャンプは特にオフ会グルキャンではありません。
お気軽にお声掛けください。
目印は、当日は恐らく、鯉の絵の描いてあるポロシャツ。
キャンプ場ではキャリア付きシルバーのセレナです。
キャンプ場の近くでホタルが見れるようなので情報収集せねば!
業務連絡!
タクスケさんは七夕で来れないそうです。
しゅわしゅわさん、待ってますよー
久しぶりの週末連休、取りあえずテルテル坊主作らなきゃ
Posted by 物好き at 17:31
│管理人
この記事へのコメント
こんばんは!
ヒョエ~魚つかみ取り大会~?
出来れば〔鯛〕や〔鰤〕なんかは無いんでしょうか~
あっ!魚のお腹にネギ味噌入れて焼くと美味しいですよ~
香ばしくなります!
ヒョエ~魚つかみ取り大会~?
出来れば〔鯛〕や〔鰤〕なんかは無いんでしょうか~
あっ!魚のお腹にネギ味噌入れて焼くと美味しいですよ~
香ばしくなります!
Posted by 百式 at 2012年06月14日 21:43
百式さん こんばんはー!
一応川魚のつかみ取りですから(笑)
今年は鰻が高騰しているらしく札束が流れてくればラッキー(爆)
ネギ味噌美味しそうです。
チャンチャン焼きネギ味噌バージョン。
一応川魚のつかみ取りですから(笑)
今年は鰻が高騰しているらしく札束が流れてくればラッキー(爆)
ネギ味噌美味しそうです。
チャンチャン焼きネギ味噌バージョン。
Posted by 物好き at 2012年06月14日 22:53
ども、しぶちょ〜デスf^_^;)
初めて来る人の為に、装備品等参考になるのでリンク貼りやした( ̄^ ̄)ゞ
去年は魚余らしちゃったので、今年は小さいの狙いますょ(笑
物好きさんはどちらのサイトを予約されましたか?
当日、楽しみにしておりますっ♪( ´▽`)
初めて来る人の為に、装備品等参考になるのでリンク貼りやした( ̄^ ̄)ゞ
去年は魚余らしちゃったので、今年は小さいの狙いますょ(笑
物好きさんはどちらのサイトを予約されましたか?
当日、楽しみにしておりますっ♪( ´▽`)
Posted by こっちゃん at 2012年06月14日 23:15
こっちゃん こんばんはー!
面積が広くなっただけで、未だ和式トイレなのに高額な電源サイトはぱすして予約席の予定でする。
勤務確定が25日なのでそれから予約しまする。
装備品以外に必要なには野生の勘。
研ぎ澄ませ!ガォォォォーー!
面積が広くなっただけで、未だ和式トイレなのに高額な電源サイトはぱすして予約席の予定でする。
勤務確定が25日なのでそれから予約しまする。
装備品以外に必要なには野生の勘。
研ぎ澄ませ!ガォォォォーー!
Posted by 物好き at 2012年06月14日 23:31