ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月23日

マスク

この時期なると胸が「ゼーゼー、ヒューヒュー」と痰が絡んで

「カーっ、ぺっ!」

喘息の症状が出て来たので病院に行って薬を貰って来た。

いつも吸入剤を貰って服用していたけど寒くなると「あかんね!」

保湿のためマスクをしているが、痛てー!耳が千切れそうだー!

ロビンかっちょええなー!



この会社のマスクではなく、こんなマスクを嫁が買ってきました。

耳にかけるヒモが平ゴムのマスク。

これだと痛くなーい!
















どこが違うのかてーと、上がごく普通のマスクでゴムの幅3mm。

下がナイスなマスクでゴムの幅5mm。

たった2mmでこんなに違うとは!



  
Posted by 物好き at 20:11物好きネタ

2014年01月21日

アサガオ棚

只今お店周辺が工事中です。

工事の工程表を見た職場のあねさまが、”物好きさん”工事で「アサガオ棚」を作るようですよ?

今の季節にアサガオ育つんですかねー?

このあねさまは、何事にも細かい性格なんだけどこういうのはお惚けが過ぎる(笑)

完成したら見たら分かるよ!と軽く受け流し

昨晩完成したようです。

ハイ、これ!

*足場側面に、落下防止のために取り付ける養生棚のこと。



その他の建築用語は

広告屋時代に大規模な改良工事の工程会議に出席。

会議の中で「鳩小屋」どうるこうするとの会話あり。

このビル鳩飼っているのか?

ハイ、これのことでした!

*屋上に配置するエアコンの室外機や冷却塔への渡り配管をパイプシャフトから屋上へ貫通させる場合に、その防水対策として小屋を設け、その側面から配管を抜いて雨じまいをするためのものなのです。



前職の物流屋時代は、「うま」だの「ネコ」だのあったなー

各業界の専門用語も面白くて、よかっぺよ!
  
Posted by 物好き at 18:01物好きネタ

2014年01月20日

納豆?

「物好きさん 売り場に変わったものが置いてありましたよ」

「なにそれ?」

「芋納豆」

「粘るサツマイモ?」

 どれどれ、売り場へ向かう

「なーんだ、隣町で作っている甘納豆か!」

芋甘納豆との表現が正解だな。

いや、甘納芋か?



まぁ、体制に影響ないのでどうでもよかっぺ!

今週末は久しぶりのキャンプかな?

皆の衆、土曜日午後半休GET!しましたぞ!  
Posted by 物好き at 16:40スイーツ

2014年01月12日

キャロイモ

世間さまは3連休。

同業のお仕事中のサービス業のみなさんいかががお過ごしですか?

1/9(木)の話。

「ピンポ~ン!」

「ハーイ!」(息子)

「宅急便でーす」

「とうちゃん宅急便だって」

「なにが届いたんだ?」

ブツはこんな長物・・・・・・・
















釣竿か?

舶来物のタープか?

そういえば埼玉県北部の山芋堀太郎さんからショートメールが

中身は年末に送った芋汁(焼酎=正中)のお返しの手掘りの自然薯と自家栽培の安納芋。

山芋掘太郎さん、ありがとね!

それにしても、安納芋はデカい!

埼玉県北部は、安納芋栽培に適しているのか、本場種子島産の倍以上の大きさ、昨晩に濡れ新聞紙とアルミホイルで包んでオーブンで焼いて、今日職場の姉さまたちの『角削り』として献上。

今朝ラップに包み直して持って行くと、壇蜜でしっとりして手がペタペタ。

大きくて甘いとは恐るべし埼玉県北部産安納芋!

関東では薩摩から伝わったので『サツマイモ』、薩摩(鹿児島)では唐から伝わったので『カライモ』と呼ぶが、このイモの生産者は「キャロさん」なので『キャロイモ』だな!



バイクの12V化その後

半年前から取り組みでライフワーク化しつつあるが、走っていてバイク屋を見かける度に配線を見てもらおうと相談するも、ことごとく外車は見れないとか、古いバイクは分からないとか、どいつもこいつもバイク屋の技術者魂をくすぐられないようだ。

正月早々閃いたキーワードは『レストア』。

さっそくググッてみるとありました!

自宅から約10㎞。

80年代の懐かしのバイクをレストアしている元自動車整備工場に勤務していたオーナー。

本業は農家らしくお寺みたいな自宅。

アポを取り持ち込む。

配線を確認してもらうと車体アースがグラグラ。

アースを取り付けるよさげなビスが見当たらず、結束バンドでそこら辺に着けたのだが振動で緩みスパークしてる。

テスターでバッテリーの電圧を図ると、ホーデンしている。

そういえば、いじくり始めはウィンカーが元気よく点滅していたのが途中からボワーッと

初期の配線ミスで、充電されずにスッカラカンになったようだ。

試にバイク屋のバッテリーを繋ぐと、ニュートラランプ・ウィンカーランプが「ピカッ!」

配線の始末をしてもらい完了!

後は、走りながらバッテリーが充電されるのを待つかそれともポチるかなー?

これで一件落着になるか?

こんなのもレストアしたそうだ。

ほ、ほ・し・い・・・・・


  
Posted by 物好き at 16:35スイーツ

2014年01月01日

年賀状



*発売当時のパンフにつき乗り手はモデルさん。  
Posted by 物好き at 08:49物好きネタ