ワニマークのコット

物好き

2011年03月24日 13:44

 長ったらしいハンドルネームを「物好き」に変更しました。 

 地震後、余震が続きます。

 息子は隣で熟睡していますが、余震が気がかりで2・3時間毎に目が覚めてしまいます。

 寝不足気味です。

 震度5弱を余震と呼んで良いのか?

 震度4では、ちょっと強く揺れたなーぐらい。

 常磐線の通勤電車が60%OFFの、4割運転で朝夕の通勤が大変です。

 常磐線の土浦~勝田間は、4月上旬を予定しているようです。

 それまでは、我慢・我慢。

 頑張っぺよ!





 今回は、震災前に購入してあった物をお披露目。 

 以前からリサイクルショップで、目を付けていたワニマークのメーカーのコット(折り畳みベット)

 PORTABLE BED CR-77(ポータブルベット) 

 

 ご丁寧に、収納袋に組立方の説明をプリントしてある。

  

 とりあえず、組立てみたが・・・・・・

  

 まぁ、購入金額1,000円じゃこんなものか!

 で、なにもんじゃこのワニ?

 

 クロスータードラゴン?ワニでなくて、ドラゴンだったようだ。

 このコット廃版品で、MADE IN JAPANで、未使用・保管時の色あせありだが、販売当時は定価で7,800円だったようだ。

 この値段では、まず買わないな!

 で、もってクロスータードラゴンってなんだ? → こんな会社

 1962年「ドームテント」の実用新案登録を取得した由緒正しい会社のようだが、どうでも良いか!

 寝心地は、未確認。さて今回の買い物は、「当たりか?」 「まずまずか?」 「ハズレか?」


あなたにおススメの記事
関連記事