ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年11月08日

斥候任務でつくば市の海鮮丼

昨晩のTwitterでつくば市の海鮮丼が話題になったが、隣町に住んでいるのに知らないお店。

埼玉ライダープレさんが来るとの情報だったが、午後から雨模様なので止めたそうだ。

鈍よりとした空模様だが、暫くは降りそうもないのでならば斥候で出撃!

谷田部ICから610に向かうスタンドの直ぐを、左に入った大型車の車止めがある常磐道の脇を進んだところにある「おはん」。

こんなとこにと思うような場所にあるお店でなく住宅。

後ろから車2台来ていたのも同じ目的のようだ。

店に入ったが店員は見当たらすカウンターへ

後から来た2名は入り口で待っている。

なんだっぺこれ?と思ってたら、おばちゃんが注文を聞きに来た。

入り口で案内されるのを待つのが、ローカルルールみたいな?

外飯の参考にしている「たー坊の頑張ろう茨城」情報からすると白飯の「まかないマグロイカゲソ納豆丼?」を酢飯へ変更して食べるつもりが、メニューが変わっているじゃねーか!

忙しくなってメニューを絞り混んだようだ。

だけどハンバーグやしょうが焼き定食みある。

海鮮丼かー、千円越えかー、昼飯に千円越えはないと思っているので、しょうがあんめいとランチ白飯丼をオーダー。




現在11:30オープンで先客は9人、5人グループが入店したが時間が掛かるのでと時間をおいてから来てください。と、

12:30以降がお勧めらしい?

あと開店の11:30狙いだね。

お茶や水はセルフ。

3分位で出てきました。はえー!




赤身とバチか?の二種。

冷蔵でなく生のようだ。

旨いが、カッパ来て雨に濡れてまでも来るほどじゃないね(笑)

ほとんどランチ(11:30~14:00)しかやってないようで、おそらくオーナーは市場関係者がやっているようだ?

駐車場から見える林。

落ち葉をベットにして野営したいなー




さーて、息子の昼飯に牛久で「ネギトロ丼」を買って帰りますか!







  
Posted by 物好き at 13:56ランチ