ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月02日

レトロな自販機

きのう遅番から帰宅後夜なべしてヘルメット用の『WILD 7』マークを切り出して貼り付け。

正面は野牛マーク。


















側面はチェッカーフラッグ。


















さっそく、出動要請。「部活の試合で土浦市の体育館に行っている息子に、水筒のパッキンをとどけよ!」

任務終了後、ツイ友の『としとしさん』からの調査依頼のあった稲敷市境島の『あらいやオートコーナー』へGO !

到着すると小さな小屋が

レトロ自販機マニアらしき人と、オーナーであろうじさまが話し中。

弁当自販機しかなく、厄介なことに巻き込まれるのはご免なので退散。

駐車場は狭く大型じゃ無理。

てなことで、千葉県香取市野田の『24丸昇』へ


















ここは、自販機コーナーとゲーセンが併設されている。


















麺類や弁当自販機などが並んでいる。


















詳細なレポは、レトロ自販機フリークのブロ友の『ヒナえもんさん』のブログへhttp://hinaemon.naturum.ne.jp/e1548511.html


















まずは250円のラーメンを

まぁ、こんなもんでしょう!ソフトメン(笠間市の190円ラーメンの勝ち!)


















続いて180円ハムチーズトースト。

コンガリと焼き目をつけた物をアルミホイルで包んである。


















チーズが溶けて食パンは香ばしくて旨いが、CPは低い。

小さい部屋(仕込みの厨房か?)おばちゃんとオーナーらしき人が頻繁に出入りする。

そんな暇あったら有人販売したら?

結構弁当売れていた。


















お次は、成田市猿山(猿はいなかった)のオートパーラーシオヤへ


















ここは、弁当自販機はあるものの休止中。

カップ麺自販機は故障中。


















ここに来た目的はこれ!

ハンバーガー自販機(250円レギュラーバーガーとチーズバーガー同価格)


















こんなシンプルな白い箱が出てきた。

息子のお土産にお持ち帰り


















ちっちぇー!

味はコンビニ・マックと変わらずCPはなし!

コンビニやファストフーズ店が出る前の世界だからしょうがあんめーい!

  

Posted by 物好き at 19:44おで掛け