2011年11月26日
めんらぁパトロール
11/24(木)
今日は平日の休み、恒例となりつつある『メンラーパトロール』
車で通るといつも行列の店。

らぁめん喜乃壷?
喜乃壷?なんて読むんだ?
きのこと読むそうだ。
あーぁ、ピルツね!(笑)
12時開店との情報。
15分ぐらい前に行くと、なんと営業中。
駐車場になんとか車を停めて店内に
中にはチビッ子連れのママさん軍団が4組
券売機には3名並んでいる
なんにしようかなーと考えていると
煮干蕎麦1丁!真空蕎麦1丁!とオーダーが飛び交う
真空蕎麦とな?「真空切り」で麺を切っているのか?(そんなバナナ)
中でも、鶏支那蕎麦(680円)のオーダーが一番多く聞こえたので決定!
チャーシューは、豚バラ・炭焼き・直火焼き・低温真空調理から一つチョイスなのだが、迷わず豚バラをチョイス!
大蒜辛肉飯(130円)なる丼物もチケット購入。
大蒜辛肉飯と鶏支那蕎麦が出てきた。

まずはスープをゴクリ・・・・・・しょっぺーーーっ!
塩辛さが強すぎて、出しの味がしない。
続いて麺をツルリ・・・・・・なんだっぺ!この食感は?
白っぽい細麺なのだが、噛むと、サクッ?弾力がない?
かたくり粉の袋を手で押すと、サクサクするような感じ?
ニュータイプのモビルスーツか?
最近太麺が続いたから違和感がある。
そうしていると続々と来店者が、女性が多いな。
チャーシューは、豚バラで大正解。
他のチャーシューは、高級なハムみたいだ。
少し噛むと、ホロリと柔らかくて旨いぞ!こりゃ!
大蒜辛肉飯は、なんだこりゃー?
食感は、まったりと?いや、ねっとりとしたような?
完熟アボガドにラー油とミンチを練りこんだような感じ、これは茨城からの道順で日光の手前(笑)→いまいち
後から聞くと、ラーメン食べ終えた丼に入れて〆に食べるものだったらしい?
だったら最初に教えてくれよ!みんな常連じゃないんだから(ガッデム!)
ここのは、メンラーでなく「めんらぁ」別物だな。
場所は、ろっこく(国道6号線)からつくば方面に向かい学園西通りを進みセブンをちょい過ぎた左側。
つくばからは、学園西通りを進みセブンでUターン
住所:つくば市稲岡728-13
029-836-2553
午前の部 12:00-14:00(売切終了)
午後の部 18:30-22:00(売切終了)
好みが分かれる微妙な「めんらぁ」でした。
個人的には、もう行かない。
次はどこ行こうかなー?
今日は平日の休み、恒例となりつつある『メンラーパトロール』
車で通るといつも行列の店。

らぁめん喜乃壷?
喜乃壷?なんて読むんだ?
きのこと読むそうだ。
あーぁ、ピルツね!(笑)
12時開店との情報。
15分ぐらい前に行くと、なんと営業中。
駐車場になんとか車を停めて店内に
中にはチビッ子連れのママさん軍団が4組
券売機には3名並んでいる
なんにしようかなーと考えていると
煮干蕎麦1丁!真空蕎麦1丁!とオーダーが飛び交う
真空蕎麦とな?「真空切り」で麺を切っているのか?(そんなバナナ)
中でも、鶏支那蕎麦(680円)のオーダーが一番多く聞こえたので決定!
チャーシューは、豚バラ・炭焼き・直火焼き・低温真空調理から一つチョイスなのだが、迷わず豚バラをチョイス!
大蒜辛肉飯(130円)なる丼物もチケット購入。
大蒜辛肉飯と鶏支那蕎麦が出てきた。

まずはスープをゴクリ・・・・・・しょっぺーーーっ!
塩辛さが強すぎて、出しの味がしない。
続いて麺をツルリ・・・・・・なんだっぺ!この食感は?
白っぽい細麺なのだが、噛むと、サクッ?弾力がない?
かたくり粉の袋を手で押すと、サクサクするような感じ?
ニュータイプのモビルスーツか?
最近太麺が続いたから違和感がある。
そうしていると続々と来店者が、女性が多いな。
チャーシューは、豚バラで大正解。
他のチャーシューは、高級なハムみたいだ。
少し噛むと、ホロリと柔らかくて旨いぞ!こりゃ!
大蒜辛肉飯は、なんだこりゃー?
食感は、まったりと?いや、ねっとりとしたような?
完熟アボガドにラー油とミンチを練りこんだような感じ、これは茨城からの道順で日光の手前(笑)→いまいち
後から聞くと、ラーメン食べ終えた丼に入れて〆に食べるものだったらしい?
だったら最初に教えてくれよ!みんな常連じゃないんだから(ガッデム!)
ここのは、メンラーでなく「めんらぁ」別物だな。
場所は、ろっこく(国道6号線)からつくば方面に向かい学園西通りを進みセブンをちょい過ぎた左側。
つくばからは、学園西通りを進みセブンでUターン
住所:つくば市稲岡728-13
029-836-2553
午前の部 12:00-14:00(売切終了)
午後の部 18:30-22:00(売切終了)
好みが分かれる微妙な「めんらぁ」でした。
個人的には、もう行かない。
次はどこ行こうかなー?
Posted by 物好き at 12:05
│ランチ
この記事へのコメント
食べ方を教えてくれない不親切な店は
オラも行かない(^-^)v
オラも行かない(^-^)v
Posted by callaway at 2011年11月26日 12:43
callawayさん こんちはー!
名物に旨いものなし(笑)
名物に旨いものなし(笑)
Posted by 物好き
at 2011年11月26日 12:54

こんばんは
うちの近所に「一杯のラーメンにかける男がいる」と店頭に書いてあるラーメン屋がありましたが、一杯のラーメンに時間がかかりすぎたのか最近閉まったままです。
ラーメンはシンプルなのが一番だな~・・・サッポロ一番とか・・
うちの近所に「一杯のラーメンにかける男がいる」と店頭に書いてあるラーメン屋がありましたが、一杯のラーメンに時間がかかりすぎたのか最近閉まったままです。
ラーメンはシンプルなのが一番だな~・・・サッポロ一番とか・・
Posted by pada at 2011年11月26日 21:45
続々のラーメンレポご苦労様です。
新規開拓はNGラーメン完食というリスク
にも関わらずの出撃、誠に感服致します
最近はは冒険せずに野田のもちもちの木に
行ってます。物好きさんを見習って新規開拓せねばwww
新規開拓はNGラーメン完食というリスク
にも関わらずの出撃、誠に感服致します
最近はは冒険せずに野田のもちもちの木に
行ってます。物好きさんを見習って新規開拓せねばwww
Posted by ゲターロボ at 2011年11月27日 03:00
pada さん おはよーございまーす!
あまりにも複雑化すると、毎日同じものが提供出来なくなるでしょう。
そんなかしこまった食べ物じゃないんですけどねー
あまりにも複雑化すると、毎日同じものが提供出来なくなるでしょう。
そんなかしこまった食べ物じゃないんですけどねー
Posted by 物好き
at 2011年11月27日 08:36

ゲッターさん おはよー!なのか?お休みなのか?
新興勢力は、微妙のが多いような?
さーて今日はどこ行こう?
新興勢力は、微妙のが多いような?
さーて今日はどこ行こう?
Posted by 物好き
at 2011年11月27日 08:42
