ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年05月30日

家に帰るまでがSSTRです

おはよーございます!

昨晩のアテの仙豆(一般的にはミックスナッツと呼ぶようですが)が効いたようです(笑)

ホテルの朝食(朝食付きで6200円)、ゴールから近くて価格もリーズナブルで良い宿です。

千里浜なぎさドライブウェイを軽く走り、完走記録証を貰って燃料を補給して、帰路もドリームスタンピラリーをやりながら帰りましょう。

帰路は各人気ままな一人旅。

去年はスタート地点の富士市までの移動の間あったのは三ヶ所?、ラリー中はラリーに集中し同行者のゴールさせることがミッションだった、帰りは道の駅はご馳走さまでもう沢山だだったのでスルー、今年の〝物好き〝は、去年とちっと違う!

最後のミッションは、スタート地点への移動時にも書いた天下一を取るです。

あっ!天下一じゃなくてつくば南店の店下一でした(爆)

今年はスタート地点までの移動での獲物は18駅。そしてラリー時に29駅、帰路には11駅そして千里浜なさドライブウェイは絶景でボーナス5Pで三日間で70P、1日限りの店下で良いからビックバイクを押さえての1位、原付のど根性を見せたるわい。

予定外の「氷見」「雨晴」と「カモンパーク新湊」ダメ押しで戻って「万葉の里高丘 」をクリアして、日本海沿いを上越市へと向かう、途中「越後一市振の関」を過ぎたらパッシンクあり、無事にリッターバイクの忍びの者共々サイン会をクリア!

「親不知」ピアパーク」「能生」「うみてらす名立」をクリア。

今年のコースは十日町経由、道中で軽く挨拶したカブ乗りさんとなぜかGoogle先生別ルートへ誘導、進むと無料自専道トラップに嵌まりこんなとこにトラップがあったのかと、自専道(八箇峠道路)の入り口を睨みながら前に進んで「雪のふるさとやすづか」をクリア!

名のないんだかあるんだか分からない腸捻転な下り坂を、キャッホーと攻めて大きい道路に出ようとするとさっきのカブ乗りさんがと通り過ぎて行く、道の駅まで少しピストンしたので近道だったようだ。

ネジが飛んで一心不乱に進む、途中びっくりスノーシェル中のビックリコーナーは工事中で信号が設置されていて難なく通過。

「みつまた」過ぎた道路案内板にこの先火事のため通行止めの表示が、こんな山ん中迂回出来るのか検索すると表示が消えた。

走り出すと苗場で道路脇の店舗だか宿が全焼していた。

その後もグンマ帝国に潜入して、「たくみの里」「中山」盆地」「よしおか温泉とサクサクとやっつけ仕事のスタンピラリーは続く、尾てい骨が痛いしケツの汗疹かかい~!

今回のスタンピハントの最後の「おおた」へ到着!

助さん格さんもう良いでしょう!それくらいにしてやりなさい。

最後のスタンピをアブリでタッチ!

どれどれ、おーーっ1位だ!



天下一じゃなくて店下一取ったど~!

これで次の週末まではキープ出来るでしょ!

100P越えて停滞しているビックバイク乗りさん達の悔しがる姿が目に浮かぶわい!アッハッハー

今日の出来高は



走行時間 11:35

走行距離 498㎞

獲物は 予定の11駅を上回る14 駅。

今回の冒険の総計は、親の仇みたいに走りに走った

総走行時間 37:06 

総走行距離 1581㎞

掛かった経費

エントリー費10000円

消費ガソリン リットル(レシート紛失等のため燃費からの概算) 5000 円

ホテル代3900円+6200円=10100円

食事代 レーション・ドリンク代 500円

夜飯代 3000 円

酒・アテ代 2000 円

土産代 3000円

総額 約 33000 円

失った物 メットに着けていた角一本、ドリンクホルダーの蝶ボルト、ゴール駐輪場で落としたと思われるさバッテリー寿命のインカム。

得たものは、プライスレスな感動と達成感そして店下一の栄誉。


昨日の疲労度は、最大級でMAX!

いびきラボの分析結果は



グーグー?がーがー?ゴーゴー?と悪い気を吐き出し元気の素を吸ってで体力を回復してるんですけど(笑)たぶん?

なんかやたら肉喰いてー

5/28(月)はお疲れ休みで完全復活!

ゴールしてからすでに来年のSSTRは始まってます。

もう大方の予定は出来てますけどね。

個人的には、SSTRを無事にゴールするのは、仕事と同じく段取り8分当日の走りは2分です。

違う表現をすると、楽しみでワクワクしながらのルート設定や宿の確保の364日間で8分、ラリー当日はたった14時間の走行なので実際は2分以下てすね。

他人の作ったルートを後ろを金魚のフンみたいに着いて走りゴールしたらかなりの楽しみを失っていると思います。

そのような人とは参戦するつもりはないですけどね(牽制球)

この日記を熟読の上、宿の手配もあるので来年のSSTRチームアルバトロス参戦メンバー募集!

※基本的に初参戦者を優先する。

今までの完走メンバーによる厳正なる審査を行いチームへの参加を許可します。

反省点は、今年から導入したGoogleマップの現在地の共有機能、朝スタート時点各人の所在が確認できたのにゴールする頃には行方不明。

使用法の研究が必要だな。
  
Posted by 物好き at 08:44SSTR

2018年05月29日

SSTR当日走行編

5/26(土)

いよいよSSTRの当日を迎えました。

ラリー中につき写真は特に少ないです。

3:30に起床して夜逃げのように4:00宿を出発、まずは前日に調べてあったガススタで満タン給油して、約15分先の発射カタパルトであるナガシマスパリゾート水神地蔵堂へ向かいます。

自分のバイクで走り出す 行く先は能登半島

早朝の帳の中に 嫁に縛られたくないと

逃げ込んだこの朝 自由になれた気がした 56の初夏(隣町に住む知人のネタを流用)

堤防があるため日の出は見えません、海には雲があり見えないでしょう。

日の出が見れるのは茨城・九十九里・お台場・湘南辺りでしょう。

日の出は見えませんが日の出時刻の4:43に写真撮影後システムに入力スタートです。



カブ友さんと二つ目の道の駅までは同じルートのはずが逆方向に走り出しました。

おゃ?と思いつつGoogle先生の誘導で左側へ走り出す。

一つ目の愛知県の「立田ふれあいの里」に近づくとカブ友さんがクリアして走り出すのとスライド。

なかなかやるなー

一つ目クリア後のいつの間にか二つ目の岐阜県「月見の里 南濃」に近づくとまたもやカブ友さんとスライド。

三つ目から各々別ルートとなる。

自分は琵琶湖の東岸を掠めて日本海にぶち当たり、海岸線を伝って石川県西側に侵入し東側にトラバースして反時計回りに能登半島を回りゴールの予定。

カブ友さんは、そのまま北上して飛騨~白川郷を抜け石川県西側に潜入後、チェックポイントの富山県の「氷見」にトラバースしてから途中合流して反時計回りに能登半島を回り一緒にゴールの予定。

滋賀県に侵入たが工業地帯からのデジタコ搭載のトラックに阻まれる、朝早くからのお仕事お疲れ様です。日本の物流を支えて頂いて有賀ちうございますと信号待ちでパスし「伊吹の里」「浅井三姉妹の郷」をクリア。

琵琶湖近くの「湖北みずどりステーション」から見える琵琶湖は大きく見えなかった。

その後もやっつけ仕事は続きます。

「塩津海道あぢかまの里」で日本海にぶち当たりました時間は6:55スケジュールの30分巻いてきました。

福井県に侵入し「河野」カニの販売店が並ぶ「越前」辺りで子供会の資源物回収に遭遇してスピードダウン。

チェックポイントの「みくに」経由で石川県侵入時間は8:55スケジュールの45分巻いてきました。

ゴールに必要なポイントはゲット出来たので一安心です。

「こまつ木場潟」「めぐみ白山」「内灘サンセットパーク」へ、これから先は無料自専道トラップが待ち受けています。

一昨年はGoogle先生の誘導で自専道の入り口で佇んでいると、GS乗りにアウトだなと言われ悔しい思いをして自専道への誘導を無視してやっとたどり着いたルートです。

去年は通過点を落とし込み自専道回避作戦で難なくたどり着いたノウハウを生かして今年も楽勝で「高松」「のと千里浜」をクリア。

東側にトラバースする途中の「織姫の里なかのと」でトラブル発生!

システムで位置情報を落とそうとすると何回やっても必要ポイントに達し既にゴールしていると表示される。

今回はドリームのスタンプラリーも同時にやっているので証拠はあるから後で修正してもらえば良いかと走り出す。

トラブルのせいでドリームスタンプラリー登録失念(またやっまった)

能登半島一周の東側の入り口の「いおり」到着この時点でスケジュールは1時間巻いてきた。

時間の余裕もあるので当日の事務局へ連絡して既にゴールした状態で追加入力できない旨を伝える。

すると「のと千里浜」はゴールである千里浜ドライブウェイの傍にあり、GPS情報でゴールと示すので道の駅を選択しなければならなかったそうだ。

昨年までは練習中ではゴールに行かなければゴールの表示は出ず、最近できた「のと千里浜」でそんな状態になると予想されたのあれば先に言ってくれよ!

おまけにスマホホルダーの脱落防止のシリコンワ輪ゴムで見えねーし

ゴールした情報の削除を依頼して先に進む。

同じトラップに嵌った人沢山いるだろうなー来年は改善よろしくです。

「能登食祭市場」クリア後に能登島掛かるアーチ状の橋を登って渡り綺麗な海と緑に癒されながら「のとじま」クリア。

「なかじまロマン峠」「あなみず」「のと里山 空港」本当に坂だらけの「桜峠」クリア。

「すずなり」から今回のミッションであった強者共が集うと言われる「狼煙」へ、能登半島最奥なので原付はほとんでいません。

感想は自分で言って確認してくださいな。

砂地に海水を撒いての塩作りを車上から見ながら「すず塩田村」「千枚田ポケットパーク」「輪島」をクリア。

これからは右手に夕陽を見ながらゴールを目指します。「赤神」「とぎ海街道」「ころ柿の里しか」クリア。

最後はさっきゴール認証したが認証を取り消して貰ったためデータが削除された「のと千里浜」を再度クリア。

18:59千里浜ドライブウェイに入りゴール認証&海に落ちる夕陽とカブを記念撮影。

去年より30分ゴールが遅かったので完全なる逆光、ここでミッションがあったのだが事務局やゴール近くにいた撮影者の写真アップを待とう。



その後はゴールゲートまでのウィニングラン。

ゲートを通過したら少し離れた自動車へ案内される。

ゲート付近に徒歩で戻りスマホの完走条件達成画面を見せてフニッシャズバッチ他参加賞を受け取る。

この頃になると8㎞ある千里浜は恒例の続くヘッドライトでゴール渋滞。




おそらく入り口の道路外まで繋がっているでしょう。

スケジュールを設定する場合は18:00前までがお勧めです。

なぜならば19:15で地元マダム達からの塩むすびとす貝汁サービス終了、19:30にゴールゲートクローズ、そして後日販売される写真の写りが暗くなる。

一緒の宿に泊まるもう一人のカブ友さんを待ちましょう。

ドライブウェイには入ったようですが渋滞に嵌っているようです。

そうするとここ2年間連続リタイアのコミ管理人さんがスペアエンジン積んだサポート隊と共にゴール!

次はゆるカブさんがゴール!

そしてSSTRコミの知人がゴール!

やっと待っていたカブ友さんがゴール!

駐車場に向かう途中でカブ友さんと栃木の知人と会う。

これで大体の人とは会えたようだ。

駐車場でスタッフの女の子に前カゴに付けた『警戒パトロール中』を狙い通り指されて笑われた。

また一つミッション完了!

三人揃ったので宿に向かい回転すしもあったが、客が入っていないようなので近所の地元チェーンで八幡すしべん千里浜インター店で夕食。

豚の角煮丼+かけそば(700円位だったような)

コンビニで祝賀会の酒を買い込み部屋飲み。

アテに仙豆(ミックスナッツ)を食べて体力の回復を行う(笑)

ゴールから5分ぐらいでシングルユース朝食付きで6200円、ツインユースだと4000円とリーズナブル。

本日の出来高は



走行時間 13時間45分

走行距離 606㎞

獲物の道の駅は 30駅の予定がゴールデータ修正中の2駅がカウントされず28駅。

明日は、会場で8:30からの完走記録証を受け取り帰路に就く予定。

ではおやすみなさい。

そして今日の疲労度は

アプリのいびきラボでの分析結果はアッ!セット忘れた。  
Posted by 物好き at 13:07SSTR

2018年05月29日

SSTR前日スタート地点まで移動編

おはよーございます!

久しぶりの更新となりました。

特攻野郎Aチームの〝物好き〝でごわす。

某同じ長距離ライダーさんが名付けてくれました。

AはALBATRU(アルバトロス)のAで、和訳でアホウドリ(信天翁)うーん何て良い響き。

チームステッカーやTシャツ作りたい。

気流に乗りどこまでも飛んで行く、他のマイミクさん曰く糸の切れたタコ。

ナイスな誉め言葉。

本題へ戻ります。

5/25(金)有休を行使してスタート地点である愛知県へ向かう。

移動が目的なので写真はほぼありません。

今回の目標はSSTR完走とあることで天下一を取ることです。

そのミッションは最後に発表します。

今年の発射カタパルトは桑名のナガシマスパランド脇、Googleマップで表示される建物等がナビ設定時に望ましいので、水神地蔵堂前。

ルートは海沿いと山中を走る二種類。

田舎のネズミは迷わず長野経由を選択。

距離は少し長くなるが渋滞はないのでノンストレスで走れるはず。

4時出発予定がスクッと起きれたので3:45に暗闇の中出発。

走り出して直ぐにメーターのランプ消えてますけど!

最近夜走っていなかったので気が付かなかった。

まぁ体制に影響ないのでそのまま走る。

茨城県脱出まで約一時間、古河辺りで朝日が雲からグッモー!



しばらく走り信号待ちで自分の影を見ると牛角が一本ない、暗がりでの準備していたので玄関で落ちたようだ。

まぁこれも一本あればwifi拾えて(笑)体制に影響ないのでそのまま走る。

それにしても埼玉過ぎてから営業しているガススタないねー。

北関東道のスタンピラリーは終わっているので、ターゲットは群馬・長野・岐阜・愛知なので、スタンピラリー開始は「ららん藤岡」、そこ後もばく進は続く、「甘楽」「しもにた」到着してアプリでスタンプゲットのつもりが、受け狙いで下ネタとか呟いていたらスタンプ取り忘れ。





たまにやるポカです。

去年のラリー中は携行缶からの給油を先に行ってスタンプ忘れてあわてて取りに戻ったことがありました。

目的はスタンプゲットです。

余計なことをやりましょう、二兎追うものは一兎も得ず!

佐久へ向かう腸捻転な西上州やまびこ街道を登り、ひんやりとした藤の花が満開な佐久高原をサクっと抜け、鹿飛び出し注意の標識はあるが設置した鹿避け笛の恩恵か何事もなく無事に通過。

道の駅「ヘルシーテラス佐久南」「ほっとパーク・浅科」「女神の里たてしな」をクリア、ここまで来ればもう少し追っ手はいないだろうと立科のコンビニでコーシーブレイク。

買ったペットのカフェオレをドリンクホルダーに差そうとしたら、サイズ変更の蝶ナットとねーし!

これで二回目、どうもボルトが短いと思っていたらやはり脱落した、これは今後の進軍のために影響大なのでホムセ在り次第調達せねば。

ドリンクはセンターバスケットに入れて走り出す、

ふといつもバイクから給電しているナビとして使用しているスマホ見ると64%と減っている。

また充電ケーブルが逝ってしまったようだ。

まぁ百均だもんなー、今回は良くもった方だ。

こんなことあろうかと予備を積んでいたがカー用品店で購入して取り替える。

「小坂田公園」駐車場の端っこでの長野マダムのパレットがスタッコしていたので、土手下からプッシュプッシュしてたら、葛のツタに乗ってたのでズルリ、膝っころが葉っぱの汁で緑に染まった。



まぁ怪我もなくズボンが汚れただけなので体制に影響ないのでそのまま走る。

順調にR142を進んでいると、突如〝物好き〝とGoogle先生の前に有料トンネル(原付50円)の新和田トンエルがたち塞ぐ。

有料道路回避な設定だから、まぁー仕方ない。

先生今回は付き合いましょうと腸捻転な中山道酷道の峠道に突入!

先生凄く楽しかったです。

50円以上の腸ねん転な楽しさを味わって、「木曽なるさわ」ゲット!予定になかった「奈良井木曽の大橋きそむら」が現れる、橋がメインの道の駅、予定外のゲットで「しもにた」ロス挽回。

その後もハンティングは続く、「日義木曽駒高原 」で残雪を残す山の前でパシャリ!



またもや予定していなかった道の駅「三岳」の案内が出現、目的地の「木曽福島」は目の前なので一旦行きましょう。

いつもは走りに集中する日はレーション(行動食)なのだが、珍しく「木曽福島」でソースカツ丼をオーダー、冷凍食品の割には柔らかくて旨い(笑)



さっきの「三岳」の位置を確認すると直ぐそこじゃないか、駐輪所で男女のCT「トレイル・ポスティー」乗りの方たちと座談してマダムからゲストハウスオープンしたので宜しければどうぞとフライヤー貰う。





CT仲間と合流して仲間5人と名古屋のネカフェ泊で名古屋港からスタートするそうだ。

さいならして「三岳」へ向かいゲット!

これで貯金1に

やっとホムセがあったのでドリンクホルダー用のボルトナットを購入、こんだけ長ければ緩んでも脱落しないだろう。

「賤母「きらり坂下」「そばの郷らっせぃみさと」「土岐美濃焼き街道」最後に「瀬戸しなの」とゲットは続き名古屋市内の北側を進行、さすがは都会はので少し混んできた。

川沿いを南下して大きなジェットコースターが見えてきた。

出発地点の地蔵堂で確認してから、四日市市の宿泊先へ向かう。

ビジネスホテルThank You、食べられないけど朝食付きで税込3900円、なんとリーズナブルなんだ!



予定より1時間30遅れでカブ友さんとここで合流。

早速食事へ、四日市市に来たんだからトンテキでしょ!ってことで、宿の直ぐ側のラーメンちゃん朝日店へ

はーい、着盆!(なんで縦なんだ)



200グラムライス・赤だしの味噌汁付きで1540円+生中540円(税込)

期待が大き過ぎたため、美味しいんですがまぁーこんなもんでしょ。

値段はちょっと高過ぎだね。

その後はコンビニで軽く寝酒を購入してからシャワー浴びて前夜祭。

本日の出来高は



走行時間 11時間46分

走行距離 477㎞

獲物の道の駅は 18駅。

明日は、宿を4:00出発、

おやすみなさい。

そして今日の疲労度は

アプリのいびきラボでの分析結果は普通。



まぁこの距離は福島のカブミーティング往復+α位ですからね。

  
Posted by 物好き at 10:09SSTR

2017年06月02日

千里浜なぎさドライブウェイをカブではしる

ラリー翌日の祝賀会前になぎさドライブウェイで動画撮影。

リアがスタッコしたので立て直そうとしたらフロントがスライドしてパタリ!と転倒。

水平線が垂直線になった(アハハハ)

昨日がゴールポスト前でGSこうなるのを見た。

https://youtu.be/JyEQcZpWJfE  
Posted by 物好き at 11:31クロスカブSSTR

2017年05月26日

SSTR祝賀会終了後に後泊地の上越市に向い自宅へ

せっかく通勤電車内でコツコツと打った日記の下書きが消えたどくろ

SSTR参戦で燃え尽きた状態に鞭打たれたようです。



燃え尽きたでも体脂肪は燃えなかった。。。。。。

去年1800名、今年は2500名祝賀会も混雑が予想されるので8時に宿を出てなぎさドライブウェイに向かいます。

中略

ステージ正面に最前列を確保!

手作りのパチボールの効果絶大です。

右隣のパチノックスはズブズブ沈んで行きます。

左隣はビーチチェアは本物のボールフェートが付いていますが、ハイバックなので顰蹙をかい退場ー!



お楽しみ抽選会はなにも当たらず。

そして、ぐっさんライブが始まる。

れは去年と同じ、予定通りマイミクさん2名ともぐっさんの熱烈親衛隊に任命される。

茶番劇が始まり楽しくライブを楽しむ。

マイミクさん達には良い思い出が出来たでしょう。

今年は順位の発表はなし。

去年は道の駅15ヵ所、今年は道の駅28ヵ所+下道から入れるSA2ヵ所で、去年の自分は超えたが、自分もネジが緩んでいるけど世の中ぶっ飛んでいるヤツがいるもんです。34ヵ所も回ったようです。



いろいろ聞くと事実上の2位、来年の目標は34オーバー

昨日ゴールを見届けたマイミク(H)さんが、後泊は奇跡的に同じビジホだと分かり一緒に行くことに

地元で人気の「8番ラーメン」へ



8のカマボコが乗っかっているだけでどっちが先に開業したか知らんが「幸楽苑」とほぼ同じ

上越市のルートイン上越(朝食バイキング付5,750円)

3人揃って乾杯!

翌朝は8時出発で十日町~ガーラ湯沢までの間で想像以上のカーブで肝を冷やし、「みつまた」で休憩。

そろそろ昼なので「長井食堂」に寄りましょう

平日なのに安定の行列



早食い競争でもやっているのか皆モツ煮をかっ込んでいる。



牛久の「とん平食堂」の方が柔らかいねー

「こもち」に寄り食後のデジャート



群馬に来たらここ寄りましょう

レトロ自販機の聖地「ドライブイン七興」へ



麺類自販機



トースト自販機



まぁ特に珍しくもなく、弁当自販機がある24丸昇の方が上かな?

高めのオリジナルステッカーが売っているぐらいか

カブが珍しいらしくおばちゃんが写真撮っていた。

お礼に缶バッチを貰った。

ここで解散。

加須~境~常総~つくばのホムセ経由で18時チョイ前に帰宅。

途中「おかべ」付近で昨日帰ったはずのギターをしょった渡り鳥に遭遇、昨日善光寺辺りで球切れのため宿泊して今日は暗くなる前に帰り着くとの新SSTR中(笑)

自宅からの夕陽、あの沈む方角まで行ったんだなー



オドメーターは



今回の旅の総走行距離は、1,246㎞

消費燃料:約25ℓ 約3,190円

宿泊費:17,350円

飲食費:約3,000円

土産代:2,500円

総額:大体26,000円

得た感動と達成感:プライスレス

得た物:上越市までの移動の休憩地で貰ったゆるカブよしえさんのメットに書いて貰ったイラスト (ちょっとマジックが太かったね)



それとケツの汗疹

失った物:スマホのグーグル検索バー

在の体力回復率は92%

祝賀会の炎天下で日焼けした腕はオロナインで収まった。

クロスは週末チェーンとオイル交換だな。  
Posted by 物好き at 15:24クロスカブSSTR

2017年05月26日

前日SSTRスタート地点へ移動とラリー当日

去年からクロスカブ110CCで参戦しているSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)

このラリーはバイクで、ライダー各自が自主的に選択した日本列島の東側の海岸線(日本海と反対に位置する大平洋や瀬戸内海や東シナ海の沿岸部)からスタートして、道の駅やSA・PAを5ヵ所以上に立ち寄って日没までに石川県羽咋市の千里浜にゴールをすることがルールです。

5/19(金)6:30有給発動でスタート地点の富士市田子の浦港まで移動。

スタート時点のオドメーター

これがどこまで距離が延びるんでしょうか



埼玉県の離れ小島の道の駅「川口・あんぎょう」をやっけてから、環八~R246の軽い渋滞に嵌り「山北」経由でシゾーカの「ふじおやま」でカブ友(S)さんと合流。



富士カブミー主催者さんのお店ツバメヤを表敬訪問し、ステッカーを交換。



その後スタート地点の「ふじのくに田子の浦みなと公園」を下見。(スタート地点選定の重要点はトイレがあること!これ試験に出るよ)

グーグル先生のルートだと有料道路を避けて設定するのに「富士」~「富士川楽座(上り)」間は東名に案内されるので試走。

前泊の宿は「ファミリーロッジ旅籠屋・富士田子浦店」(税込5400円軽い朝食は付くが食べられる時間じゃないし)

*ツインルームをシングルで使用。幹線道路から離れているので静かだった。

HATINOSUステッカーを貼ったメットだけどビジホ泊癖になるな~



ラリー当日は日の出は4:38なので4:00に宿出発してすぐの公園で待ち構える。



カブ友(S)さんのカブ友さんが見送りに来ていて朝食の差し入れを頂いた(ありがとうございます)

そして石川から参加の宿が一緒だった3人組さん、SSTR=自宅へ戻る。

是非こんな人とお友達になりたいもんだ。

スタート地点は立地的に東側には伊豆半島があって日の出は拝めません。

同じ宿だったCT乗りの郵便配達員に軽く懐かれて時間になったのでスタート。

「ふじのくに田子の浦みなと公園」をスタート~「富士(下り)」~「富士川楽座(上り)」 

「富士川楽座」で裏ワザ使用。

ここはSAと一緒になっているので下道からも入れるので2PのところSA1P(上り)(下り)で4PGetだじぇー!

山梨県突入「とみざわ」~「みのぶ富士川観光センター」~「富士川」まで捕食者が寝ている間にチョロチョロと距離を稼ぐネズミ作戦。

*「富士川」ではマイミク(S)さんのカブ友さんから迎撃、マイミク(S)さんは爆弾投下と給油。

ここまでの富士川沿いのGSは営業店なし。

「しらね」~「にらさき」~「はくしゅう」~「こぶちさわ」~「にらさき」の付近でやっと営業しているGSあり。

mixiSSTR支部もベスパな人と遭遇、これルートが同じなので度々並走する。

この辺から帰ってから30000キロで交換予定のチェーンのたるみが気になり始めた。

坂道と走り出しが鈍くなってきた。

長野県突入!この時点でナビ〇イム参考にして作成した予定より1時間繰り上がる。「信州蔦木宿」~「小坂田公園(チェックポイント)」~左側にヒマラヤを見ながら「今井恵み」~「アルプス安曇野 ほりがねの里」~「池田」~「安曇野松川」~「ぽかぽかランド美麻」~「白馬」~「小谷」
とクリア。

この時点で予定より1:45も繰り上がり昼にはべた凪の日本海到着。

目の前が海の「親不知ピアパーク」でReady, Set, Wear It! 親不知ピアパーク(ライフジャケット同日着用世界記録)に協力してライジャケ着用してパシャリ!缶のお茶まで頂きました。





途中”物好き”の中のデビル物好きがまだ時間があるから回る道の駅増やせばー。いやいやいかんいかん、欲張るとトラブルを招くので予定にまま進む。

「越後市振の関」~「うなずき」~富山県突入!「ウェーブパークなめりかわ」~「カモンパーク新湊」~「万葉の里 高岡」~「メルヘンおやべ(チェックポイント)」

「うなずき」付近で乗り物好きのカブ友さんのためにトロッコが見えたので臨時停車。



富山県側からはチョモランマが見える。

さっきまでアレの裏側にいたのに不思議だな~

石川県投入!「倶利伽羅 源平の郷」~「内灘サンセットパーク」ここまでは順調、ここから「高松」に向かうんだが「のと里山道路」と言う自動車専用道路が、おまけに無料区間と来たもんだ!グーグル先生をトラップにかかりおかげで昨年は大迷走。

今年は細かく経由地設定したので無問題あったよー

ハンドブックに載っているルート(千里浜ガーデン経由)で向かうが誰もこねーし!

千里浜ドライブウェイに入り入口付近でゴール入力と記念写真。



結果は日没時間18:57のところ2:11残し余裕で16:46ゴール。

誘導された離れた駐車場にカブ止めて会場に戻りフニッシャーズバッジと参加賞のオリジナルシャラカップ・手ぬぐい・トートバック・ポカリを貰う。

地元のマダム達からオニギリと貝汁を御馳走になる。

さすがは米どころ米が旨いねー

知り合いはまだゴールしないようなので、主催者の風間さん・加曾利さん・三好礼子さんからサインを頂きます。

礼子ちゃんも遠目には茶髪のロングヘアーで若く見えるけど60になったB〇Aだもんなー







自分たちがゴールした時点では空いていたドライブウェイが込み合って来た。

しばらくすると抑止状態で手信号扱いです。



開催5回目にしての初のサンセット。

水平線に雲があったがいいね!

*実際はもっと明るかったんだけど逆光だね



7キロもあるドライブウェイが数珠繋ぎ状態でズーと遠い向こうまでヘッドライトが続いています。

そりゃーもう圧巻です。

花火を終わったら本日の宿に向かう。

シングルながら広さはダブル(ビジネス朝食付き6200円名前は非公表)、シャワー浴びてから近場のコンビニで酒と飯を買い込んで祝杯をあげる。

東京で留守番していたカブ友(t)さんからヘースブックにアップされた写真が届く。

今年は2度目なので泣いていませんねー、余裕でにやけてますけど。



*片手でガッツポーズは転倒の原因になるのでしっかりグリップ握っている。

この時点で明日起こる事も微塵も感じていない”物好き”であった

翌日の祝賀会と後泊・帰路に続く(たぶん?)  
Posted by 物好き at 10:04クロスカブSSTR

2016年09月22日

SSTRスタート

9/17(土)

いよいよラリー当日です。

昨晩はここまでの移動の疲れと寝不足で、晩酌してバタンキューでした。

4:30に気持ち良く起床。

宿のオーナーさんに、屋根の下に停めさせて貰ったのでもし雨降ってても安心です。

もう一人ライダーさんが、泊まっているそうですがここでお会いしてご挨拶。

ゼッケンが見えるので、ラリー参加で関西方面からの人でした。

「また千里浜で会いましょう」と、お互いの武運を祈り別れる。

1年以上の準備期間中に、選定したルートをパウチして前面の風防に貼り付けます。

見た目は悪いけどこれかなり便利です。



宿から直ぐのスタート地点の伊良湖崎恋路が浜に到着。

ここでmixi繋がりの方と合流。

朝食の菓子パンとコーシーを食べながら日の出を待ちます。

さー、5:27に日ノ出です。

曇っていて見えませんけど。



日の出をの方向とカブを撮影して、システムへアクセスしようとするとアクセスエラー?

なんだなんだ?

側にいた外の参加者もアクセス出来ず。

スタート時点で振り落としかよ?

一回アクセス出来たが、知らずの間にログオフしてるし

45分待って第一関門クリア。

まぁー初物にはトラブル付きもんですよ。

ドンマイ風間さんヽ(´・∀・`)ノ

スタートして直ぐに休憩するチェックポイントの「伊良湖クリスタルポルト」があるのだか、又もや手こずりながらアップ。

あっと言う間に第2関門クリア。

狙うは11ヶ所でブロンズプライズ(称号)

渥美半島でもう1ヶ所「あかばねロコステーション」クリアして、豊田市を抜けてひたすら岐阜県の「日本昭和村」を目指して走りましょう。

風光明媚になって来ました。

スケジュールより15分押してます。

「日本昭和村」~「美濃にわか茶屋」へ

ここからは道なり、ここで"物好き"は道の駅の写真を撮り位置情報を確認したら走りながらアップする技を会得した。

まぁ、証拠写真もあるし最後はごねれば良いか!

この時点で大会本部より、スタンプでもOK!とのメールが入っていたけどラリーで忙しくて見ちゃ~いね~し!

ここから道の駅ラッシュエリア、予定では10駅クリア目標だったけどサクサクとクリアして行きましょう。

途中昼飯は準備してあったレーションをモグモグ、チュウチュウしながら先に進みます。

道中路面は濡れてますが、ラッキーなことにまだ雨にはあたってません。

富山県の「上平」に到着。

運良く階段下に駐輪。

現在11ヶ所クリア、予定ではあと残すところ3ヶ所。

あと1ヶ所クリアで15ヶ所クリアのシルバープライズ(称号)が貰える。

ここでついに雨が降りだした、それもザーザーです。

カッパを着込んで、まだ時間的には余裕があるので、ちょっと欲張ってピストンとなるが「たいら」をクリア。

富山県の「福光」から石川県「内灘サンセットパーク」から「高松」へ向かうがここでまたトラップが

のと里山道路(自動車専用道路)が行く手を阻む。

Google先生もナビローも敗れたり!

側道があるだろうと思い進むとダメだ!

後ろから来しビーマーに、「アウトでしょ!」と言われて、そんなの知ってるワイ!

こう言うと時はこの場から遠くに離れてリルートしましょう。

おっ!今目の前をハンターが通り過ぎたぞ!

無事ルートに戻れて「高松」クリアしてゴールポイントへ

ゴールラッシュに揉まれながら漢泪のゴール。

何時だったんだ?

おそらく17:20頃か?

大会のフォトレコより借用。



結局はゴールでもゼッケンNO.をメモしているし、システム見てもログはなし。

ゴール受付で口頭で申告して終了!

埼玉のカブ友さん達探したが、花火大会が終わる頃には雨が降り出したので宿に向かう。



設営完了!

近くのコンビニで酒と晩飯買ってシャワー浴びて一人祝賀会。

晩酌が終わってベットで横になってTV見てたら撃沈!

夜中に一旦目が覚めてTV消して就寝。

朝起きて外を見ると雨は降り続いている。

朝飯食べてカッパ着込んで祝賀会会場へ



そして祝賀会となる。

段取り八分で、試走も繰り返し(そんなの何時ものことですか?)挑んだSSTR、自動車専用道路のトラップとシステムエラーに見舞われた今回のラリー、簡単なコース設定だと面白くないのでハードル上げた方が達成感が増すよとのアドバイスで、結果的には予定通り制限時間内にゴール出来て想定外のシルバープライズゲット!そしてアワードの125cc以下男性部門4位授賞とは出来過ぎでした。

宿の朝食の時に豊橋市から来しビックバイクで参加の人達と話しましたが、伊良湖岬から下道で来たと話したら驚いていました。

自分達も下道で来たとのことなので道交法上条件は一緒でしょう。

ハンドクラッチが無いだけカブの方が楽で優位ですけどね!

なるほどねーと感心していた。

来年に向けてのメモ

1.走るペースもあるのでチャレンジするのであればソロに限る

2.今回のスマホホルダーは、防水性能は優れていたが道の駅到着しての写真撮影時の出し入れが面倒だった。

3.昼食はレーションで充分だった。

4.現地の宿泊は今年と同じゴールから6分もの「渚ガーデンホテル」にしょう。

5.石川県からの帰りはどっかに宿泊した方が無難。

6.ラリー中に携行缶は使わなかったが「そなえよつねに」で持って行こう、

下道番長は、来年はどっからでよう?

  
Posted by 物好き at 17:21クロスカブSSTR

2016年09月20日

SSTR祝賀会

9/18(日)

昨日の夕方ゴールして、花火が終わる頃から降り始めた雨は、一晩中降り続いて今朝も雨です。

会場が屋根付の「コスモスアイル羽咋」にへんこうになったので、他のバイクとは違うコースでGoogle先生に導かれてやって来ました。

そこには数台しか入らない屋根付駐輪所が、グッドジョブGoogle先生!

昨日の祝賀会の様子です。



スタート時点からのシステムエラーで45分も出遅れて、途中もアクセス出来ずとを乗り越えて、道の駅を15ヶ所制覇したので、「シルバー」の称号(プライズ)チンケはペラなシール!Σ(×_×;)!



アワードの発表です。

私のリアBOXには若干の余裕があります。ちゃら~ん♪

ここまで来て手ぶらじゃ帰れないでしょ?!

初参戦だったので規準が良く分からなかったので期待はしてなかったんですけど、なんとゼッケンNO.と名前が呼ばれました。

はーい!こちら。

125cc以下 男性部門 第4位



トップは20駅だったようだ。

その後は、トライアルフ乗りの「ぐっさん」のミニコント?いや、ミニライブを見て何も当たらなかったお楽しみ抽選会で終了。



14:30-Google先生の導かれて北へ舵を切ります。

べた凪ぎのドンヨリとした日本海を見て、気持ちがアゲアゲな訳もなく淡々と進みます。

新潟からグンマーの山越えルートでは、鍋の材料の鹿と遭遇、あちらこちらに「熊出没注意!」の看板があります。

人家もなく灯りが無いたまに来る対向車のヘッドライトの明るさでホワイトアウト、クネクネ道でまさに酷道です。

雨は降ったり止んだり、遠くから聞こえて般若心経が

ついに悟りました。

シートに座っているので休憩している状態、ガソリン入っていてスロット捻れば進む。

眼下に街の明かりが見えて来た、あれがビックシティ高崎か!

今度のカブミーの集合場所辺りを通過して、茨城県へ

Google先生の予想時間の23:30に、無事故・無違反?無検挙で無事帰宅。

いゃー疲れたけど楽しかったなー!

来年は5月開催らしいので、お日さまが出ている時間が2時間長いので、今回の復路を前泊なしで九十九里からスタートして、強者どもが集うと言われる石川県の先っぽ「道の駅 狼煙」へトライ!帰りは新潟辺りに泊まって帰ろう?

SSTRはゴールした時点で、来年のラリーの準備が始まります。  
Posted by 物好き at 06:29クロスカブSSTR

2016年09月19日

SSTRスタート地点への移動

15(水)

いよいよ今週末は待ちに待ったSSTRです。

去年は5月開催だったのが、今年は9月に変更となり1年以上の準備期間があり準備は万端です。

仕事から帰宅後ご飯食べて風呂に入り荷物のパッキングも終わっているので、いつでも出陣は可能です。

待ちきれずにいつものGoogle先生に導かれて9:10フライング発進!

相棒は110ccのクロスカブ。

これがこのフライングが間違いだった⤵

ろっこく(R6)はさほどの混雑もなく松戸駅前22:00通過。

まだ松戸かよーと、次は両国駅前に通過(ごっつあんです)~銀座~新橋駅前~赤坂(この辺でタクシー渋帯に)R246へ

田舎のネズミは渋滞が嫌で夜出発したけどちょっと早かったね、都心は終電から初電の間に通過しなければ(反省)

秦野辺りでメットのシールドを開けようとしたら留めるパーツがぶっ飛び引き戻って探すも見当たらない。



まぁ縁がなかったんでしょう。と、手持ちのビニテで補修して出発しようとメットを被ると、これじゃー飲み物が飲めませんけど、コンビニで1リットル入りの紙パック買って長いストローを貰う。

黒のビニテがマッチして違和感なしなんですけど!Σ(×_×;)!



御殿場辺りではカーブで曲がりきれずに民家に突っ込んだトラックを左に見ながら南下は続く。

「道の駅富士」到着。

これより第1の関門、昔住んでいた静岡県、車で移動していたから富士市に自動車専用道路(バイパス)があったのも知らす、ここは原付2種設定出来る「ナビロー」の出番でしょ!

なんなく関門クリア。でも遠回りしているような?

順調に走り第2の関門、浜名湖のR1号ここも原付は走行不可。

手前の「道の駅掛川」で、仮眠を取ろうと思ったが眠れそうもないのでまた走り出す。

走行禁止区間が近づくと北へ向かいます。

これはかなりの遠回り、まぁ時間もあるので腕前拝見と行きましょう。

やはり浜名湖の北を回って渥美半島へ

この辺から雨の洗礼。

パチ店の軒先でカッパを着込んで臨戦態勢。

持ってくる予定だった忘れたので、傘をコンビニで買う。

泊まりの時とかずっとカッパって訳いかないから傘は必要だね。

やっと豊橋市まで来した。渥美半島の入り口は大渋滞です。

そういゃー金曜日か!

三河湾の側なので混みますねー

下見もあるので太平洋側へ移動しましょう。

こちらは空いてます。

明日の立ち寄り箇所とスタート地点の下見。

「日ノ出日の入り」アプリで場所確認。

次はチェックポイントを確認して土産を買ってウトウトと仮眠を取る。

まだ10:30です。時間はたっぷりあるので明日走るのコースに行きましょう。

豊橋市のR23豊橋バイパスが、自動車専用道路で原付は走れません。

そうなるとルート変更の必要があります。

側道を走っていくと原付不可の表示がありません。

この辺りから入って行きましょう。

何なんだこの差別は、速度は車と同じ扱いしときながら自動車専用道路は原一かよ!

それとバイパスって何なんだ?

茨城県あたりじゃー、単なる近道のため新しく出来た道路だぞ。

R1のしぞおかのバイパスと言い、今回はこれに悩ませられるをまだ知らなかった。

今ググってみたらなんだよー!

原二は通れたのか!

http://www.geocities.jp/ssssjinjin/national_road/restriction.html

宿のチェックインは、15:00からなのでコンビニで酒と晩飯買って向かいましょう。

関東では売り切れの「CUP NOODLE謎肉祭」がたくさんあります。

こちらは牛肉圏なので人気がないのか?

それともいつもの売り切れ商法でヤラセか?

息子の土産にお買い上げー



宿は和室で和式の共同便所でTVなし、レンジはあるがオーガニックの宿なので泡立ちが悪いシャンプー兼ボディソープにイライラ。

シャワー浴びて晩酌で、漬け物ツマミにニセビール500ミリリットル×1本と酎ハイ500ミリリットル×2本やっつけて冷やしキシメンで締めて早々と撃沈。

明日は晴れるかなー?  
Posted by 物好き at 16:53クロスカブSSTR

2016年08月15日

SSTRシステム運行確認

これはSSTR参加者に向けたものです。

関係ない方はスルーして下さい。

SSTRシステムを試行しての感想です。

今日の場合は自宅がスタート地点となる。

①最初に日ノ出とゼッケンが分かるようにカブの写真を撮影する。

②システムを立ち上げる。

③画面が少し暗くなり現在地を取得して自動的に表示。



④オドメーターの数字を入力。

⑤本番の場合は日ノ出とカブの写真を添付する。

⑥送信。

次の目的地まで走る。

中間地点の道の駅に到着。

①道の駅が特定できる建物や看板の写真を撮影。

②バックグランドで稼働中のシステムを表示。

俺は電源をカブから取るようにしていないからバッテリィがもたないとか、私ははガラケーだからどうすんのよー?

とかの話はあたしゃー一切聞かないよ!文句が有るんだったら風間さんに言っとくれ!

③画面が少し暗くなってGPSが現在地を取得。



④位置情報は自動的に表示。

⑤オドメーターの数字を入力。

④建物や看板の写真を添付する。

⑤送信。

あとは寄った道の駅でこれを繰り返す。

ゴール地点でもオドメーターの入力が必要。

*実際にやってみて「みかも」で位置情報が取得出来ませんでした。

完全にフリーズしている分けではなく、オドメーターは入力出来ましたが写真の添付も出来ません。

こんなところで時間を費やすのも勿体無いので次へ進みましたが、「宇都宮」でまた同じ症状が出ましたがスマホをリセットしたら位置情報を取得出来ました。

まぁ、金魚のフンを決め込んでいる人も実際にやって見た方が良いですよと思う。

ゴールした結果。



やっぱり「みもか」抜けているねー

いゃーホンダドリームのスタンプラリーシステムSSTRにも使えて便利で次に行く道の駅設定が早い!

これで優勝だー?(どういうこと?)  
Posted by 物好き at 10:01クロスカブSSTR