デカ盛りの聖地巡礼
今日のランチは千葉県野田市の○○○食堂。
大盛りデカ盛りの聖地と呼ばれているらしい。
評判らしきカツ丼(並)をオーダー。
周りを見ろと昼まっからルービーを飲んでるおっさんが
入り口付近では、大皿にナミナミと盛られたカタ焼きそばをフーフー言いながら食べている初老の夫婦。
相席した30代のあんちゃんのところに出たーー!
噂に聞いていた『オムライス(大)』が!
付け合わせのスパだけでも一皿分!
オムライスのケチャツプライスは何合分あるんだ!
興味のある人は、ググって(笑)
さー、カツ丼が着丼。
なんじゃこれー!
フタが浮いてるー!
ハイ!丼!ドン!
いざ!実食!
うぁぁぁぁー!あかーーん!
丼ツユが、甘ぁぁぁまーーい!
醤油で有名な野田だが、砂糖も有名なのか?
食べ物を粗末にしちゃいけないとの親の教えに従いなんとか完食!
聖地で修行(ありかたや)!
向かい側のあんちゃんは、スパを食べ終わりスプーンでオムを黙々と口に運んでいる。
すげーな!と見ていると、新たなネ申が降臨、「焼き肉定食ご飯大盛りで」
出て来た物は、ドンブリから溢れる超大玉のサー○ィワンのバニラアイスのようなマンガごはん!
今度はセイガクのあんちゃん、「エビフライ定食と味噌ラーメン」
見た目はヒョロヒョロのあんちゃんたが、大ネ申降臨!
店内が込み合って来たので見届けなくて帰る。
今回のカツ丼味付けからして、他のメニューも期待は薄い。
よって二度と行かないであろう。
「また、つまらない物を食ってしまった(爆)」
関連記事