夏休みの工作
昨日からキャンプ出撃中の息子の夏休みの工作。
カブトムシ?いや、カン(缶)ブドムシと呼ぶそうだ。
課題が終わらせないと、キャンプに行けない約束だったので、慌て作った。
コーヒーのボトル缶に穴を開けて、玄関先のヤマボウシの枝をぶっさし、スブレー塗料を吹き付けて終了。
手抜きだ。だが、それらしく見える。
人間、追い詰められると、怪しい才能を発揮するようだ。
息子は、キャンプで、昨日は野尻湖でカヌー。
今日は、チュウチュウシステムを背負ってハイキング。サイトは妙高高原、涼しくて羨ましい。
関連記事